分校生活

2021年6月の記事一覧

グループ 総 会 開 催 !

6月10日、学校農業クラブと生徒会の総会が体育館で行われました。

大切な総会ですので、全校生徒だけではなく、泉分校に住んでいるトカゲ(ニホンカナヘビ?)も体育館に集合してしまいました汗・焦る

さて、開式宣言の後、梶原教頭先生の挨拶が行われましたひらめき

今回の総会の議長には、3年の杉山くんと2年の押方くんが選ばれました。

議事を冷静かつスムーズに進めてくれました花丸

まずは生徒会の総会を行いました。

生徒会役員の活動方針や役員の紹介、前年度の行事や決算、今年度の行事や予算を審議しました。

学校行事のことや部活動の予算などの話しもあり、生徒たちは真剣に聞いていましたキラキラ

続いて、学校農業クラブの総会を行いました。

こちらも、活動方針や役員の紹介、前年度の行事や決算、今年度の行事や予算を審議しました。

昨年度から、新型コロナウイルスの感染拡大のために、いくつかの対外行事が中止になったことは残念でした泣く

来週の学校農業クラブ年次大会ではしっかり頑張って欲しいですねピース

総会では全ての案が承認され、最後に、生徒会長・市村くん、学校農業クラブ会長・塩田くんが今年度の決意表明をしました。

2人の活動への意気込みが伝わってきましたね晴れ

午後の暑い時間帯でしたが、分校生はよく考え、よく聞いていたようでした。

そんな様子を見ていると、今年度も、楽しく・充実した学校生活になるように、役員が頑張るだけではなく、分校生みんなで力を合わせて頑張っていくのだろうと思いました星

試験 今日ぞ 試さん 我が力

3年生が基礎力診断テストを実施しました鉛筆

3年生にとって、進路決定の直前に実施される今回の試験が持つ意味合いは、実に大きいと言えるでしょう急ぎ

どの生徒も、頑張って目の前の問題と向き合っていました花丸

さぁ、いよいよ進路の山が近付いてきました注意

単に卒業後すぐの行き先を決めるだけではなく、長いスパンでみた自分の「生き方」や「在り方」も考えなくてはなりません汗・焦る

大いに悩むと思いますが、より良い決断のために、周囲の大人や友人などに相談することも大切ですよ晴れ

晴れ いざ!川釣り!(2年)

気温も高く、夏の訪れを感じさせる今日晴れ

2年生が「森で学ぶ」の授業で釣りに挑戦しましたキラキラキラキラ

仕掛けの作り方など鉛筆座学で学んだ知識鉛筆を総動員して、

一生懸命に釣りに挑戦しましたお知らせお知らせ

仕掛けの準備を終えたら、学校裏手の川へ

川の流れ。緑美しい木々。昼泉の大自然昼のなかで、

生徒は真剣に集中して取り組んでいますキラキラ

 

釣果はイマイチだったようでしたが、初めて釣りを経験した生徒もいて、

学びの多い時間を過ごしたようでした鉛筆鉛筆

これからも1つ1つの実習を大切にしていきたいですねキラキラ

 

虫眼鏡 木材と見つめ合う私たち

先日ご紹介した、3年生グリーンコース『ウッドクラフト』での「川魚の飾り」作成です。

今回はヒレなどの細かいパーツに取りかかっている生徒もいますね虫眼鏡

少しずつ少しずつ、形を整えていきますキラキラ

木材の表面をよーく見て、集中をしてヤスリがけをしていきます。完成まではまだ時間がかかりそうですが、みんなの出来上がりが楽しみですねハート

ピース 速く遠く、そして力強く

2年生が刈払機の学習をしている時、3年生はハンドボール投げと50m走の計測をしました急ぎ

それぞれ、開始前に投げ方を教えてもらったり、自分で確認したりして計測を行いました。

ただ思いっきり投げるのではなく、重心移動や角度などの「投げ方」を教えてもらうと、記録が向上する生徒もいました花丸

50m走では、何本か練習した後で計測を行いました汗・焦る

激しいデッドヒートする組もあり、互いに競い合いながら記録に挑みました了解

みんな積極的に一生懸命に走っている姿が印象的でステキでした。「直向きに頑張る泉分校生」を象徴する場面ですねキラキラ