分校生活

タグ:野生動物

ピース 春の陽気に誘われて

今日も、日中はかなり暖かくなりました晴れ

通称V字坂のカワヅザクラはピークのようです花丸

ソメイヨシノはどうなっているか見てみると・・・・、まだまだのようでした汗・焦る

例年だと、あと1週間でぐらいで開花、3月末に満開です。今年はどうでしょうかね急ぎ

一昨日に続いて今日も、グラウンドではキセキレイが盛んに鳴いていましたひと休み

また、10月に1年生が定植したムスカリもいつの間にか咲いていました星

日々移ろい行く泉の自然環境は、楽しみすら感じますハート

せっかくなので、分校生もよく感じ取ってくださいねひらめき

音楽 音の春

今日はすっきりしない天気ですが、昨日は実に良い天気でした晴れ

気温もぐんぐん上昇しましたが、何より外から聞こえる鳥の声が随分と増え、「3つの春」のうちの1つである「音の春」を感じるようになりました♪

鳥の声に誘われてカメラを持って外に出ると、短時間のうちにキセキレイ、シジュウカラ、トビなど、小さい鳥から大きな鳥までを目にすることが出来ました星

小さな鳥たちは、複数で飛んでいることも多く、繁殖シーズンなのかもしれませんねハート

日差しや風もやわらかく、カワヅザクラやウメの開花も進んでいます。春が楽しみですねピース

ハート キセキレイご一行様

先日、キセキレイのヒナの様子をご紹介しました星

その後、しばらく見かけないと思っていましたが、8月末にグラウンドの防球ネットとワイヤー上に現れました虫眼鏡

しかしよく見るとたくさんいます汗・焦るその数、何と5羽!

キセキレイは、縄張り意識が強いらしいので、5羽によるバッチバチの縄張り争い中なのかもしれません重要

もしくは、ご一家なのかもしれませんグループ

驚かせないように、室内から静かに様子を見ていると、やがて1羽が飛び立って草地に降り立ちました。すると、他もそれに続いて草地に降りていました急ぎ

親鳥が、エサの採り方を子鳥に教えているように見えました給食・食事

そうだとすると、先日は親鳥がエサを食べさせていましたが、巣立ちが近いのか、もう自分で採って食べなければならないのでしょうひらめき

鳥たちの一家団欒の時間もあとわずか。そしてもうすぐ来る自立の時。・・・・何だか高校3年生みたいですね動物

晴れ 明日から2学期

明日から2学期が始まります学校

先日お知らせしたとおり、朝晩は気温が下がるようになりました汗・焦る

昼間は、まだ夏の日差しを感じるものの、風はひんやり爽やかです急ぎ

とは言え、氷川の川岸に行ってみると、まだ夏の色が濃く残っていました昼

川辺の砂地に行こうとすると、きれいな黒いチョウが集まっていました動物

カラスアゲハでしょうかひらめき

ゆっくりと翅を休めているように見えますが、調べてみると、よく山の川辺では水を吸う様子が見られるそうです虫眼鏡

空を見上げると、青空の中を旋回するトビがいました飛行機

周囲の木々の緑や花の色も鮮やかですキラキラ

明日の始業式に、みんなが元気に登校することを、泉の大自然と一緒に、楽しみにしています星

ハート 大自然の中での子育て

泉分校の廊下で、「チチ、チチチチ・・・・」という鳥の声が聞えました。すっかり泉分校の住民になっているキセキレイの鳴き声です音楽

どこにいるか周囲を探してみると、図書室から見える体育館の屋根の下にいました虫眼鏡

しかし、よく見ると、お腹が黄色くありません。どうやら雛鳥のようです1ツ星

しばらくすると、親鳥がエサを持ってきました。雛鳥が黄色い口を大きく開けていますね興奮・ヤッター!

その後、何度か親鳥がエサを運んできました遠足

自然豊かな泉分校にはエサはたくさんあることでしょう給食・食事

雛鳥は、必死に親鳥にエサをもらおうとしています。「チチッ、チチチ」の鳴き声も元気いっぱいですひらめき

しかし突然、親鳥がキョロキョロし始めました汗・焦る

すると遠くから数羽のカラスの鳴き声が聞こえてきました重要

それまでエサに夢中だった雛鳥も、鳴かずにじっとして動きません注意

大きな身体のカラスに襲われたら、力の差は歴然です。雛鳥が見つからなければ良いのですが戸惑う・えっ

ところが、雛鳥は「警戒態勢」に疲れたのか、羽を広げたり背伸びをしたりし始めました急ぎ

やがてカラスは去って行き、再び親鳥が戻ってきました晴れ

雛鳥はエサを欲しそうにアピールしていますが、まずは危険がないか周囲を確認しているようですひらめき

大丈夫と思ったのか、親鳥はクモのようなものを捕まえてきました了解

親鳥は、雛鳥が口から落としても拾ってあげて食べさせていましたキラキラ

キセキレイに感情があるのかは分かりませんが、親子の愛に心が温まる思いでしたハート

親鳥もかつてはこうやって成長し、雛鳥もやがて同じことをするようになるのでしょうね動物

素晴らしい命の営みでした王冠

晴れのち曇り 雨の合間のムクゲ

泉分校横の県道沿い、通称「V字坂」に、ムクゲがたくさん咲いています星

雨の合間に見に行くと、今咲いているものも、これから2~3日後に咲きそうな「つぼみ」のものも、たくさんありましたハート

昨年の分校生活でもお知らせしたように、ムクゲとハイビスカスは同じ芙蓉属です王冠

何だか、昨年よりハイビスカスっぽさが増している気がしますニヒヒ

グラウンドには、すっかり泉分校の「住民」になっているキセキレイがいました音楽

雨で濡れた身体を震わせて、水滴を飛ばしていました汗・焦る

今夜から雨が強く降る予報が出ています大雨皆様どうかお気を付けください。

晴れ 夏が迫っていますよ

週末は強雨や雷雨でしたね雷

今日は一変して、昼過ぎから晴れて気温が上がりました。八代の平地では33℃だったそうです汗・焦る

泉分校の横を流れる氷川のほとりに行くと、キラキラした夏が迫っている感じがしました晴れ

最近の雨でかなり増水しているかとも思いましたが、そこまでではありませんでした動物

また、川面を吹く風が爽やかで、暑さを忘れるようでしたピース

さらに、対岸の谷からは水が滝のように流れ落ち、コケが広がる場所にはかわいいキノコが生えていました急ぎ

グラウンドではキセキレイが食べ物(虫?)をとっていました給食・食事

命あふれる季節ですねハート

泉の大自然・氷川の清流の中で行うカヌー実習を行うのは、もうすぐでしょう。楽しみですね星

右RKK「ガンバレガール・マケルナボーイ」の泉分校篇

晴れ 初夏の匂いが、分校じゅうにあふれていた。

今日は随分と気温が上がりました。八代市の平地では、夏日になったようです晴れ

泉分校でも昼間はかなり暑くなってきて、生き物の活動が活発になっています動物

キセキレイの「チチッ チチッ」という鳴き声が響いています音楽

どうやら、校舎の屋上に営巣しているようです記念日

また、ツツジが「これでもかっ!」と咲いていますハート

ツツジには、蜜を吸いに来たハチも結構いました重要

また学校のすぐ横を流れる氷川は、週末の雨で、この季節にしては流量が増えていました汗・焦る

気温だけではなく、川の流量も少し夏っぽさが出てきました急ぎ

今の季節ならではの、明るい光、鮮やかな緑、生き物の生命力をぜひ感じて欲しいと思いますひらめき

昼 清明と玄鳥至

このところ、朝晩は冷えるものの、すっかり春爛漫の雰囲気になってきましたね晴れ

よく「日本には春夏秋冬の4つの季節がある」と言われますが、暦の上では、なんと!24もの季節があります汗・焦る

春夏秋冬の4つの季節を6つずつに分けて、24になるですが、この24の季節を「二十四節気(にじゅうしせっき)」と呼びます。「大寒」・「春分」・「処暑」・「冬至」なども二十四節気です了解

さて今日4月5日は、二十四節気の1つ「清明(せいめい)」です王冠

「清明」とは、様々なものが、清らかで明るく、生き生きとした様子である「清浄明潔」という言葉がもとになっているそうですキラキラ

花が咲き・蝶が舞い・空は青く澄み渡って・爽やかな風が吹く、ちょうど今のような季節のことを「清明」というらしいですが、今日はまさにそんな感じの日でした花丸

グラウンドに出てみると、シャクナゲが咲き始めていました。今年も堂々と咲いています✿

学生ホールそばでは、八重咲きのサクラがぽつぽつ咲き始めました。始業式か入学式あたりに満開になるかもしれませんねひらめき

また、二十四節気をさらに3つずつ区分したものを、「七十二候(しちじゅうにこう)と呼ぶそうです星

七十二候では、今日は「玄鳥至(つばめきたる)」にあたるそうです体育・スポーツ

泉分校にツバメはあまりやってきませんが、今日は八重咲きのサクラの下に、ツグミと思われる鳥も現れました飛行機

「清明」・「玄鳥至」といった暦のとおりに、命あふれる春が今年もやってきましたねハート

新学期まであと少しです学校

命あふれる大自然に囲まれた泉分校への登校を、ぜひ楽しみにしてほしいと思いますバス

ハート 生命の息吹

かなり春らしい雰囲気になってきました昼

グラウンドでは、キセキレイの鳴く声がよく聞こえてくるようになりましたお知らせ

少し眺めていると、1羽のキセキレイがもう1羽に近付いていきました急ぎ

キセキレイは縄張り意識が強いらしいので「なんだが、いつもと様子がちがうぞ」と思っていると・・・・、

どうやら、繁殖のシーズンになったようですねひらめき

2羽が互いに見つめ合っているかのようなシーンもありました2ツ星

そういえば2年前の春に、キセキレイの巣立ちに立会うことができました。右「キセキレイの巣立ち」

この春も、新たな生命が生まれるのかもしれませんね星