幼・小学部だより

幼小学部より、最近の出来事をおたよりします。

小学部より

105日・6日、小学部6年生の4人は、長崎
へ修学旅行に行ってきました。

 

出発前の出発式の様子です。わくわくして
いる児童、少し不安な表情を浮かべる児童
それぞれでしたが、バスの中ではみんなに
笑顔が見られ安心しました。


1日目の日程はハウステンボスに行きまし
た。

短い時間ではありましたが、下調べで行こ
うと決めておいた「カナルクルーザー」や
「ホライゾンアドベンチャープラス」で予
定通り楽しみ、自由行動へと移りました。
自由行動ではアトラクションだけではなく、
おいしいデザートを食べたり、
インスタ映
しそうな記念写真を撮ったり、おみやげ
を選んだりと充実した時間となりました。
「まだ帰りたくない~」という声も聞かれ
るほど楽しかったようです。





ハウステンボスを出発し、「長崎あぐりの
丘高原ホテル」に向かいました。ホテルで
は広いお風呂やおいしいごちそうに児童も
職員も大満足でした。特に夕食の長崎名物
「皿うどん」は大人気で、みんなお腹いっ
ぱいになりました。夜もみんなぐっすりと
眠ることができ素晴らしいホテルでした!
ホテルのスタッフの方、本当にお世話にな
りました!


日目は原爆資料館、平和公園に行きまし
た。
それぞれ実りある学習ができました。

原爆資料館では、自分のお小遣いから音声
ガイドをレンタルして見学した児童もいま
した。平和公園では天候が心配されました
が何とか乗り切り、記念写真も撮ることが
できました。



12日であっという間の修学旅行でしたが、
たくさんの思い出ができました。帰りのバ
スでは「帰りたくな~い」「旅行が終わっ
てしまう~」などの声がたくさん聞かれ、
みんな本当に楽しい
2日間だったんだなぁ
と感じました。

到着後、解団式を行いそれぞれ楽しかった
ことや学んだことを発表し、お世話になっ
たバスの運転手の方にお礼をし、旅行が終
わりました。


児童達にとって、大人になっても忘れること
のない、小学部の大切な思い出となったこと
でしょう。