分校生活

タグ:マウンテンバイク

お祝い マウンテンバイク部 送別会

 2月中旬、KKRホテル熊本にてマウンテンバイク部の送別会を行いました。
 今年度の部員で3年生は1名でした。この日のために1・2年生は、大切な先輩へ贈る色紙の準備に励んでいました。先輩に向けて1・2年生一人一人からの感謝の言葉や3年生と保護者による挨拶、顧問の先生によるオリジナルムービー視聴覚の上映などで、笑いあり興奮・ヤッター!涙ありうれし泣きの有意義な時間となり、終始盛り上がりました。
 最後は毎年恒例となっている熊本城をバックに記念撮影!!快晴に恵まれた最高の景色昼でした!!
 泉分校ならではの部活動!! 部員達の今後の活躍にもご期待くださいお知らせ!!

 

白岩戸の吊り橋へ秋の季節を楽しむ1年生

 グリーンライフ科1年生がマウテンバイクを使って、白岩戸にある吊り橋まで行きました。駐車場にMTBを止め、そこから歩いて吊り橋にいきました。この日は天気が良く、高さ40mから見る景色は、色づき始めた秋の季節を楽しむことができました。

     

秋のセキアヒルズMTB大会

 10月20日(日)南関町のセキアヒルズホテルの特設コースにて、マウンテンバイク大会が行なわれました。全学年の生徒が参加し、ショートコースソロの部で2年生 押方 凜久くんが準優勝(2位)に輝きました。また1年生が初レースでしたが全員完走することができました。3年生にとっては最後のレースとなりました。

  

  

  

 

 

急ぎ 実習林にてMTB体験(1年生)

分校近くの実習林で1年生がマウテンバイク実習を行いました。森林内のコースには石や木の根などの障害物がありましたが、慎重に走行し転倒しないようコースを進んでいました。

いい天気の中の走行で気持ちが良さそうですね!

 

 

 

 

 

 

 

MTB全国大会(下関)に出場しました!

9月29日(日)Coupe du Japon深坂国際にマウンテンバイク部の2年生2名が参加しました。体育祭の熱気さめやらぬ中、前日夜のうちに新幹線で下関へ向かいました。有名選手や実力者揃いの大会で緊張感もありましたが、2名とも完走。急勾配のある山野を縦横無尽に走る4キロのコースを2周。決して楽ではありませんでしたが、走り終えた生徒は、また一つ成長しているように感じました。10月のセキアヒルズカップに向けて、明日からも練習を頑張ります!