林業科ブログ
林業科 公務員合格状況 絶好調です!
3年林業科の公務員合格者数は、今年も絶好調!
27年間の統計(平成5年度~)では、過去最高記録です!
3年林業科の1次試験合格者数は、以下のとおりです。
・国家一般(林業) ・・26人
・県職員 (林業) ・・26人
・市町村役所 ・・16人
・警察官 ・・・1人
・刑務官 ・・・1人
・自衛隊一般曹候補生 ・・1人
・自衛隊自衛官候補生 ・・1人
3年生、よく頑張りました!
旧茶園の整備(1年林業科)
1年林業科では総合実習の時間を活用し、旧茶園の整備を行っています。
乙千屋圃場の奥には、かつて農業科で管理していた茶園がありましたが、
お茶の生産をやめたこともあり、ここ数年、活用していない状況でした。
茶の木を抜根し整地した後に、クヌギの苗畑として今後は活用していきます。
くまもと森づくり活動の日
11月10日(日)熊本県林業研究指導所で行われた「くまもと森づくり活動の日」に、2Fと3Fの生徒18人が参加しました。
イベントでは、林業科の活動紹介を行いました。また、生徒が製作した木製の「オセロ」や「将棋」での対決コーナーやストラップづくりコーナーを設け、多くの人々に木に触れてもらう活動を行いました。
(少し照れながらインタビューに答えました。)
(オセロ対決) (ストラップづくり)
(チェーンソーアートの実演)
県内の森林・林業関連団体が「森林・林業の魅力」を多く発信していました。生徒たちにも良い学習の場となりました。
水の国 高校生フォーラム
11月9日(土)熊本県庁地下大会議室にて「第5回 水の国 高校生フォーラム」が開催され、林業科の生徒が参加しました。
(参加した生徒と指導された牧田先生)
県内の高校生や関係者が約300人参加しました。
このイベントでは、水に関する研究や調査を行っている高校生がその活動内容を発表します。
芦北高校は長年継続研究を行っている、「アマモ班の研究(海での活動)」と「ホタル班の研究(川での活動)」を発表しました。
今回、「水の宣言校」に認定され、認定書を授与しました。
(代表で3Fの濱本君が授与)
(水のクイズ王大会では、2Fの農山君が敢闘賞)
この模様がTKUで放送されます。放送予定日は、12月21日(土)午前10:35~11:30です。是非、ご覧ください!
森林教室を実施しました。(林業科)
10月27日(日)に、鏡山演習林で森林教室を実施しました。子どもから大人まで、総勢約40人の人たちが、参加されました。
(実行委員長の挨拶) (森の魅力の説明)
(森林散策) (山びこ体験)
(薪割り体験) (森林クイズ)
(ピザ作り) (ピザ焼き名人の上田先生)
(ストレス調査) (血圧測定)
林業科3年の森育班の生徒たちが、森の魅力を伝え、森を楽しむための多くのプログラムを考案し実施しました。参加された方々は、みんな森を満喫されていました。
〒869‐5431
熊本県葦北郡
芦北町乙千屋20-2
熊本県立芦北高等学校
管理責任者
校長 草野 貴光
運用担当者 広報部
TEL 0966-82-2034
FAX 0966-82-5606
E-mail
ashikita-h@pref.kumamoto.lg.jp
URL http://sh.higo.ed.jp/ashikita
学校からの緊急連絡(休校、授業打切り等)、各種連絡、資料・アンケート等について、学校・保護者間連絡システム「すぐーる」にて配信しております。
また、欠席・遅刻等についても本システムから連絡いただくことが可能になっております。