2021年10月の記事一覧
がんばれ! 弁論大会激励会
10月16日は、熊本県高等学校弁論大会が開かれます
泉分校からは、1年生の池田さんと寺川くんが出場します
中間考査が終わった後の放課後、2人の激励会を行いました
また、本番前のリハーサルのつもりで、実際に2人がみんなの前で弁論を行いました
これまで放課後や休日などを使って、練習をしてきたことを、みんな知っています
しかし、2人の熱のこもった弁論を直に聞くと、これまでの努力の大きさを感じずにはいられず、聞いている分校生も職員も、気がつくと、2人の話す世界に引き込まれていました
弁論が終わると、大きな拍手に包まれていました
本番は今週土曜日です。努力の成果を十分発揮してくださいっ!
テスト!試験!考査!
今日は中間考査の2日目です
2年生の「現代社会」を覗いてみると・・・・、キューバ危機! 湾岸戦争! 岸田文雄 !! UNDP・・・??
例え勉強しても、50分間で、思い出したり、うまく書いたりなど、良い成果をあげられるとは限りません
しかし、勉強をしなければ、そもそも良い成果はでないでしょう
勉強したことを十分に発揮できた分校生も、そうでない分校生も、試験はあと1日です
今できることを、今がんばりましょう
試験直前!最後の追い込み
今日から中間考査が始まりました
1時間目は、各学年で自習の時間になりました
ほとんどの分校生は、カメラに気付くこともなく、黙々と自分のすべき勉強をしていました
勉強した成果を、2時間目以降の試験でしっかり発揮してくださいっ!
明日から中間考査!
明日から2学期の中間考査が始まります
放課後の教室を覗いてみると、一生懸命に勉強している分校生の姿がありました
中には、先日手にしたタブレットを使って内容を調べたり、考えをまとめて文章にしている分校生もいました
タブレットが入って、勉強を進めやすくなりました
しかし、時代と共に勉強道具は変わっても、努力をしなければならないことは、前と変わりません
しっかり頑張れっ! 分校生たち!
今日から全国地域安全運動ですよー!
本日10月11日から、20日までの10日間、全国地域安全運動が展開されています
泉分校でも、防犯意識の高まりを目指して、放送同好会の校内放送による呼びかけを行いました
明日もまた放送をします
よーく聞いて、防犯の大切さを再認識してくださいね
自動車学校説明会
3年生の希望者に対して、自動車学校入校に関する説明会が開かれました
今年は、例年と比較するとかなり早い実施ですね
梶原教頭の挨拶の後、生徒指導主事からルールや手続きに関する説明がありました
生徒指導主事が言っていたように、交通安全に関する考え方や、社会的責任のこと、自らの予定や感情をコントロールすることなどは、まさしく卒業後に大切になってくることです
家庭でもよーく話し合って、自らのカーライフはもちろん、人生そのものをより良いものにしていってほしいと思います
タブレットを有意義に
中山間地域にある泉分校にも、デジタル化の波が押し寄せています
9月に配備されたタブレットを授業をはじめとする分校生活に活用することが出来るようになりました
そこで、タブレットの使用法などについて、分校生徒全員でルールの確認と根本的な考え方について説明がなされました
これまで、ほとんど機器に触れてこなかった分校生も、これを機にどんどん利用して、学習をどんどん進めてくださいね
すごいぞ!高性能林業機械研修
10月5日、2年生が高性能林業機械研修に参加しました
県南地域振興局林務課さんと八代森林組合さんのご指導・ご協力のもと、東陽町河俣の山林にて、プロセッサ、フォワーダ、ウインチ付グラップルといった本場の林業機械を扱う研修です
なお、各機械の名前は次のとおりです
プロセッサ |
フォワーダ |
グラップル |
|
|
|