定時制ブログ(楽しくNight)

ブログ(楽しくNight)

【定時制】オンライン修学旅行に参加しました!

本校の1年生3名(希望者)が「オンライン修学旅行」(韓国観光公社主催)に参加しました。7月下旬のソウル編、8月中旬の釜山編に、全国から1500人が参加し、韓国の歴史や社会問題について学びながら、人気のKポップや韓流ドラマゆかりの地などを疑似訪問しました。

0

【定時制】卓球部全国大会報告

8月4日から奈良市のロートアリーナ(県立体育館)で行われた全国高等学校定時制通信制卓球大会に、本校から男子団体に3名、男子個人に1名が出場しました。
団体戦は1回戦で杜陵高校(岩手)と対戦し1回戦で惜しくも敗退。個人戦は県大会準優勝の田中君が2回戦から出場しました。目標としていた全国1勝は、残念ながら果たせませんでしたが、全国大会出場は、今後に繋がる貴重な経験となりました。また、選手たちに関する記事は人吉・球磨月刊情報誌「どぅぎゃん」にも掲載される予定です。
多くの皆様の温かい応援、ありがとうございました。

0

【定時制】全国大会直前練習(7月30日)

全国大会に出場する卓球部のメンバーが、30日、体育館で最終練習を行いました。同窓生の濱義寛元校長先生も練習に参加してくださり、激励を言葉をいただきました。また当日は、人吉新聞社、どぅぎゃん編集部の取材もあり、選手たちはそれぞれ大会への意気込みを語っていました。全国大会はいよいよ8月4日から奈良県で開催されます。

0

【定時制】全国大会壮行会、夏季休業事前指導(7月29日)

8月4日から奈良県で開催される全国高等学校定時制・通信制総合体育大会に出場する卓球部の壮行会を行いました。選手は新調したユニフォーム姿で、大会出場への意気込みを述べ、校長先生からは激励を受けました。

引き続き、夏季休業前事前指導を行い、休業中の過ごし方等について諸連絡がありました。

0

【定時制】月1重点掃除の日(7月27日)

環境ISO宣言の取組の一環として、生徒保健委員会で重点掃除箇所を決め、普段掃除ができない場所を、月に1回クラス全員で清掃する「月1重点掃除の日」を実施しています。7月は棚の雑巾がけを行いました。

0