2020年度 学校生活

2020年12月の記事一覧

牛深ハイヤ大橋 ライトアップボランティア

 12月6日(日)、牛深ハイヤ大橋ライトアップボランティアに本校生約40名が参加しました。牛深ハイヤ大橋は、全長883mと県内最長の橋です。牛深ハイヤ大橋風除け板のライトボックス一つ一つにカラーフィルムを貼り付ける作業を行いました。

 ライトアップは、1月9日(土)まで実施されます。夜の牛深ハイヤ大橋もぜひご覧ください。
 

【12月8日付の熊本日日新聞でも紹介されました。】

 

 

 

 

3年次 選択 食文化「みそ玉作り」

 3年次 選択「食文化」の授業では、9月に仕込んだ味噌が完成!

 今回は、出来上がった味噌に乾燥わかめやあおさ、お麩を混ぜて「みそ玉」作りを行いました。ピンポン玉サイズにまとめてたみそ玉をお椀に入れ、だし汁を加えると即席みそ汁のできあがり。自分の班の味噌と他の班の味噌も食べ比べました。日本伝統のお味噌の食文化も大切にしたいですね♪