育友会

2020年11月の記事一覧

【本渡校舎】救命救急法ポスター掲示

 熊本県PTA教育振興財団より「救命救急法の普及啓発」として、熊本市消防局と作成された保存版の「救命救急ポスター」が届きました。一人でも多くの方がこの救命救急法を身につけ、いざというときにできる限りの事をしていただければとAEDを正しく迅速しようできるマニュアルとなっています。

 本渡校舎では、校舎内の各階学年フロアに掲示しました。

PDFファイルでの閲覧は、救命救急法ポスター.pdfをクリックしてください。

 

 本渡校舎には、体育職員室内に1台と事務室入口に1台の計2台のAEDが設置されており、毎日作動電源の確認が行われています。

【育友会】令和2年度「県高P連研修会」

 令和2年11月21日(土)くまもと森都心プラザにて「令和2年度熊本県公立高等学校PTA連合会研修会」に参加しました。例年夏季研修会として開催されていましたが、コロナ禍に伴い延期となっていました。今回はwithコロナの研修として、三密を避け、短時間での保護者に寄り添った研修会となるよう計画・実施されました。

講師:NPO法人ポピンズくまもと理事長 内田 良介 氏

演題:「コロナ禍以降の子どもとファミリーサポート」~PTA活動を通した家族会議のススメ~

 

 

 

 

 

【育友会】第3回育友会本部役員会(本渡校舎)

 令和2年11月18日(水)19:00~20:00本渡校舎にて第3回育友会本部役員会が開催されました。

会長挨拶

 天草地区高等学校PTA指導者研究大会は年度当初より万全の準備を進めて参りましたが、コロナの影響により中止となりました。これまで準備に携わっていただきました本渡校舎・マリン校舎役員の皆様、そして多くの参加協力をいただく予定でありました会員保護者の皆様には、感謝申し上げます。

協議

1、12月4日(金)長距離走大会について

①危険箇所での交通整理の協力について

 協議決定:全会員保護者へ協力を依頼することと決定しました。

②豚汁の炊出しに代わる軽食提供について

 協議決定:ゴール後に軽食としてパンを一人2個提供することと決定しました。

③チェックポイントでの給水・糖分補給について

 協議決定:2箇所のチェックポイントに各一人1本のスポーツドリンクを提供することと決定しました。

 

2、広報誌「拓心の風」について

 1学期はコロナ禍の影響により育友会行事をはじめ学校行事もほとんど開催されず、広報誌「拓心の風」も発行できませんでした。しかし2学期、3学期については、学校行事を中心に広報誌「拓心の風」を発行できないかと提案がありました。

 協議決定:2学期は12月24日(木)2学期終業式日と、3学期は3月1日(月)卒業式日に発行することと決定しました。

 

3、育友会ワゴンの任意保険更新について

 協議決定:運転者限定26歳以上と人身傷害(運転者)の無制限で契約を更新することと決定しました。(年間10万円ほど支払いが安くなります。)

 

 長時間に渡り協議をいただきましてありがとうございました。12月4日(金)の長距離走大会では、交通整理とともに多くの会員保護者の声援で子どもたちをゴールへ導きましょう。会長:長元