カテゴリ:報告事項

就職の秋(生徒会広報)

10月16日から就職試験が始まります。

三年生の多くが就職試験を受けます。既に、公務員や進学希望の生徒は試験が終わった人もいます。

しかし、合格通知が来た人もクラスの空気を壊すことなく程よい緊張感をたもっています。

県外就職希望の生徒の中には前日から移動開始を始める生徒もおり、教室がさびしくなってきました。

これまで面接の練習や対策問題に取り組み、万全の態勢で試験に臨みます。全員が全力を尽くせることを願います。

金曜日から火曜日が試験のピークですが進学の人は11月や12月に本番がある人もいるのでクラス全員の進路が決定するまでは気を抜かないようにしないとおもいます。

新生徒会(生徒会広報)

新しく広報部局長になりました井上です。

今回は新生徒会の会長、副会長、各部局長の紹介をします。

 

生徒会長    田中

八工1のムキムキマッチョメン

 

副会長    稲田

副会長の2年生枠

フレンドリーな性格。優しい心の持ち主。

 

副会長    村上

副会長の1年生枠

真面目な演説で副会長の座を勝ち取りました。

 

体育部局長    奥田

体育祭で活躍します。

 

生活部局長    伊藤

去年は副会長、今年は生活部局長。頼りになる。

 

放送部局長    深田

イケボ。いい声で放送します。

 

交通部局長    緒方

プロレスが好き。優しい心の持ち主。

 

共助部局長    田口

全く怒らない。優しい心の持ち主。

 

保健部局長    下山

優しい心の持ち主。

 

文化部局長    森本

文化祭で活躍します。

 

広報部局長    井上

最高。この一言に尽きる。

 

他にも副部局長達が沢山います。総勢約30名の生徒会で頑張っていきます。

9月の人権標語


 9月は、

『仲間の意味を再確認

団結し絆を深めよう!

 

 です。夏休みが終わり、2学期が始まりましたが気持ちの切り替えはできていますか?2学期は体育祭や文化祭など行事が多い学期となります。特に3年生は就職試験や体育祭の準備など慌ただしい日々が続きますので、今まで以上に仲間を大事にし、絆を深めて欲しいと思い、この標語にしました。

2月の人権標語(生徒会)

2月は、

福は内、鬼も内

~認めよう存在、正そう偏見~

 

 今月は節分があり、豆まきを行う人もいますが、かけ声はどのようにしていますか?

一般的には「鬼は外、福は内」と思いますが、「福は内、鬼も内」という地域もいくつかあるそうです。その一つが、奈良県吉野町の金峯山寺で行われる節分会です。そこでは、役行者が鬼を改心させて弟子にした故事が由来とのことです。

人権課題は、差別をする人を外に追いやったり、批判したりするだけでは何も解決しません。しっかりとコミュニケーションをとり、相手を認め、間違いを正し、お互いが理解し合うことで差別がなくなると思い、この標語にしました。