◆上天草高校ブログ◆

上天草高校の『いま』をお伝えします

校内散策

上天草高校は自然豊かな学校です。
グラウンドの隣には海。田畑が広がります。
美しい景色が多い学校です。

情報会計棟の裏にはきれいな「紫陽花」が咲いています。






生徒の制服も夏服に変わりました。
日差しも強くなってきました。暑さがどんどん増してきます。

紫陽花が元気に咲いているように、生徒の皆さんも暑さに負けず頑張りましょう。

平成30年度福祉科実習始め式

本校には、地域の福祉ニーズに応える人材を育てるために『福祉科』があります。
校内外で実習を行い、知識・技術を習得し、介護福祉国家試験の受験を目指したり、福祉介護の分野で活躍できる人材を育てています。

本日は、その福祉科の実習始め式が行われました。



実習では、介護福祉士の役割を理解し、介護職として望ましい職業観、勤労観と実践力を身につけます。
また、高齢者や障がい者(児)の心身の状態に応じた介護活動を実践します。

これから求められる仕事のひとつである「介護職」。
生徒たちは様々な実習を経験するなかで、地域に求められる人材に近づいてくれるでしょう。
頑張れ!福祉科!!

上天草高校体育大会その7

お伝えしてきました「上天草高校体育大会」。
いよいよ最後の競技が近づきました。

【玉入れ】
高い位置に置かれたカゴにボールを投げ入れる競技。
体育大会定番の競技です。



一生懸命にボールを投げ入れる姿がとても微笑ましいです。

【団対抗リレー】
いよいよ最後の競技。両団2チームを選出し、脚力を競います。



男女混合で競われます。
バトンがパスされるたびに順位が入れ替わるほどの接戦!
目が離せません!

抜きつ抜かれつの接戦を制したのは「青団」。
右手を突き上げゴールするアンカー。
バトンをつなぎ続け、見事ゴールテープを切りました。

今年度のすべての競技が終了しました。
結果は赤団の勝利!おめでとうございます!

充実した1日が終わり、生徒全員から笑顔があふれていました。
生徒職員が一丸となって取り組んだ「上天草高校体育大会」。
この団結力を日頃の生活に生かしていきましょう!

保護者の皆様、地域の皆様のご声援、ありがとうございました。
これからも皆様のご支援をいただければと願います。

みなさんお疲れ様でした。

頑張れ!上天草生!!

今日から6月です。

高校総体・総文祭が熊本市内を中心に開幕します。
開会式の入場行進に参加する生徒・職員は早朝より移動を始めました。
部活動によっては午前中練習を行い、会場に向かいました。

総文祭は、文化系部活動の大会です。美術部からも出展します。
吹奏楽部、書道部、華道部の生徒も、他校の作品を見学するために県立劇場に向かいました。

図書室からも「がんばれ!」のメッセージボードを立てて応援です。

3年生にとっては最後の大会となることもあるでしょう。
これまでの練習の成果を十分に発揮し、悔いの残らない大会にしてください。
皆さんの健闘を上天草の地から祈っています。

上天草ファイト!

上天草高校体育大会その6

午後も元気に頑張ります!

【15人16脚】
全員のタイミング揃わないと前に進まないこの競技。
15人のリズムを揃え、大きなかけ声とともにスタートします。



アクシデント!もう一度かけ声をあわせて再スタートです。


【畳リレー】
4人1組で畳をリレーするこの競技。リレーするごとに畳が増えます。



最後には4枚の畳を運ぶことに。脚力と腕力が必要な競技です。

【女子5色綱引き】
男子5色の女子生徒バージョン。
中央の5本のロープの奪い合い。砂まみれになってロープを自陣に引き込みます。




いよいよ競技も終盤戦。
赤団・青団の最後の戦いまであと少しです。

上天草高校体育大会その5

午前の最後は「マスゲーム」です。

【上天草体操】


1年生男女による上天草体操。学校独自の運動を取り入れた伝統ある体操。
1年生はこの体操をまず覚えるところから始まります。

【3年女子ダンス】



3年生の女子による創作ダンス。
ボンボンを手に華麗に踊ります。楽しそうな表情で踊る姿が印象的です。

【組体操】



力強さとバランスを表現する組体操。男女とも挑戦します。

組体操の最大の見せ場は「7段ピラミッド」。
高さもあり、上天草高校生徒の力強さと集中力を感じることができます。

組体操とダンス。
生徒全員で力強さと華麗さを表現できたプログラムでした。

ツーロック(2重ロック)キャンペーン

5月25日金曜日の早朝。本校正門において上天草防犯協会様・上天草警察署様より「ツーロック(2重ロック)キャンペーン」が行われました。

上天草警察署様より自転車ツーロック啓発のチラシが配られました。
生徒への防犯意識の高揚を図られました。


また、昼休みには交通委員による「2重ロック点検」が行われました。
そこに併せて「ワイヤーキー」を配付しました。


通学に欠かせない自転車。生徒の皆さん。学校生活や社会人になって盗難被害に遭わないように、日頃より防犯意識を高めましょう。

高校総体・総文祭選手推戴式

中間考査が終了しました。生徒に皆さんお疲れ様でした。

中間考査が終わると、いよいよ高校総体・総文祭が行われます。
服装頭髪検査を行った後に「表彰式」「選手推戴式」を行われました。
表彰式は先日行われました天草地区体育大会の上位入賞者への表彰です。



改めて、校長先生から賞状や優勝旗が授与されました。
日々の努力を十分に発揮したこともあり、校長室には栄光をたたえる優勝旗・賞状が増えたそうです。

表彰式の後は「選手推戴式」。
各部活動の主将・部長から大会への意気込みや目標が発表されました。



3年生にとっては高校生活最後の試合になる人も多いでしょう。
チーム目標の達成や個人記録の更新など、思い出の残る「高校総体・総文祭」にしてください。

頑張れ!上天草高校生!!

夏服制服販売

今日も日差しが強かったですね。
暑いなか、生徒は一生懸命になって中間考査に取り組んでいました。

1年生の夏服制服の販売が行われました。



先に夏服へ移行している先輩たちもいますが、やっと1年生にも夏服が届きました。
長袖のシャツでちょっと暑さを感じていたかもしれませんが、これで過ごしやすくなるでしょう。
制服は学校の看板。制服をきちんと着て、充実した高校生活を送りましょう。

中間考査は明日までです。生徒の皆さん、最後まで頑張りましょう。

中間考査

本日より中間考査が本格的にスタートしました。(福祉科は昨日より先行スタート)
朝からどの教室でも、考査直前確認をしている生徒が多かったようです。

テストが終わると自己採点。クラスの仲間に答えを確認していました。
自分が書いた答えが正解だったか間違っていたか。表情ひとつでわかってしまいます。

中間考査は25日(金)まで続きます。
自分の進路にも大きく関わる定期考査です。
1点でも多くとれるように、最後の最後まで頑張りましょう

上天草高校体育大会その4

いよいよ競技も中盤です。

【5色綱引き(男子)】
グラウンド中央に5本のロープを置き、両軍が我先に陣地に引き込む競技です。
競技開始の笛の合図とともに男子生徒が走りこむ姿。勇ましいです。



グラウンド中央で両軍の力と力のぶつかり合いは迫力があります!

【フォークダンス】
3年生全員によるフォークダンス。
グラウンドの中心で円をつくって踊ります。




3学年の先生方も参加していただきました。
思い出に残るフォークダンスとなりました。
3学年の先生方も参加していただきました。

自転車安全点検を実施しました。

交通委員会より「二重ロック点検」「ステッカー配布」が行われました。

点検項目は「TSマーク」「自転車ライト」「二重ロック」など。
1台1台違反車両がないかを確認し、合格した生徒にステッカーを配付しています。


整備不良は事故のもと!ライトの点灯・ブレーキの具合など日々の点検を忘れずに。
交通事故の被害者にならないように、そして加害者にならないように、安全運転を心がけましょう。

上天草高校体育大会その3

本日も熱戦の様子をお伝えします。

【長縄跳び】
それぞれの学年から選ばれた選手たち。
学年の枠を越えて息を揃えるのが勝利のポイントです。





【とびうおワッショイ】
腕組みで作られた「海原(うなばら)」を「トビウオ」に見立てた生徒が前に進ませる競技です。
上天草高校男子生徒の名物競技のひとつです。




【むかで競走】
女子の参加競技。
タイミングを合わせる「イチ、ニー、イチ、ニー」のかけ声がグラウンドに響きます。
タイミングが崩れても、なぜが笑顔が溢れる競技です。




どんどん紹介していきます。お楽しみに。

上天草高校体育大会その2

体育大会の様子を紹介していきます。

【来賓競技】
お忙しいなかにも関わらず、上天草高校生の応援にお越しいただいた来賓の方々にも競技に参加していただきました。



【綱引き】
赤団・青団に分かれて力と力のぶつかり合い!
力を込めた腕に汗が光ります。





【スウェーデンリレー】
バトンをリレーするごとに走る距離が増えるこのレース。
短距離・中距離の走力が試される競技です。




まだまだ熱戦は続きます!

情報モラル教育

1年生を対象に「情報モラル講座」を行いました。
高校入学を機にスマホや携帯電話を購入した生徒も多いようです。
SNSを利用し始めて間もないようなので、利用者として知っておくべきルールを学びましょう。




SNSのメリット・デメリットをイメージし、自分の言葉でまとめ上げていました。
暑い中、真剣なまなざしで顔を上げて講義を受けていました。
メリット・デメリットを十分理解した上で、SNSを利用してくれると思います。

今日の授業を機に、これからの高校生活の中で、ネットトラブルに巻き込まれないように、また、巻き込まないように、適切な使用方法を心がけましょう。

上天草高校体育大会その1

先日行われました上天草高校体育大会。
その様子を数回に分けて紹介していきます。

【開会式前】



赤団青団に分かれて円陣!勝利を目指して頑張るぞ!

【入場行進】

校旗の生徒会長を先頭に生徒の入場行進です。

校旗・国旗・県旗の行進を行う生徒会のみなさん。
リラックスした表情が頼もしいです。

【徒競走】



最初の種目は男女徒競走。どのレースも接戦でした!

【巧緻(こうち)競争】



バットをおでこに、10回転グルグル。そのあとに平均台。
平均台から落下する選手が続出。観客の笑いを誘いました。

このように体育大会の様子を紹介していきます。お楽しみに。

熱戦!上天草高校!

晴天のなか、上天草高校体育大会が行われました。
赤団、青団。どの種目も一生懸命に頑張ってくれました。

真剣勝負の徒競走。一致団結のマスゲーム。ドキドキのフォークダンス。
生徒全員の表情は笑顔があふれていました。

結果は、赤団優勝おめでとうございます!
青団団対抗リレー1位でゴールテープを切りました。
おめでとう!

生徒の皆さん。1日お疲れ様でした。
保護者の皆様、地域の皆様。あたたかいご声援をありがとうございました。

次は高校総体・総文祭。
次の目標に向かって頑張りましょう!

いよいよ明日です。

体育大会はいよいよ明日です。
本日は体育大会予行をおこない、生徒・職員の動きを確認しました。
同時並行で、先生方は絵看板の設置を行います。

生徒たちは最後の団練習のため、先生たちがサポートします。

完成した絵看板がどんなデザインなのか?
それは明日5月12日(土)に行われる上天草高校体育大会の会場でご覧ください!

本番は明日!生徒の皆さん。思い出に残る体育大会を作り上げましょう!

皆さんの声援をお待ちしております。

体育大会に向けて。本日は会場設営が行われました。
生徒はテントやパイプ椅子を準備し、職員は周辺の除草作業に汗を流しました。

ご覧ください。体育大会の会場が徐々に形づくられていきます。



保護者席のテント・パイプ椅子も設置完了。
あとはご家族の皆様、地域の皆様の応援を待つばかり。
5月12日(土)は皆さんの暖かい応援をよろしくお願いいたします。

今日から終日練習です。

いよいよ今日から体育大会の練習が終日行われます。
昨日までの雨もあがり、午後からはグラウンドで練習です。
グランウド全体を使っての久しぶりの練習。生徒たちは元気です。



集団行動の美しさを表現するマスゲームや組体操。
美しさと力強さを一生懸命に表現してくれることでしょう。