育友会

育友会活動の紹介

【育友会】一斉美化ぴか作戦(本渡校舎)

 令和5年8月27日(日)天草拓心高校本渡校舎にて、育友会・卒業生OBによるグラウンドの環境整備が行われました。2学期のスタートを前に、キレイな学習環境の整備の目的で、本年度はじめて、育友会活動の一つとして実施することができました。早朝8時から9時の予定でしたが、早い方は7時半ごろから草刈りをしていただきました。子どもたちの笑顔があふれることを願っています。

  

  

  

 

 

【育友会】 マリン校舎育友会総会

4月22日(土)

 マリン校舎体育館にて、令和5年度(2023年度)育友会総会が開かれました。

 4年ぶりに対面での開催となりました。前年度の事業報告や決算報告、そして今年度の事業計画や予算案などが承認されました。本日、欠席された保護者の方には、生徒を通じて資料を配付します。

 ☆総会前の授業参観の様子

 ☆総会終了後の実習製品販売の様子

   

 

   

 

   

 

【育友会】道中守護制作・校則の見直し

 令和4年2月17日本渡校舎会議室にて、育友会保護者から卒業生に贈る卒業記念品「道中守護」の制作会が本渡校舎とマリン校舎の役員により行われました。また、「校則の見直し」について本渡校舎とマリン校舎の生徒会より提案された内容について協議しました。

【道中守護制作会】

 

 

 

【校則の見直しについて生徒会提案事項を協議】

 

【育友会】育友会会報『拓心の風』号外発行(^^)/

 令和3年11月30日、天草拓心高校育友会会報『拓心の風』号外を発行しました。夏季休業期間や2学期の活動状況、文化祭『マリン祭』『天草拓心祭』の生徒活躍の情報等が盛り沢山です。本日(12/2)、生徒に紙面を配布していますので、是非ご一読をお願いします。

PDFファイルでの閲覧は、R3拓心の風号外.pdfをクリックしてください。

                      更新:令和3年12月 2日

【育友会】県高P連研修会・PTA実践発表会に参加しました(^_^)

 令和3年11月27日(土)熊本県立劇場において、令和3年度県高P連健全育成研修会・PTA実践発表会が行われました。各地区代表実践発表では、主題を「進路指導とPTA」とし、天草地区代表『上天草高校育友会』、城南地区代表『八代東高校PTA』、中央地区代表『熊本高校育友会』、城北地区代表『玉名工業高校PTA』の4校の発表を行い、内容・勢いともに他校を圧倒した『玉名工業高校PTA』が九州大会への出場権を獲得しました。講評では、熊本県教育庁社会教育課長 須惠 勝幸 様から4校に共通した素晴らしい取り組みや各校の実践をわかりやく解説され、最後に「今、できることを大切にしてほしい」とまとめられました。

 講演では、熊本県立美術館参与 宮尾 千加子 様(前熊本県教育長)から演題「~心のしなやかさで次代を切り拓く~」で、愛を感じ心温まる講演を拝聴することができました。

【写真】実践発表の様子 ↓

 

 

 

 

 

 

 

【写真】宮尾前教育長 講演の様子 ↓

 

【写真】参加したPTA及び職員 ↓

【本渡校舎育友会】育友会寄せ植え研修会

 令和3年10月24日(日)本渡校舎農場にて、育友会寄せ植え研修会が行われました。生物生産科で草花を担当する先生が講師を務め、出席いただいた保護者の方々と、保護者同士の親睦と、拓心際(文化祭11月13日)での育友会作品展示を目的に行われました。

 

 

 

【両校舎育友会】天草地区PTA指導者研究大会に参加

 令和3年10月24日(日)天草市複合施設「ここらす」にて、令和3年度天草地区公立高等学校PTA連絡協議会による「令和3年度天草地区公立高等学校PTA指導者研究大会」に参加しました。

 情報講演では、熊本県の子ども達のネットパトロール業務を行うピットクルー株式会社 業務部モニタリングサービス長 小宅 歩 氏より「子ども達の携帯電話・スマートフォンの安全利用について」SNSを使用し、具体的なやり方(例)をまじえ、SNSに潜む危険性を説明されました。最後には、子ども達を守るルール作りなどを詳しく講演いただき、とても勉強になりました。

 研究発表では、上天草高校育友会より齋藤会長が「進路指導とPTA」と題し、学校活動や進路活動及び育友会活動を発表されました。齋藤会長のユーモラスな発表に会場からは笑い声も聞こえてきました。司会は天草拓心高校の長元会長が務め、スムーズか研究発表となりました。

 

 

 

【両校舎育友会】県高P連「進路対策研修会」

 令和3年7月31日(土)熊本市民会館にて、PTA夏季研修「進路対策研修会」が行われました。研修では、「企業が求める人材」の演題で株式会社肥後銀行の前出執行役員人事部長より仕事についての捉え方や企業が求める人材像など具体例を交えとてもわかりやすく講演をいただきました。元県高P連の川部会長と野中理事からは、「子どもの進路にどう関わったか」の体験発表があり、質疑応答では多くの質問が出され、ほっこりとした話しを聞くことができました。

 

 

 

 

【本渡校舎;育友会】本渡南北地区夜間巡視

 令和3年7月26日(月)~29日(木)の4日間にわたり、本渡南北地区の小中高のPTA役員と先生方が協力し、夜間巡視を行いました。青少年の非行を防止する目的で午後8時~9時の時間帯に本渡地区のコンビニや商業施設、公園などを毎日6班に分かれ巡視を行いました。商業施設等で出会った子どもたちへは午後9時までの帰宅を促しました。

【本渡校舎・マリン校舎育友会】第65回九州地区高等学校PTA連合会大会団体表彰

 令和3年7月13日(火)本渡校舎にて本渡校舎第1回育友会本部役員会が行われました。会のはじめに、中止となった第65回九州地区高等学校PTA連合大会「語ろ・つながろ鹿児島大会」にて、天草拓心高校育友会が団体表彰を受賞しましたので、表彰式が執り行われました。

 役員会協議では、「本渡南北地区夜間巡視」や、「3校合同夜間補導」、「県高P連令和3年度進路対策研修会」、「育友会ミニバレーボール大会」、「クラス懇親会補助」、「天草地区PTA指導者研究大会」などについて話し合われました。

 

第65回九州地区高等学校PTA連合会(団体表彰)熊本県立天草拓心高等学校育友会

事由:天草地区の伝統ある3校が統合し新設された創立5年の若い学校である。令和2年度は天草地区の幹事校として7単Pをまとめた。地区PTA指導者研究大会に向けて学校をあげて準備に取り組んだ。

 昨年度は、コロナ禍の最中、学校と育友会そして本渡校舎とマリン校舎が一つになり協力し合い、このような賞を受賞することができました。育友会会員(保護者)の皆さまにはこの場を借りまして感謝申し上げます。     育友会会長 長元 清

                           更新:R3.07.14

【本渡校舎】令和3年度育友会総会書面決議の結果について(報告)

 令和3年4月30日(金)、令和3年度育友会総会書面決議の結果を以下の通りご報告いたします。【育友会(本渡校舎)】

 育友会総会書面決議に御理解と御協力をいただきありがとうございました。感謝申し上げます。

                      更新:R3.4.30

【育友会】御卒業おめでとうございます。

1、令和3年3月1日(月)天草拓心高校育友会『拓心の風』発行

 

2、天草拓心高校育友会(保護者)からの卒業記念品

 『道中守護』

 

 

あなたたちが選んだそれぞれの道が

     輝く道 となるように・・・

自動車の運転を始めるにあたり

     交通安全 のお守りに・・・

いろんな想いを込めて

     卒業後の御守 として・・・

 

 「希望に満ちた大空へ

     羽ばたく君に

       幸多かれと祈ります。」

 

3、感謝のメッセージカード

卒業生と保護者や身近な方との日頃言葉にできない想いをメッセージカードで伝え合う『感謝のメッセージカード(ボード)』が、卒業式後のクラスLHRで披露されました。

 

 

 

 

 

 

                               更新:R3.3.3

【育友会】育友会卒業記念道中守護制作会実施

 令和3年2月17日(水)育友会より卒業生への贈る『道中守護』(木札)の制作会が行われました。

 生徒が選んだそれぞれの道が輝く道となるように

  自動車の運転を始める時期でもあるため、交通安全のお守りに

   いろんな思いを込めて、卒業後の御守として贈る

 

 

【育友会】第3回育友会広報委員会実施

 令和3年2月12日(金)本渡校舎会議室にて、第3回育友会広報委員会が実施されました。今回は、育友会会報「拓心の風」第12号 卒業特集(3月1日発行号)の校正を行いました。3月1日卒業式日の発行を楽しみにお待ちください。

【育友会】3年生学級委員会、第4回本部役員会、第2回広報委員会

 令和3年1月19日(火)本渡校舎多目的室にて、3年生学級委員会、第4回本部役員会、第2回広報委員会が行われました。

 

【3年生学級委員会(本渡校舎)】

 協議内容

 ・来年度の課外について

 ・天草支援学校高等部移転工事に伴う育友会エアコンについて

 ・卒業式関係について

 

【第4回本部役員会(本渡校舎)】

 協議内容

 ・卒業式関係について

 

【第2回広報委員会(本渡校舎)】

 協議内容

 ・育友会会報「拓心の風」3月1日発行号について

 

【育友会】育友会会報『拓心の風』発行

 令和2年12月24日(木)天草拓心高等学校育友会会報『拓心の風』を発行しました。通算第11号となる『拓心の風』は、コロナ禍の影響による休校や行事の変更に伴い、1学期末に発行ができず、1学期と2学期の記事を合わせて掲載させていただきました。生徒たちの活躍の様子をぜひご覧下さい。 育友会広報委員長

【育友会】第1回育友会広報委員会

 令和2年12月8日(火)本渡校舎会議室にて第1回育友会広報委員会が行われました。

 1学期はコロナ禍に伴い、休校や学校行事、育友会行事の延期や中止により、育友会会報「拓心の風」が未発行でした。

 2学期に入り、本渡校舎・マリン校舎において、生徒たちの活き活きとした活躍する様子を会報にて紹介したく、今年度第1回目となる広報委員会を実施し、12月24日(木)第2学期終業式日の「拓心の風」発行に向け動き出しました。

 「拓心の風」12月24日発行号の記事の予定は、1学期と2学期を合わせ、写真をたくさん使い発信できればと思います。

  育友会広報委員長

【本渡校舎】救命救急法ポスター掲示

 熊本県PTA教育振興財団より「救命救急法の普及啓発」として、熊本市消防局と作成された保存版の「救命救急ポスター」が届きました。一人でも多くの方がこの救命救急法を身につけ、いざというときにできる限りの事をしていただければとAEDを正しく迅速しようできるマニュアルとなっています。

 本渡校舎では、校舎内の各階学年フロアに掲示しました。

PDFファイルでの閲覧は、救命救急法ポスター.pdfをクリックしてください。

 

 本渡校舎には、体育職員室内に1台と事務室入口に1台の計2台のAEDが設置されており、毎日作動電源の確認が行われています。

【育友会】令和2年度「県高P連研修会」

 令和2年11月21日(土)くまもと森都心プラザにて「令和2年度熊本県公立高等学校PTA連合会研修会」に参加しました。例年夏季研修会として開催されていましたが、コロナ禍に伴い延期となっていました。今回はwithコロナの研修として、三密を避け、短時間での保護者に寄り添った研修会となるよう計画・実施されました。

講師:NPO法人ポピンズくまもと理事長 内田 良介 氏

演題:「コロナ禍以降の子どもとファミリーサポート」~PTA活動を通した家族会議のススメ~

 

 

 

 

 

【育友会】第3回育友会本部役員会(本渡校舎)

 令和2年11月18日(水)19:00~20:00本渡校舎にて第3回育友会本部役員会が開催されました。

会長挨拶

 天草地区高等学校PTA指導者研究大会は年度当初より万全の準備を進めて参りましたが、コロナの影響により中止となりました。これまで準備に携わっていただきました本渡校舎・マリン校舎役員の皆様、そして多くの参加協力をいただく予定でありました会員保護者の皆様には、感謝申し上げます。

協議

1、12月4日(金)長距離走大会について

①危険箇所での交通整理の協力について

 協議決定:全会員保護者へ協力を依頼することと決定しました。

②豚汁の炊出しに代わる軽食提供について

 協議決定:ゴール後に軽食としてパンを一人2個提供することと決定しました。

③チェックポイントでの給水・糖分補給について

 協議決定:2箇所のチェックポイントに各一人1本のスポーツドリンクを提供することと決定しました。

 

2、広報誌「拓心の風」について

 1学期はコロナ禍の影響により育友会行事をはじめ学校行事もほとんど開催されず、広報誌「拓心の風」も発行できませんでした。しかし2学期、3学期については、学校行事を中心に広報誌「拓心の風」を発行できないかと提案がありました。

 協議決定:2学期は12月24日(木)2学期終業式日と、3学期は3月1日(月)卒業式日に発行することと決定しました。

 

3、育友会ワゴンの任意保険更新について

 協議決定:運転者限定26歳以上と人身傷害(運転者)の無制限で契約を更新することと決定しました。(年間10万円ほど支払いが安くなります。)

 

 長時間に渡り協議をいただきましてありがとうございました。12月4日(金)の長距離走大会では、交通整理とともに多くの会員保護者の声援で子どもたちをゴールへ導きましょう。会長:長元

令和2年度天草地区公立高等学校PTA指導者研究大会中止について

 令和2年10月25日に実施予定の令和2年度天草地区公立高等学校PTA指導者研究大会は以下の理由から中止となりました。

 10月14日に熊本県の新型コロナウイルス感染症のリスクレベル発表で、リスクレベル3からリスクレベル4特別警報なったことを受け、熊本県公立高等学校PTA連合会の判断基準により、天草地区においても中止となりました。

 本校育友会は、天草地区の幹事校としまして年度当初から大会の成功に向け準備を進めて参りましたが、開催できなくなったことは誠に残念です。

 これまで、協力いただきました熊本県公立高等学校PTA連合会をはじめ、天草地区公立高等学校PTA連絡協議会の皆様、研究発表校の天草工業高校育友会の皆様には感謝申し上げます。

 本校育友会の運営スタッフとして、予定されていた保護者にも心から感謝申し上げます。

        熊本県立天草拓心高等学校 育友会 会長 長元 清

 

【育友会】第1回本部役員会開催

 令和2年7月14日(火)19:00~20:15 本渡校舎育友会第1回本部役員会が開催されました。

 

協議内容(※協議決定したもののみ掲載。)

クラス懇親会補助について(本渡校舎)

 今年度も引き続き、昨年度同様のクラス懇親会補助で決定

 詳しくは、学級委員会を開催し、学級委員さんより連絡。

 

育友会ミニバレーボール大会の開催について

 延期決定。(期日未定)

 例年、本渡校舎・マリン校舎育友会会員及び職員で夏休み8月第4土曜日に実施していましたが、熱中症、新型コロナウイルス感染防止、学級委員未決定クラスありなどの理由。

 

令和2年10月25日(日)天草地区PTA指導者研究大会当番校(幹事校)について

 ・講演者について

 講演候補者を第4案決定

 ・当番校運営について

 本渡校舎・マリン校舎 全会員保護者へ協力依頼。夏休み前にお知らせとお願いの文書にて周知決定

 

連絡等

◎育友会会報「拓心の風」 

 2学期よりスタート(1学期に主要行事がなかったため)

 

※平日の遅い時間にもかかわらず、多数の参加と活発なご協議をいただきました。本部役員の皆さまたいへんおつかれさまでした。令和2年度天草拓心高校育友会も頑張っていきましょう。会長:長元 清

 

 

令和元年度育友会本部役員感謝状授与式【本渡校舎育友会】

 令和2年4月30日本渡校舎校長室にて、令和元年度天草拓心高校育友会本部役員感謝状授与式が執り行われました。

 令和2年度育友会総会書面決議による本部役員改選により8名の本部役員が退任されました。そこで、学校より育友会の運営及び学校の発展にご尽力をいただいた感謝の気持ちと、これまでの長きに渡りるご活躍の功績に対し感謝状を贈呈させていただきました。

 

 

令和2年度育友会総会書面決議の結果について(追加報告)【本渡校舎】

育友会会員(保護者)各位

 

 令和2年4月27日付「令和2年度育友会総会書面決議の結果について(報告)」により書面決議の結果を報告させていただきました。

 本渡校舎は、令和2年4月27日(月)が臨時休校に伴う登校日となっており、生徒持参による同意書の提出がありましたので、追加報告をさせていただきます。

 なお、令和2年4月27日付報告により、すべての議案について、過半数(70.9%)の同意をもって可決されております。

 

追加報告

令和2年4月27日付 同意書提出者219名(70.9%)

令和2年4月28日付 同意書提出者247名(79.9%)

 

 新型コロナウイルス感染対策防止の観点より、学校に参集しない書面提案による決議にご理解とご協力をいただきまして、感謝申し上げます。

 

                     天草拓心高校育友会 会長 長元 清

   

育友会総会(書面決議)に関する書類等の送付ついて【本渡校舎育友会】

 令和2年4月25日(土)に開催を予定しておりました「令和2年度育友会総会」において御審議をいただく議案等は、新型コロナウイルス感染拡大防止を最優先とし、学校に参集しないこととしました。よって書面提案による決議とさせていただきたいと存じます。

 つきましては、本日4月20日(月)に生徒を通じて配布しました書面決議に関する書類等を御査収ください。

 なお、同封の「同意書」につきましては、4月24日(金)当日消印有効で同封の返信用封筒にて御回答をお願いいたします。

 

PDFファイルでの閲覧は、令和2年度熊本県立天草拓心高校育友会総会関係書類等の送付について(依頼)【本渡校舎】.pdfをクリックしてください。

『道中守護』育友会(保護者)からの卒業記念品

 令和2年3月1日(日)の卒業式に天草拓心高校育友会(保護者)から卒業生全員へ卒業記念品として『道中守護』が送られました。

『道中守護』

あなたたちが選んだそれぞれの道が

       輝く道 となるように・・・

自動車の運転を始めるにあたり

       交通安全 のお守りに・・・

いろんな想いを込めて

       卒業後の御守 として・・・

 「希望に満ちた大空へ羽ばたく君に幸多かれと祈ります。」

                   育友会保護者一同

 

卒業式「感謝のメッセージカード」【本渡校舎】

 令和2年3月1日(日)卒業式に、各教室にて「感謝のメッセージ」が『卒業生から感謝を伝えたい相手へ』、『保護者から卒業生へ』メッセージボードにて交わされました。卒業という門出に、日頃言葉にできない感謝の想いをメッセージカードで伝え合うことができました。ご協力をいただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。互いにこれまでの人生を見つめ直す良い機会となったことと思います。

【普通科3年生教室】

 

【商業科3年生教室】

 

【生物生産科3年生教室】

 

【食品科学科3年生教室】

 

【生活科学科3年生教室】

 

ー感謝のメッセージカード抜粋ー

 

 

 

 

 

 

 

 卒業生の皆さん、保護者の皆様、教職員の皆様、育友会活動へのご理解とご協力に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 

県高P連新聞 2020JANUARY Vol.47 記事掲載のお知らせ

 熊本県公立高等学校PTA連合会より「県高P連新聞」第47号が発行されました。天草拓心高校の記事を掲載いただきましたのでお知らせ致します。

【3ページ写真】

「令和元年度熊本県公立高等学校PTA連合会 地区別指導者研究大会報告 天草地区/幹事校 天草高等学校」

【4ページ記事】

「熊本丸航海実習と熊本地震の記憶 熊本丸指導教官 山口 景一」

【6ページ実習製品】

「我が校自慢の生産品 天草拓心高校」

(熊本県公立高等学校PTA連合会発行「県高P連新聞」第47号より)

 

【両校舎育友会】「熊本の心」県民大会・くまもと家庭教育推進フォーラム参加

 令和2年1月18日(土)天草市民センターにて行われた「熊本の心」県民大会・くまもと家庭教育推進フォーラムに育友会役員2名、教職員2名の計4名で参加しました。テーマ「天草から発信!守りたい故郷(ふるさと)のひと、もの、こころ」のもと、オープニングでは、栖本町青年団による「栖本太鼓踊り」、その後、開会行事、「熊本の心」作文表彰・発表、家庭教育支援功労者・優良団体表彰、講演「私はあなたのために何ができるでしょうか」講師:新本高志氏(トタン屋根のケーキ屋「ア・ラモート」店主)、閉会行事と、県民の方々の郷土への愛着と誇りを感じる大会でした。

 

 

 

 

 

熊本の心とは

 「熊本の心」とは、「助けあい、励ましあい、志高く」の心です。これは、心豊かで潤いに満ちた郷土熊本を築いていくために県民一人一人が持ちたい心として熊本県が提唱したものです。

 その意味するところは、日常生活の中で心のあり方としてお互いに相手を尊重し、協働・共有の相互扶助、志高くの心を持ちながら主体的に明日に向かって生きていく精神を表しています。

(熊本県教育委員会「熊本の心」活用推進より参考・引用)

育友会製菓研修会~クリスマスケーキデコレーション~【両校舎育友会】

 令和元年12月21日(土)本渡校舎の食品科学科加工室にて育友会製菓研修会が行われました。講師は食品科学科の先生方に努めていただき、本渡校舎とマリン校舎の育友会13名と教職員3名が参加しました。事前に食品科学科で焼き上げていただいた18cmのスポンジ生地に、各自で持ち寄ったフルーツなどでデコレーションを行います。ミキサーを使わず、泡立て器での生クリーム作りは苦戦しましたが、デコレーションとなると皆さん手慣れた様子で華やかにデコレーションをされ、見事なクリスマスケーキが完成しました。

 

 

 

 

 

 

 

参加者感想:新しく完成した食品科学科棟の加工室で研修をしていただき、エアーシャワーや設備など施設のすごさに驚きました。ケーキ作りでは、生クリームの泡立てに少し汗をかきましたが、先生方のおかげで、華やかにデコレーションができました。クリスマスが楽しみです。

育友会会報「拓心の風」第9号発行【両校舎育友会】

 令和元年12月20日(金)育友会会報「拓心の風」第9号が発行されました。2学期中に行われた両校舎の生徒の活躍や育友会行事が満載です。

 発行元:天草拓心高校育友会広報委員会

※次回発行は、令和2年3月1日第10号を予定しております。

PDFファイルによる閲覧は、 ↓ をクリックしてください。

第9号1・6紙面.pdf

第9号2・5紙面.pdf

第9号3・4紙面.pdf

 

長距離走大会豚汁炊出し【両校舎育友会】

 令和元年11月29日(金)の長距離走大会で天草拓心高校育友会では、それぞれの校舎(本渡校舎・マリン校舎)で豚汁の炊出しを行いました。晴天に恵まれた当日は、生徒はみな汗びっしょりになりゴールしました。ゴールしてから閉会式までの時間、疲れた身体と汗で冷えた身体に温もりをと、大鍋で豚汁を炊出し振る舞いました。

 

 

 

 

 

 

 本渡校舎では、閉会式が終わり帰りのSHRが終わった後も「またお腹が空きましたと!」家庭科調理室をおとずれ、豚汁をお腹一杯になるまで食して帰ってくれた生徒もたくさんいました。

部落解放第32回熊本県研究集会参加【両校舎】

 令和元年11月16日(土)~17日(日)の二日間に渡り、大矢野総合体育館及び松島総合センター「アロマ」アロマホール、大矢野中学校で行われた部落解放第32回熊本県研究大会に、育友会役員4名と先生方21名で参加しました。研究集会では、講演をはじめ、パネルディスカション、行政報告、実践報告があり、人権感覚を養い、認識を高め、自分へ問い聞かせ心潤む、実り多き研修となりました。

 

天草拓心祭育友会チャリティもちつき、寄せ植え展示、小物バザー【本渡校舎】

 令和元年11月9日(土)天草拓心祭にて育友会よりチャリティもちつき、寄せ植え展示、小物バザーの販売及び作品展示を行いました。もちつきでは、本渡校舎の学校生産物のもち米を使い、やわらかく真っ白なもちがつけ、多くのチャリティ募金が集まりました。寄せ植えでは、10月27日(日)に本渡校舎とマリン校舎の親睦を図るため行った育友会寄せ植え研修の作品になります。小物バザーでは、昨年度役員の方々のご好意で寄付いただいた髪留めやストラップなどの販売を行いました。当日は、役員37名の方々にご協力をいただきましてありがとうございました。また、多くの地域のお客様にご来校いただき、誠に感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

天草拓心祭育友会チャリティもちつき準備・寄せ植え展示【本渡校舎】

 令和元年11月8日(金)15時より本渡校舎家庭科室にて天草拓心祭育友会チャリティもちつき準備と、寄せ植え作品展示が行われました。平日にもかかわらず22名の育友会役員さんで、もち米とぎ、杵・うすの準備、10月27日(日)に作成した寄せ植えの展示を行いました。

 

 

育友会寄せ植え研修会【両校舎育友会】

 令和元年10月27日(日)天草拓心高校本渡校舎にて育友会寄せ植え研修会が行われました。昨年度より育友会の校舎間の親睦を図るため合同で実施しています。今回作成した寄せ植えは、11月9日(土)に行われます天草拓心祭(文化祭)育友会展示として作品展示を行います。

 

 

 

 

天草地区公立高等学校PTA指導者研究大会【両校舎育友会】

 令和元年10月27日(日)天草高校体育館にて令和元年度天草地区公立高等学校PTA指導者研究大会が行われ、天草拓心高校育友会より10名の役員さんと、教職員8名が参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

内 容

講演 田中 慎一朗 氏

 演題「スマホの向こう側~インターネット世界でSOSを出す子どもたち~」

学校紹介

 天草地区の各高校

アトラクション

 天草高校 書道部 書道パフォーマンス

開会行事

 地区PTA会長挨拶 等

研究協議・指導助言

 牛深高校育友会「進路指導とPTA活動」

教育委員会事業説明

 体育保健課 生徒総合保障制度

閉会行事

 

 

 

マリン祭文化部門・体育部門 育友会参加

 令和元年10月19日(土)・20日(日)にマリン校舎で行なわれたマリン祭文化部門・体育部門に育友会も参加しました。初日の文化部門では、食品バザー「カレーショップ育友会」を出店しました。朝8時から調理をはじめ、わきあいあいとした和やかな雰囲気で調理が進み、11時半に販売を開始し120食を完売しました。二日目の体育部門では、秋晴れの気持ちの良い天候のなか、綱引き、長縄飛び、俵かつぎ、ムカデ競走、全校ダンスなど生徒たちと一緒に競い合い、親睦を深めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 マリン祭文化部門・体育部門の二日間にわたり、多くのお客様に来校いただきまして誠にありがとうございました。また、育友会会員の皆様には、教育活動への積極的な参加と協力に感謝申し上げます。マリン校舎バンザイ!

育友会会報「拓心の風」号外 夏休みの活動編発行

 令和元年度9月27日(金)育友会会報「拓心の風」号外 夏休みの活動編が発行されました。夏休み中に行われた両校舎の生徒の活躍や育友会行事が満載です。

 

発行元 :育友会広報委員会

PDFファイルによる閲覧は、 ↓ をクリックしてください。

拓心の風 令和元年号外(夏休みの活動編).pdf

育友会親善ミニバレーボール大会【両校舎】

 令和元年8月24日(土)に天草拓心高校本渡校舎体育館にて「令和元年度 育友会親善ミニバレーボール大会」が開催された。本渡校舎とマリン校舎の育友会保護者と教職員の計70名が参加し、スポーツを通して親睦を図り、汗を流した。試合は、6人制(ローテーションあり)1試合7分で各チーム予選リーグ2試合、順位リーグ2試合の計4試合を行った。全ての試合が接戦で、真剣ながらも笑顔あふれる大会になりました。

 

 

試合結果 

優 勝:普通科3年・商業科3年・生物生産科3年チーム(本渡校舎)

準優勝:食品科学科2年・生活科学科2年チーム(本渡校舎)

第3位:普通科2年チーム(本渡校舎)

第4位:マリン1年チーム(マリン校舎)

第5位:マリン3年チーム(マリン校舎)