ブログ

ARA・SHIブログ

中学部一般学級のつぶやき

 11月13日、小中重複校舎で高等部一般学級3年生と中学部一般学級との交流及び共同学習で「モルック」をしました。高等部3年生から「モルック」について説明を受け、スタートしました。交流中は、やり方を教えてもらったり、応援し合ったりしながら、楽しく活動することができました。準備・片付けも高等部の先輩たちがてきぱきと動き、「さすが高等部!!」と感謝の気持ちでいっぱいです。

0

中学部一般学級のつぶやき

 2年生は、総合的な学習の時間に「職場見学」に行きました。事前学習で考えた質問をしたり、働くために大切なことを教えてもらったりして、熱心にメモをとる姿が見られました。「あいさつを頑張る」「集中力をつけたい」「働いていた先輩がすてきだった」と感想を書いていました。

0

職員のつぶやき

火災避難訓練

 小・中・高重複校舎で火災避難訓練がありました。児童生徒達はハンカチ等を口に当て、避難の合言葉「(おさない)・(はしらない)・(しゃべらない)・(もどらない)」を守って避難行動をとることができていました。その後、消防車の見学や水消火器を用いた消火訓練があり、児童生達の、防火意識が高まった様子でした。

 ご多用中、火災避難訓練へご協力いただきました荒尾消防署の皆様、本当にありがとうございました。

 

0

小学部一般学級のつぶやき

仲良くなったよ!

小学部一般学級と高等部一般学級1年生との交流会が、小・中・高重複校舎体育館で行われました。普段は別校舎で学校生活を送っているため、活動を共にする機会を設けようと、企画したものです。

 子ども達は普段顔を合わせる機会が少ないので、お互いに少々緊張した様子でしたが、次第に打ち解け、笑顔でじゃんけん列車やゲームを楽しむ様子が見られました。とても貴重な時間となりました。

 

0

中学部一般学級のつぶやき

 1年生は、総合的な学習の時間に「荒尾市ってどんなところ?~有名なものを調べよう~」という学習に取り組み、万幸堂へ校外学習に行きました。6月に万幸堂について調べ、まとめたことを発表したり、歴史や有名なパンについて質問をしたりしました。実際に工場の中を見学し、出来立ての食パンを見た生徒たちは大興奮でした。最後は、好きなパンを1つ購入する体験をしました。目を輝かせながら見学をしたり、買ったパンを美味しそうに食べたりする姿が見られました。

0

小学部一般学級のつぶやき

交通安全教室

 小学部一般学級では、今年も荒尾市役所防災交通安全課から講師2名をお招きし、交通安全の講話と横断歩道の渡り方などを教えていただく「交通安全教室」を行いました。子ども達は、「止まる、待つ、飛び出さない」の交通ルールを学んだり、横断歩道の安全な渡り方を確認したりすることで、安全への意識が高まった様子でした。

お忙しいなか、交通安全教室へご協力いただきました防災交通安全課の皆様、本当にありがとうございました。

0

職員のつぶやき

 後期が始まる!

 10月3日(木)、後期始業式を行い、後期がスタートしました。後期も多くの行事や学習活動があります。健康に気を付けて、楽しい学校生活を送ってほしいと思います!

0

職員のつぶやき

前期終業式!

 9月27日(金)、令和6年度前期終業式が行われました。終業式では各学習グループの代表が、前期に頑張ったことを発表しました。教室へ戻って通知表をもらった子供たちは、とても良い表情をしていました。

 秋休みは短いですが、元気に過ごして後期のスタートに備えましょう!

0

小学部一般学級のつぶやき

 親子で環境学習

 9月18日、小学部一般学級4年生は、熊本県環境センターより講師をお招きして「環境学習」を行いました。当日は授業参観も兼ねており、親子で環境について学びました。廃棄ガラスを使った万華鏡づくりに取り組む中で、「ゴミを減らそう」という意識が高まったようです。

0

中学部一般学級のつぶやき

 理科の授業で、ロープやハンガーなどを使って大きなシャボン玉を作る実験をしました。

 コツをつかむまで何度もシャボン玉作りに挑戦しました。大きなシャボン玉ができると、大きな歓声があがり、みんなワクワクしながら実験に取り組む姿が見られました。

0

職員のつぶやき

 前期後半開始! がんばろう!

 8月28日(水)、令和6年度前期後半がスタートしました。久しぶりの登校。子ども達は友達や先生の顔を見ると、笑顔で元気のよい挨拶をしていました。

 前期は残り1か月。学校生活のリズムに早く慣れて、いろいろな活動を頑張りましょう。

0

職員のつぶやき

 夏休み、職員は、授業準備や研修を行っています。先日はICT機器や各種教材の展示会があり、授業や教材づくりのヒントを得ることができました。

0

職員のつぶやき

 前期前半終了! 楽しい夏休みを!

 7月19日(金)、令和6年度前期前半が終了しました。新しい生活が始まった4月。ドキドキだった新入生も在校生も一緒に元気ハツラツに、様々な行事や学習に取り組みました。

 22日(月)から長い夏休みが始まります。病気やケガに気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

0

中学部一般学級のつぶやき

 生徒たちが楽しみにしている水泳の授業が実施されました。3年間の学習で、3年生は全員が浮いたり、けのび・バタ足をしたりすることができるようになりました。1・2年生も成長が楽しみです。水泳の授業が安全に実施できるのは、ボランティア共生大学のみなさまのおかげです。授業の前後には感謝の気持ちを伝えています。ありがとうございます。

0

中学部一般学級のつぶやき

 1年生は、総合的な学習の時間に「荒尾市を知ろう」をテーマに、「荒尾梨」「メロンパン」「小岱焼」の3つのグループに分かれて調べ学習をしました。調べ学習を進める中で、それぞれに歴史があることや、荒尾梨を使ったお菓子開発されているなど、新しい発見があり、生徒たちは、興味深く学習に取り組んでいました。

0

中学部一般学級のつぶやき

 2年生は、総合的な学習の時間に荒尾市地域包括支援センターと寸劇ボランティアの方々に来ていただき、『認知症サポーター養成講座』を開催しました。寸劇を見ながら認知症の方への適切な接し方のポイントを学び、気付きや感想を発表することができました。

0

中学部一般学級のつぶやき

 社会科の校外学習で、「ありあけ防災館」に行きました。ハザードシアターで地震や台風を感じたり、消火器体験や様々な消防車の見学をしたり、充実した学習をすることができました。

0

中学部一般学級のつぶやき

 職業・家庭科「職業体験」の学習で、3年生が学校正門花壇に花苗を植えました。

 移植ごてで苗と苗の間を測りながら、きれいに植えることができました。

「難しかったけれど楽しかった」と振り返りました。

0

中学部一般学級のつぶやき

  総合的な学習の時間に、2年生は「福祉」について学習しています。

 車いすに乗ったり押したりする体験をしました。

 人を乗せるときの手順や押すときのスピードなどに気を付けながら、全員が体験することができました。

0

中学部一般学級のつぶやき

  職業・家庭科「職業体験」の学習で、製品作りに取り組みました。3年生は布の型取り、裁断をして袋を作りました。

 2年生は固形石鹸を削って計量し、3年生が作った袋に詰めました。

 1年生はシールやラベルを貼りラッピングをしました。

 3年生から1年生へ工程を分担して「サシェ」を作りあげることができました。

0