ブログ

ARA・SHIブログ

小学部一般学級のつぶやき

 6年間 ありがとう!

 卒業を控えた6年生は、6年間過ごした1号棟の大掃除に取り組みました。感謝の気持ちで、窓やプレイルームの隅々まで、丁寧に拭きあげました。

 「6年間 お世話になりました!」

0

中学部一般学級のつぶやき

  ダンスフェスティバル!

 3月3日(金)に『卒業を祝うぞ!ダンスフェスティバル』がありました。

 1、2年生は3年生の卒業を祝うダンスを披露し、3年生は、ダンスを通して後輩へエールを送りました。卒業まで残り少ない学校生活ですが、中学部の仲がぐっと深まったフェスティバルとなりました。

0

中学部一般学級のつぶやき

「ジブリパークとジブリ展」へ行ってきました!

熊本県立美術館で開催されている「ジブリパークとジブリ展」へ行きました。ネコバスやカオナシと記念撮影をしたり、模型やアニメーションの作り方などを観たりと楽しみながら鑑賞することができました。思い出に残る1日となりました!

0

小学部一般学級のつぶやき

 6年生ありがとうパーティー

2月22日(水)に「6年生ありがとうパーティー」がありました。在校生から6年生へ感謝の気持ちを込めた記念品を渡しました。グループ長の引継ぎ式も行われ、5年生にリーダーが引き継がれました。

「あとは まかせたよ!」

「がんばります!」

0

小中高重複障がい学級のつぶやき

  小学部重複学級「節分に向けて」

 1月31日(月)から2月2日(木)まで、小学部では節分に関する学習を行いました。節分に関する物語等を聞いたあとで、一人一人が自分の中にいる鬼(緊張してしまう鬼、掃除機の音が怖い鬼など、自分の苦手なことを「鬼」としました)をイメージし、鬼のイラストに色を塗りました。最終日には、小学部みんなで交代しながら鬼のイラストにボールを転がして倒し、やっつけました。みんなの中の鬼もこれで退治できるといいですね!

0