図書館より

図書館より

9月の図書館♪

まだまだ外出しにくい日々ですが、ピクニック気分が味わえる、こんなお弁当箱はいかがでしょうか?

図書館では「怖い」「青春」「ほっこり」などテーマ別『本のお弁当箱』を用意しています。

お好きなテーマのお弁当箱を開けると・・・中にはテーマにぴったりな3冊の本が入っています。

どんな本が入っているかは、借りてからのお楽しみです!(本は図書委員&司書が選んでいます)

 

図書委員会活動紹介(城東地区図書委員研修会)

7/13(水)本校にて城東地区図書委員研修会が行われました。担当校だったため、本校図書委員で、受付から司会進行、企画の説明まで行いました。みんな緊張していましたが、最後には他校生徒と仲良くなり、笑顔で終わることができました。昨年度文化祭に作成した「エイムズの部屋」(錯覚を起こす歪んだ部屋)も好評でした!

 

7月の図書館♪

 今月の本は「夏を感じる本」です。3-3図書委員が「花火」「ひまわり」など夏を感じさせる書名の本や、表紙にスイカや入道雲など夏らしいイラストがついている本を選んで展示してくれています。暑いですが、夏を楽しみましょう!

6月の図書館♪

今月の本は「雨が似合う本」です。3-1図書委員が「書名に雨がついている本」「表紙に雨のイラストがついている本」を選んで展示してくれています。意外にたくさんあったようです。図書館の中も紫陽花や傘で飾られています。

図書委員会活動紹介

6月の図書委員会企画「雨の日は本を読もう!」をPRするため、1年次図書委員が気球を作りました。

この気球は和紙でできた気球です。作り方は風船を膨らませて、その上にちぎった新聞紙・和紙をデンプン糊で何回も重ねて貼り付けます。完全に乾いたら風船の空気を抜きます。その上に、色を塗って完成です!何回も重ねて貼るのに苦労しました。また、思ったより完全に乾くのに時間がかかりました。

*未来塔1階大会議室前ピロティーに、7月15日まで15個飾ります。

5月の図書館♪

今月の本は「家族に感謝する本」です。

「家族の大切さ」を感じる本、「家族ってなんだろう」と考えさせられる本を集めました。

人間だけでなく、愛するペットに感謝する本もあります。

 

3月の図書館♪

今月の本は「BOOK MAP」(高校生のための百冊の本)特集です。

熊本県内の生徒、先生たちが選んだオススメの本を集めた冊子「BOOK MAP」。

この冊子に掲載されている本を展示しています。どれも魅力的な本ばかりです!

また、特にオススメの本のPOPを作成、図書館前掲示板に展示しています。

 

らいぶらりぃ・にゅーす3月号♪

3月号の「らいぶらりぃ・にゅーす」も分散登校のため、司書のみで作成しました。

「本屋大賞ノミネート」と新刊案内です。

また、熊本県内の生徒&先生たちが選んだオススメの本を集めた冊子『令和4年度版 BOOK MAP』(高校生のための百冊の本)に掲載予定の本を紹介しています。

 

図書館だより2022 3月号.pdf

 

 

 

2月の図書館♪

もうすぐバレンタイン。チョコレートやクッキーなどバレンタインにぴったりな本を集めました。

簡単に作れるものばかりなので、ぜひ挑戦してください。

らいぶらりぃ・にゅーす2月号♪

今月号は、分散登校のため、司書のみで作成しました。

1月に行われた「朝読書コンクール」(後期)の結果を発表!

新しく入った本も進路関係を中心にたくさん紹介!自宅にいる時間が多くなっているこの時期が読み時です。

 

2022年2月 らいぶらりい・にゅーす.pdf

1月の図書館♪

1月の図書委員会企画は、手作りのおみくじ&お守りです。

100枚以上ある、おみくじの文面も図書委員で考えました。毎年、好評です!

本の紹介雑誌『ダ・ヴィンチ』が毎年行っている、全国の書店員など“本の目利き”の投票で決まる「BOOK OF THE YEAR 」。今月の本は、「BOOK OF  THE YEAR 2021」受賞本を展示しています。

 

 

らいぶらりぃ・にゅーす1月号♪

今年も楽しくて皆がホッとする図書館を図書委員でつくっていきます!

今月号の担当は、図書委員長です。

図書委員会企画(おみくじ、お守り、カードゲーム)と「BOOK OF THE YEAR 2021」を載せています。

おすすめの本の紹介は、岩木敬史先生(2-4担任・工業)です。

 

2022年1月 らいぶらりい・にゅーす.pdf

SDGsコーナー

図書館のSDGsコーナーがリニューアルしました!

 

12月16日(木)に行われた「技能体験セミナー」で2年次生が作成したSDGsパネル。

とても良く出来ていたため、図書館に頂きました。SDGs関連の本の場所がわかりやすくなりました♪

12月の図書館

12月の図書館はクリスマス!(飾り付けは3年次図書委員)

今月の本の展示もクリスマスにぴったりな絵本、お菓子の本でいっぱいです。

トリックアート!(委員会展示)

今年度の図書委員会の翔陽祭の出し物は「トリックアート」!いわゆる“だまし絵”25作品を製作しました。特に「エイムズの部屋」は、15人がかりで作った大きな作品です。同じ大きさの人形が全く違う大きさに見える不思議な部屋。一般公開がなく残念でしたが、完成度の高い作品になりました。

↓ 同じ大きさのはずが違って見える!

 

 

 

 

 

10月の図書館♪

10月の図書館は秋らしい雰囲気でいっぱいです。(飾り付けは3年次図書委員)

今月の本の展示は、ハロウィン。絵本や小説、トリックアート・・・。様々なハロウィンの本で楽しんでください。

10/18(月)~10/29(金)は、ハロウィンイベントも実施予定です。

 

 

木製ブックポスト、活躍中!

3年次図書委員が最後委員会活動として作った木製ブックポスト(3台)が活躍中です!

面接練習や課外で忙しい中。各自で参加出来る時間に来て少しずつ作り上げた自信作です。

建築科の先生方のアドバイスを頂き、約1ヶ月かかりましたが完成し、現在、各階に置いて活用されています♪

 

 

 

 

 

 

 

菊陽町図書館「翔陽高校図書委員おすすめの本」コーナーを見て下さい!

菊陽町図書館に「翔陽高校図書委員おすすめの本」の紹介ポップが展示中です。

公共図書館用に選んだおすすめの本なので、絵本、漫画、小説とバラエティー豊かなポップです。

10月の限定展示なので、ぜひお近くの方はご覧下さい。ティーンズコーナー近くにあります。

 

 

 

9月の図書館♪

コロナ禍で外出しにくい日々ですが、ピクニック気分が味わえる、こんなお弁当箱はいかがでしょうか?

図書館では「怖い」「役に立つ」「泣ける」などテーマ別『本のお弁当箱』を用意しています。

お好きなテーマのお弁当箱を開けると・・・中にはテーマにぴったりな3冊の本が入っています。

どんな本が入っているかは、お楽しみです!(本は図書委員&司書が選んでいます)

くまもと森都心プラザ図書館に展示されています!

くまもと新都心プラザ図書館展示企画「大人たちこそこれを読め」に本校図書委員会(3年次)も参加しています。この企画は、「大人たちにこそこれを読んで欲しい!」という本をメッセージカードに書き、本と一緒に展示するという企画です。8月31日(火)まで展示されます!

 

夏季休業中も図書館開館しています!

 

翔陽生の皆さん、夏季休業中の課題、進んでいますか?図書館では以下の課題にぴったりな本があります。本に限りがありますので、お早めにお願いします。開会日は、図書館前とクラスの「らいぶらりぃ・にゅーす」(7・8月号)にお知らせしてあります。

1年次 家庭基礎「私の食生活」

2年次 食文化「郷土食」、フードデザインα「小麦粉と身近な食材でレシピ」「魚レシピ」、日本史A「興味のある人物」

3年次 服飾文化「ファッション画」、栄養「行事食と栄養」、フードデザインβ「行事食と由来」、服飾手芸β「刺し子」

また、オリンピック関係の特別展示も行っております。書庫より発掘された『運動競技資料とオリムピック』(菊池東部実業高校時代の蔵書)も展示。この本は、戦争のため、幻のオリンピックとなった第12回東京オリンピックのために作られた本です。

部活や面談などで登校したときにぜひご覧下さい。

 

 

私の推し本!

「私の推し本!」と題し、おすすめの本と一緒に撮った図書委員の写真をパネルに貼りました。

7/20(火)から8/20(金)(予定)までおおづ図書館にて展示されます。

おおづ図書館カウンター近くにありますので、ぜひご覧下さい!

生徒図書委員研修会に参加しました

7/12(月)午後より、城東地区生徒図書委員研修会がZOOMにて行われました。

本校からは3年の委員長と2年の次期委員長が参加しました。 

本を使ってのゲームの後、PowerPointで各学校の図書委員活動を報告しましたが、様々な活動が行われていて勉強になりました。

次年度は、本校が会場校なので頑張ります!

 

 

 

7月の図書館♪

7・8月の今月の本は「夏に似合う本」特集です。

スイカや朝顔が表紙の本、甲子園、夏休みの物語から夏のおすすめスイーツまで夏にぴったりな本を揃えました。七夕飾りも3年生図書委員が飾ってくれました。

夏休みが近くなりましたので、読書感想文におすすめの本も別置しています!

「朝読書コンクール」(前期)

6/23(水)~25(金)朝読書コンクールが行われます。

「朝読書コンクール」とは、図書委員が他クラスの朝読書の取り組み状況を審査するコンクールで、特に状況が良かったクラスは表彰されます。

①本の準備ができているか②机上の整理ができているか③集中度はどのくらいか④時間いっぱい取り組めているか、の4つの項目に分けて、◎○△×の4段階で評価し、評価表に記入し、合計点を出します。今回は2-7が連覇を狙って力を入れています。

各クラス図書委員長によると、テスト明けにも関わらず、本の準備もどのクラスもほぼ出来ているようです!

 

6月の図書館♪

今月の特集は「雨に似合う本」特集です。

雨が降っているシーンが印象的な本、表紙に雨や傘がついている本を集めました。

「雨の日は本を読もう!」(6月限定企画)

〈生徒の皆さんへ〉

図書館では、「雨の日は本を読もう!」企画が本日よりスタート! 

スタンプカードをカウンターでもらって、本を借りると1冊につき1個スタンプをもらえます。

スタンプを20個集めると、希望の景品がもらえます。人気の景品は、抽選です。一人何票入れてもOK。多く入れるほど抽選に当たりやすくなります! 

景品の写真が図書館近くに70個ほど掲示してありますので、チェックしてください。 

なお、漫画・雑誌は、対象外ですので注意して下さい。

 

 

 

 

おおづ図書館の特設コーナー!

翔陽生の皆さんは『翔陽生のおすすめ本』(各クラスに1部配付)を知っていますか?

昨年4~5月の休校中、全生徒の皆さんに“おすすめ本”“おすすめの一文”を募集しましたが、集まった応募用紙を当時の2年次図書委員が編集・作成してくれた青い冊子です。

この冊子に紹介されているおすすめ本が、おおづ図書館特設コーナーに現在展示されています。心に残った言葉や一文も表紙に貼ってあり、本の魅力が伝わる展示となっています。5月末までの展示です。ぜひ見に行ってください!

 

図書委員会活動 「こどもの読書週間」企画

4/23~5/12は、「こどもの読書週間」です。

本校でも、この読書週間を広めるために、2年次生全員に栞を配付しました。

3種類のデザインから好きなものを選べるようになっています。

(1年次生には、図書館オリエンテーションを実施、3年次生には貸出のない皆さんに手紙&

桜の栞をプレゼントしました)

 

 

図書委員会活動 ブックポスト

 

「図書館が遠い」「返却しに行く時間がない」との声を受け、図書委員が段ボール製のブックポストを作りました!

昨年度の委員長が設計、今年度の委員長と委員が引き継いで、やっとほぼ完成しました!

図書館から一番遠い、教室棟3階(1年次階)に置く予定です。1年次の皆さん、大事に使って下さいね。

使用状況を見て、また製作し、他の階にもポストを置く予定です。

3月の図書館

まだ朝は寒いですが、図書館はすっかり春♪明るい雰囲気となっています。

図書委員が選んだ「春に読みたい」「春らしい」本でいっぱいです。

新聞に見る翔陽高校

本校生の活躍は、新聞や広報で紹介されています。

今年からは、活躍記事をラミネートして図書館前のスペースに掲示していきます。

多くの系列のある本校。意外と知らない活動もあります。

図書館に来館するついでに時々見て下さいね♪

 

1月の図書館

図書委員会でおみくじ(100枚)と御守り(50個ほど)を作成しました。

1・2年次は本を借りた方に、3年次は希望者に御守りを差し上げています。数に限りがあるのでお急ぎください。

本の目利きが選んだ「BOOK OF THE YEAR 2020」の本も展示しています(人気なのでほとんど貸出中です。予約して下さい!)。

 

12月の図書館

街はすっかりクリスマスですが、図書館も出入口から閲覧室までクリスマス♪

3年次図書委員が楽しく飾り付けをしてくれました。今年はツリーも登場!

クリスマスの本の展示も行っています。寒い冬も読書を楽しんで下さい。