令和3年(2021年)4月1日、開校しました!
熊本県立鏡わかあゆ高等支援学校
令和3年(2021年)4月1日、開校しました!
熊本県立鏡わかあゆ高等支援学校
令和6年(2024年)12月20日 「学校アルバム」を更新しました
令和6年(2024年)12月13日 「カフェ情報」(12月オープン日のお知らせ)を更新しました
令和6年(2024年)11月28日「入試情報」に「令和7年度(2025年度)普通科入学者選抜に係る募集要項交付について」を掲載しました。
令和6年(2024年)11月15日「入試情報」に「令和7年度(2025年度)専門学科入学志願者選抜検査に係る出願書類等の各種様式について」を掲載しました。
令和6年(2024年)10月 8日「入試情報」に「令和7年度(2025年度)専門学科入学志願者募集要項説明会」を掲載しました。
令和6年(2024年)10月 2日 「学校説明会」 を更新しました。
令和6年(2024年) 9月30日「寄宿舎」(寄宿舎の様子)を更新しました。
令和6年(2024年) 6月 7日 「進路指導」を更新しました。
令和6年(2024年) 5月16日 「入試情報」(選抜検査に係る教育相談)を更新しました。
10月12日に全校集会をオンラインで行いました。
今回の全校集会では、わかあゆ祭(文化祭)のスローガン発表と募集していたポスターの紹介がありました。スローガンは流通・サービス科2年生が提案した「楽しさ 解放」がグランプリに選ばれました。ポスターは18枚の応募があり、これから投票で最優秀賞が決まります。
保健委員会からは、「生活リズムが崩れないスマートフォンやタブレットの使用方法を考える」をテーマに発表がありました。良い例と悪い例の動画には生徒だけでなく先生たちも出演して、規則正しい生活を送るにはどうすればよいか分かりやすくまとめられていました。
令和4年10月6日、専門学科農業科2・3年生が松橋町にあるブリティッシュ&ウエスタン乗馬HORSE RIDER(ホースライダー)で厩舎作業体験を行いました。初めは二人一組(ポニーは一人)で馬房から馬を出し※1曳き馬(ひきうま)を行いながらスキンシップを図りお互いの緊張をほぐしていきました。生徒たちの半分以上はこの時間で緊張が和らぎ笑顔が見られるようになりました。その後、※2調馬索の体験をしました。生徒たちは、ドキドキしながらも自分で馬を動かしていることが嬉しかったようです。その後に行った馬の手入れでは、足を上げて蹄を洗う作業に苦戦する生徒が多く、馬の手入れの難しさを肌で感じることができました。生徒たちは、なかなか体験することができない作業をたくさん経験し、生き物を飼育する大変さや命の尊さを学ぶ貴重な機会を得ました。
<備考>
※1曳き馬・・・馬に紐を付けて人と一緒に散歩をすること。
※2調馬索・・・馬に乗らずに長い紐付け、鞭を使いながら走らせること。
令和4年9月29日に専門学科農業科2・3年生が鏡町にあるイナダ有限会社でミニ畳作り体験に行きました。
好きな縁(へり)の模様を選び、床と畳表と縁を順番にタッカーで止めていきました。畳表や縁は引っ張りながら止めるため苦戦する生徒もいましたが、スタッフの方に協力していただきながら上手に止めることができました。1時間程度で全員が作り上げることができ、自分が作ったミニ畳を嬉しそうに手に取っていました。
制作後はい草の歴史についての講話を聞き、約500年前からい草の栽培が始まったことや畳以外のい草の利用など、生徒たちも知らなかった内容が多くあり勉強になりました。
専門学科からの御礼と御案内です。
日頃から、本校の教育実践につきまして、御支援、御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
本校は、本年9月にカフェ実習室のグランドオープンを致しました。その節は、大変多くのお客様にお越し頂きました。心より感謝申し上げます。
さて、今回はカフェ実習室オープンの第2回御案内です。
今回の営業日は10月13日(木)10:00~12:00です。詳細は以下のチラシ等御覧下さい。
御多用の折りとは存じますが、心を込めた接客でお待ちしておりますので、お近くにお越しの際には是非お立ち寄り下さい。
専門学科2年生・3年生一同
次回の営業は11月17日(木)10:00~12:00を予定しております。
*授業及び実習の関係上、営業日は変更することもあります。チラシ又はHP等で営業する日はお知らせします。
9月15日に進路学習の一環で、「済生会熊本福祉センター」へ職場見学に行きました。
今回の職場見学では、工場内で「働く」現場を見て回ったり、グループホームを見学したりしました。生徒は見聞きしたことをしっかりとメモに取りました。また、「働く上で大切なことは何ですか」「就業時間を教えてください」「将来、一人暮らしをするために必要な力は何ですか」など、質問をする生徒もいました。
10月に予定している現場実習に向け、「働く」ことをイメージし、働くことの大変さや厳しさも学ぶことができた貴重な1日となりました。
「済生会熊本福祉センター」の皆様、ありがとうございました。