分校生活

2022年4月の記事一覧

とことん!MTB練習会②!黒田牧人先生の熱心で楽しい指導編

 黒田牧人先生からマウンテンバイクのベダリングについてアドバイスお知らせをいただき、さっそく山道登り(打越コース)を実践しました。

 

 

登りのペダリングをした後、感覚を体に覚えさせるため合格にインターバル練習をおこないました。それから獣道注意を下りました。

昼食後に、グラウンドでコーナーリング練習了解をしました。

近くの実習林コースで、下り坂&周回の走行をしました。朝

鉛筆朝9時から昼の3時までの練習が終了しました。

生徒の表情が自信や達成感に変わり驚く・ビックリ、成長したかもしれません?

昼 とことん!MTB練習会!

4月3日(日)MTBの練習会を行いました!!キラキラ

講師にはいつもお世話になっている黒田先生をお招きし、

様々な技術を、にっこりとびきりのスマイルにっこりとともに教えていただきましたハート

    

午前中は打越コース昼足の運び方など上りの練習汗・焦る

そして下りでは、山中のコースで、コース取りを確認しながらの下りの練習です重要

御覧ください重要この広大な泉の山々キラキラキラキラこんな高さまで部員は上っていきます晴れ

そして御覧ください重要下りの山中コース。空を見上げると、木々で空が覆われています昼

木や草や根っこや石や砂利重要・・・どこを通ればいいのか分からない道と生徒達は向き合います期待・ワクワク

当然、こんな失敗もときどきしつつ、全員でコースを下りました了解了解

  

最後には、桜の木がお出迎えハート春らしい陽気で、最高のMTB日和でした晴れ

お昼を挟んで午後からは、グラウンドでの練習。コーンや障害物のあるコースピース

  

早いタイムでゴールするために、それぞれの生徒がコース取りを考えました了解了解

その後は、実習林コースでの上りと下りの確認重要

      

  

午前中の打越コースでの学びを生かして、技に磨きをかけました了解

一日を通して和やかな雰囲気での練習会となりましたハートキラキラ

好きなものをとことん楽しむ音楽音楽次回も素敵な練習会にしましょう!!

黒田先生、本当にありがとうございましたキラキラ

昼 清明と玄鳥至

このところ、朝晩は冷えるものの、すっかり春爛漫の雰囲気になってきましたね晴れ

よく「日本には春夏秋冬の4つの季節がある」と言われますが、暦の上では、なんと!24もの季節があります汗・焦る

春夏秋冬の4つの季節を6つずつに分けて、24になるですが、この24の季節を「二十四節気(にじゅうしせっき)」と呼びます。「大寒」・「春分」・「処暑」・「冬至」なども二十四節気です了解

さて今日4月5日は、二十四節気の1つ「清明(せいめい)」です王冠

「清明」とは、様々なものが、清らかで明るく、生き生きとした様子である「清浄明潔」という言葉がもとになっているそうですキラキラ

花が咲き・蝶が舞い・空は青く澄み渡って・爽やかな風が吹く、ちょうど今のような季節のことを「清明」というらしいですが、今日はまさにそんな感じの日でした花丸

グラウンドに出てみると、シャクナゲが咲き始めていました。今年も堂々と咲いています✿

学生ホールそばでは、八重咲きのサクラがぽつぽつ咲き始めました。始業式か入学式あたりに満開になるかもしれませんねひらめき

また、二十四節気をさらに3つずつ区分したものを、「七十二候(しちじゅうにこう)と呼ぶそうです星

七十二候では、今日は「玄鳥至(つばめきたる)」にあたるそうです体育・スポーツ

泉分校にツバメはあまりやってきませんが、今日は八重咲きのサクラの下に、ツグミと思われる鳥も現れました飛行機

「清明」・「玄鳥至」といった暦のとおりに、命あふれる春が今年もやってきましたねハート

新学期まであと少しです学校

命あふれる大自然に囲まれた泉分校への登校を、ぜひ楽しみにしてほしいと思いますバス

ハート 生命の息吹

かなり春らしい雰囲気になってきました昼

グラウンドでは、キセキレイの鳴く声がよく聞こえてくるようになりましたお知らせ

少し眺めていると、1羽のキセキレイがもう1羽に近付いていきました急ぎ

キセキレイは縄張り意識が強いらしいので「なんだが、いつもと様子がちがうぞ」と思っていると・・・・、

どうやら、繁殖のシーズンになったようですねひらめき

2羽が互いに見つめ合っているかのようなシーンもありました2ツ星

そういえば2年前の春に、キセキレイの巣立ちに立会うことができました。右「キセキレイの巣立ち」

この春も、新たな生命が生まれるのかもしれませんね星

キラキラ 2022年度が穏やかに始まりました

今日から2022年度が始まりました。今年度も泉分校をどうぞよろしくお願いします学校

泉分校では昨日までソメイヨシノがきれいに咲いていて、いかにも春らしい日でした晴れ

しかし、昨夜の雨で、今朝のサクラがどうなるか心配をしていました大雨

・・・案の定、かなり散っていました汗・焦る

花がきれいに残っているものも、ずいぶん少なくなりました急ぎ

どうやらサクラの季節は、もうすぐ終わりのようですね心配・うーん

寂しい気もしますが、春は他の動植物も活発になります音楽

泉の大自然を、今年度もお知らせしていきます王冠