過去の八農ブログ(令和2年度まで)

学校生活

祖父母学級 開催 !

 11月22日(火)、いい夫婦の日にちなんで、すみれ会を中心に祖父母学級を開催しました。
今年は震災等もあり、11月の開催になりましたが、例年になくたくさんの祖父母の方々が参加されました
。   
  
 園芸科学科で、寄せ植え体験後に皆さんで記念撮影!パチリ!!

次は食品科学科でクッキー作り。
   
ちょっと形が不揃いですが、味はまいう!
 
 昼食は、すみれ会の方々が学校の農場で栽培した野菜をフルに活用したメニューを考え、調理されました。

思いのほか、ボリュームがあり、大変満足されていました。
今日1日、八農を大変満喫されていました。

興奮・ヤッター! 建設業の魅力と熊本城の被害状況を学びました!

 11月17日(木)に、絵文字:星2年農業工学科7名絵文字:星が熊本県が主催する絵文字:星成28年度建設産業イメージアップ戦略事業「高校生向けガイダンス」絵文字:星に参加しました。
 
 ガイダンスでは、熊本県建設業協会青年部の方が建設業の魅力や熊本地震での活動などについて話をされました絵文字:笑顔
 
その後、熊本城調査研究センターの方が熊本城の被災状況と復旧について話をされました絵文字:笑顔
 
ガイダンス終了後、熊本城内の被災状況及び工事現場の見学絵文字:会議をしました絵文字:笑顔絵文字:笑顔
 

 今回のガイダンスで建設業のすばらしさを実感することが出来ました絵文字:笑顔絵文字:笑顔
 ガイダンスありがとうございました絵文字:よろしくお願いします

八農祭!!


11月13日八農祭(バザー・ステージ発表)が開催されました。
たくさんのお客さんにご来場頂き、盛況のうちに終わることができました。
ありがとうございました。
生徒たちは、それぞれの場所で活躍していました。



             
       (メインストーリ:2階より撮影)   (1S写真アート)

             
       (壁新聞:3Hと3F)          (華道部)

  
(3E:焼きそば)        (1H:もち米販売)       (3H:シクラメン販売)

              
       (三部会:持ち投げ)          (三部会:持ち投げ)

午後からは、ステージ発表がありました。普段は見せない顔を見せてくれました。

              
       (保健委員会)              (交通委員会)

  
(農業工学科3年)      (福祉家庭科2年)     (食品科学科3年)

大きな行事を仲間と共にやり遂げたことで、生徒たちは成長しました。
これからも八農生を応援よろしくお願いします。

八農文化フェスタ2016


11月12日、鏡文化センターにおいて、八農文化フェスタが行われました。
演劇部による上演、吹奏楽部による演奏、福祉家庭科3年によるファッション
ショーがありました。やることがたくさんあり、時間が足りない所もありました
が、みごとに完成させ、皆さんの前で堂々と発表できました。

 ★ 演劇部 「明日二人だけのロミ&ジュリを」 ★

  


 ★ 吹奏楽部 「BrassBand Memorial Stage2016」 ★

  



 ★ 福祉家庭科3年 コスチュームショー ★
 
    




ご来場いただいたき、ありがとうございました。

なお、11月13日(日)は八農祭が行われます。
食バザーや農産物の販売、学科展示など行われます。
こちらにも是非お越しください。
駐車場は本校グラウンドと農場になります。
混雑が予想されますので、ご注意してお越しください。


収穫感謝祭


本日(11月11日)収穫感謝祭が行われました。今年度は松橋
支援学校氷川分室の高等部の生徒さんを迎え、交流会も同時
に実施しました。食べ物を育て、収穫し、それを食べる。食べ物
が普通に目の前にあることは、あたりまえのことではなく、ありが
たいことだと学んでいます。




(氷川分室の生徒さんと交流の様子)

各学科の代表4名がそれぞれに感謝の言葉を述べました。


(写真:農業工学科)

日々の作業は大変ですが、収穫の喜びはひとしおです。

  


会食は自分たちでカレーを作って、

 

おいしく食べました。