◆上天草高校ブログ◆

上天草高校の『いま』をお伝えします

バス待合所も冬支度

   上天草高校はバスで通学している生徒が多数います。
   これから寒くなりますので、学校敷地内のバス待合所に職員手作りの風よけを設置します。
 今年は、待合所が密にならないよう拡張してほしいと生徒総会で要望があったため、その準備をしているところです。
 放課後に限り、待合所の白線内ではスマートフォンの使用が許可されています。

上天草バザールからのお知らせ

 11月13日に開催されました「上天草バザール」。

 多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。

 当日、お買い物を楽しまれたお客様を対象に、お楽しみ抽選会を行いました。その抽選会を本校校長室で行いました。

 なお、当選された方には学校から御連絡を差し上げ、全ての当選者の方にお知らせすることができました。

 上天草バザールの様子は随時アップして参ります。

 次年度も、多くの皆様とお会いできることを楽しみにしております。

上天草バザール2021

上天草バザール2021への多くのお客様のご来場、誠にありがとうございました。

新型コロナウイルス感染拡大が心配されるなか、昨年度よりも多くの来場者数を記録することができました。

本校生徒が、一生懸命におもてなしをする姿をご覧ください。

制服仕様変更について

本校では文部科学省及び県教育委員会の指導を踏まえ、保護者代表の方々の意見も伺いながら、令和4年度から制服の呼び名を変更し、制服を下記のように選択できることとしました。

※写真をクリックすると拡大表示されます。

(1)Ⅰ型制服
(2)Ⅱ型制服

(3)来年度のシャツ(夏・冬)ブラウス(夏)について(一部仕様変更)

 1.シャツ(夏・冬)
 2.ブラウス(夏)