今日の出来事
祝!全国大会特別賞受賞
11月17日(日)東京のハリウッドプラザで「第72回全国高等学校定時制通信制生徒生活体験発表大会」が行われました。通信制の酒井さんは、過日行われた県大会で見事県代表を勝ち取り、今回は東京大会の予選、本選と進み、見事特別賞「読売新聞社賞」を受賞しました。おめでとうございます!
九通研沖縄大会
11月14日(木)は九州地区通信制教育研究会が那覇市で開催され、湧心館通信制から多田隈先生が総合的な探究の時間の取り組みについて、研究発表を行いました。この3年間の取り組みの中で課題を見出し、実践や改善を行った本校の軌跡が発表され、参加校からは様々な質問や共感の声、ご感想等をいただきました。大会で学んだことを今後に繋げていきたいと思います。
11月10日・11日人権教育講演会
今週は、6・7限目に人権教育講演会を行いました。
私たちの周りには、膨大で変容し続ける情報がたくさんあります。それらの情報を均等にバランス良く得ることができれば良いのですが、検索が中心になると、どうしても自分が関心を持った分野に情報が偏ってしまいます。高校生活は自分の在り方・生き方をしっかり考える大切な期間です。これから皆さんには、様々な学びを得ながら、社会を作っていく一員としてしっかり育っていってほしいと思っています。
今回の講演会は下記3点を目標としました。
〇「インターネットと人権について正しく理解すること」
~加害者にも被害者にもならないために~
~ネットトラブルに巻き込まれないために~
〇「自分の中の様々な差別意識に気づくこと」
〇「自ら進んで差別を無くしていこうとすること」
それぞれ、自分や周囲について振り返ることができたと思います。是非、ご家庭でも話をしてみて下さい。
11月10日(日)後期面接③
今日は後期3回目のスクーリングでした。卒業を目指している生徒さんたちは一回一回がとても大事になりますね。午後は人権教育講演会がありました。自分自身を振り返る大事な時間になったと思います。
11月3日協力校面接
11月3日(日)は協力校スクーリングでした。当初は台風や大雨の影響が心配されましたが、打って変わって秋晴れとなりました。今回は芦北協力校の様子を紹介します。コスモスがとても綺麗です。
【通信制】文化発表会【展示の部】
文化発表会の展示の部です。生花クラブの生花や芸術の授業作品が展示されました。
文化発表会【ステージ発表&音楽鑑賞会】
10月27日(日)は文化発表会でした。ステージ発表ではフラダンス、歌唱、ギター&ボーカルが披露され、体育館いっぱい観客が集まりました。音楽鑑賞は、まず初めに熊本大学教育学部附属小学校コーラス部、そしてコールからたちの皆さんによる合唱が行われました。その後、附属小学校講師の名川先生によるソプラノ独唱、熊本大学名誉教授の平和先生によるバリトン独唱で素敵な秋のコンサートとなり、皆さん聞き入っていました。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。
10月27日(日)本校面接②
本日は2度目の本校面接です。後期スタートの生徒たちもすこしずつ慣れてきたようです。今日は朝から教育委員会の学校訪問があり、授業の様子を参観されました。生徒の皆さんの真剣な様子がみられました。
10月20日 協力校面接①
10月20日(日)から協力校での後期スクーリングが始まりました。涼やかな快晴の1日です。今日は鹿本協力校の様子を紹介します。
校門から教室までの経路と面接指導の様子です。生徒昇降口は正門から右に進んだ先にあります。確認しておきましょう。
10月7日 月曜面接①
今日は後期一回目の月曜スクーリングでした。生徒の皆さんは朝から健康観察に入力をして1日が始まります。昨日に続いて進路説明会があり、本日は東海大学、熊本学園大学、九州ルーテル学院大学の説明もありました。
進路先を幅広く調べていく中で、少しずつ視野も広がり考えも深まっていきます。是非考える秋にしてみてください。