今日の出来事
【通信制】学習会
8月10日(水)は学習会でした。8月11日(木)~8月15日(月)は学校閉庁(お休み)です。
【通信制】本校面接
8月7日(日)・8日(月)は前期最後の本校面接でした。
【通信制】協力校面接
7月31日(日)は前期最後の協力校面接でした。写真は芦北協力校の様子。
【通信制】学習会
7月27日(水)は学習会でした。平行して模擬試験を実施しました。卒業学年の48人が受験しました。体育館では全国大会に向けて、バドミントンの合同練習が行われていました。
【通信制】本校面接
7月24日(日)・25日(月)は本校面接でした。通信制には夏休みがありません。教室にはクーラーがありますが、体育館では大型扇風機が活躍していました。
【通信制】看板設置
校門横に看板を設置しました。全国定通体育大会出場と進学実績の看板です。
【通信制】調理実習
7月3日(日)・4日(月)フードデザインの授業で調理実習を行いました。「かんたん酢豚」と「拌三絲(バンサンスー)」を作りました。
【通信制】協力校面接
6月26日(日)は協力校面接でした。写真は鹿本協力校の様子。
【通信制】保護者会
6月23日(木)・24日(金)は保護者会でした。73名の参加でした。
【通信制】本校面接
6月19日(日)・20日(月)は本校面接でした。
【通信制】学習会
6月15日(水)は学習会でした。有志で七夕飾りも準備しました。
【通信制】定通体育大会
6月12日(日)は定通体育大会でした。本校からは2種目8人が参加しました。
試合結果 バドミントン競技:女子ダブルス優勝、男子シングルス準優勝
ソフトテニス競技:女子ダブルス優勝
【通信制】総合探究支援企画
6月8日(水)総合探究支援企画を実施しました。
「九州電力出前授業 エネルギー・環境講座」 九州電力の方に講師をお願いしました。
【通信制】協力校面接
6月5日(日)は協力校面接でした。写真は人吉協力校のようす。
【通信制】学習会
5月25日(水)は学習会でした。
【通信制】協力校面接
5月22日(日)は協力校面接でした。写真は天草協力校のようす。
【通信制】本校面接
5月15日(日)・16日(月)は本校面接でした。写真は生徒総会の様子。分散実施のため、Google Meetを利用しました。
【通信制】学習会
5月11日(水)は学習会でした。
【通信制】クラブ
5月8日(日)・9日(月)は本校面接でした。クラブ活動を2時間実施しました。1年生は心臓検診等を実施しました。
【本校面接】
4月24日(日)・25日(月)は本校最初の面接でした。
【通信制】入学式
4月17日(日)午後、入学式を実施しました。新入生は119人です。
【通信制】始業式・親任式
4月17日(日)午前、新任式・始業式を実施しました。
【通信制】後期卒業式
3月6日(日) 後期卒業式を実施しました。卒業生は156人でした。
【通信制】表彰式・卒業式予行
2月27日(日) 卒業予定者の表彰式と卒業式予行を実施しました。
【通信制】看板を設置しました!
【通信制】本校面接
1月23日(日)・25日(月)今年度最後の面接でした
【通信制】本校面接
1月16日(日)・17日(月)は、本校面接でした。併せて、大学入学共通テストの自己採点を行いました。
【通信制】協力校面接
1月9日(日)は協力校面接でした。写真は天草協力高の様子。
【通信制】令和3年最後のスクーリング
12月26日(日)・27日(月)7限目、合格体験発表会を実施しました。
【通信制】協力校面接
12月19日(日)は協力校面接でした。写真は芦北協力校の様子。
【通信制】学習会
12月15日(水)は学習会でした。15:00から通信制職員で電子黒板のレクチャーを受けました。生花クラブを中心にお花を生けて、校長室や玄関に飾りました。
【通信制】本校面接
12月12日(日)・13日(月)は本校面接でした。写真は家庭総合の調理実習の様子。
【通信制】協力校面接
11月21日(日)、12月5日(日)は協力校面接でした。写真は鹿本協力校と人吉協力校の様子。
【通信制】学習会
11月17日(水)は学習会でした。食物検定の練習をしていた生徒や、花を活けてくれた生徒もいました。
【通信制】クラスマッチ
11月14日(日)・15日(月)の5・6・7限はクラスマッチでした。
【通信制】総合探求支援企画2
11月5日(金) 総合学習の支援企画として、「江津湖散策・清掃活動」を実施しました。
【学習会】
11月10日(日) 本校学習会 進研記述模試も実施しました
【協力校面接】
10月31日(日)協力校面接でした。写真は天草協力校の様子。
【通信制】文化発表会
10月24日(日)・25日(月)の6・7限は通信制の文化発表会でした。
生徒2名(ギター、クラリネット)による映画音楽の演奏の後、MICAさんのライブ公演を行いました。また、多目的ホール前には文化クラブによる作品が展示されています。
【通信制】学習会
10月20日(水) 学習会でした
【通信制】本校面接(スクーリング)
10月3日(日)・(4)日 後期の面接(スクーリング)が始まりました。
【通信制】後期入学式
10月1日(金) 後期入学式を実施しました。新入生は5人です。
【通信制】前期卒業式
9月19日(日)前期卒業式を実施しました。卒業生は12人でした。
【通信制】卒業式準備
9月17日(金) 職員で卒業式の準備です。
【通信制】学習会
8月18日(水)学習会です。先生方は指導やレポートの添削中です。
【通信制】前期最後のスクーリング
8月8日(日)・10日(火) 前期最後のスクーリングでした。
【通信制】学習会
8月4日(水)学習会でした。
【通信制】学習会
7月28日(水)は学習会でした。三課程合同模試を実施しました。
【通信制】本校スクーリング
7月18日(日)・19日(月)は本校スクーリングでした。写真は生徒会役員選挙のようす。
【通信制】学習会
7月14日(水)は本校学習会です。写真は食物検定の練習のようす。