2023年1月の記事一覧
最後の3学期が幕を開ける!
3学期が始まりました
朝からホームルームや大掃除を終え、学生ホールに集合して、表彰式と始業式を行いました
まず、2学期の終わりに実施したクラスマッチの表彰です
1位・2位の3年生チームと、3位の1年生チーム、MVPの岩木くんが表彰されました
続いて、10月に実施された熊本県高等学校弁論大会で最優秀賞(1位)の森田くんと優良賞(4位)の吉海さんの表彰です
森田くんは12月に出場した九州大会の表彰も行われました
そして、10月にマウンテンバイク部が出場した、セキアヒルズカップの表彰です
クマコースの男子ソロの部で2位の寺川くんと3位の本吉くんです
一生懸命に頑張った成果が表われた人は、嬉しさもひとしおなことでしょうおめでとうございます。
表彰を終え、始業式を始めました
校長訓話では「次への準備」の大切さについて、よく考えることが出来ましたね
校長訓話を終え、校歌を流して始業式を終えました
始業式で気持ちを新たにした分校生もいることでしょう。短い3学期ですが、日々を思う存分充実させてくださいね
週明けは新学期
新年の最初の1週間が終わります
泉分校の生徒昇降口には立派な門松が、来客用玄関には鏡餅があり、まだお正月の雰囲気が残っています
グラウンドに行ってみると、ほぼ正午頃だったにも関わらず、まだ凍っている場所や霜で盛り上がったと思われる場所もありました❆
花壇に行くと、以前1年生が定植をした球根が発芽していました
球根の位置が浅かったのかもしれませんが、よく日に当たっていたからかもしれません
なおサクラの花芽は、全然まだでした
来週は、昨日までのような良い天気になるそうです
朝晩の寒さは強いですが、天気の良い日の昼は、ホッと出来る時間もあります
平日の冬休みは、今日でもう最終日になりました
新学期は3連休明けの1月10日(火)です。みんなが元気に登校することを待っています
3年生、日本の伝統を体感
昨年9月に3年生のライフコースの生徒たちが食に関する企業に見学に伺いました
日本の調味料の代表である「味噌」、調理器具の代表である「包丁」、日本のお菓子「和菓子」の製造現場です
まず、味噌の製造工場の現場は氷川町宮原の「ヤマタみそ醤油」様を訪問しました。社長の田河様から一つ一つの工程や道具について説明していただきました。大豆を蒸す時期や、麹菌(こうじきん)を扱うことの難しさ、古くも現役で使われている機械や道具の数々に触れ、手間暇かけて作られていることを目の当たりにしました。まだ残暑が厳しい時期だったため、職人さんたちは汗を垂らしながらの作業であり、味噌づくりの大変さを感じることができました
次に熊本市川尻の「熊本市くまもと工芸会館」様を訪問し、包丁を作る現場を見学しました。厚さ5cm程の鉄の棒を、熱して叩いての繰り返しにより、20分ほどであっという間に包丁の厚みになりました。職人さんが全身の力を使って鉄を叩いている姿は、とても迫力がありました
最後に熊本市川尻の「北川天明堂」様を訪問しました。和菓子の製造現場では、たくさんのお菓子を一つ一つ丁寧に包装したり、立ち仕事で真剣に働いている職人さんの眼差しに触れることができました。店主の北川様からは、菓子職人になったきっかけや、菓子作りにおけるやりがいや苦労、店舗運営についてお話を聞くことができました