定時制日誌

書道Ⅰの授業におじゃましました

最初に、生徒たちは墨を磨っていました。
 

 

 
 

生徒が墨を磨っている間に一人ずつ、前回提出していた作品の添削指導を受け、今日の課題をはっきりさせた後、それぞれの作品制作にかかりました。



 


作品制作に取り組みながらも、先生から個別指導を受けます。

 


作品ができあがり、それぞれの作品にコメントして授業が終わりました。

 
  生徒に聞いたら、1時間の授業で、6~7枚書くそうです。

 先生によると、10枚くらいは書いて欲しいとのこと。

授業が終わってから、先生に質問しました。

○題材は何ですか。練習していた文字は何と読むのでしょう。

●中国、北魏の時代、「牛橛造像記」の臨書をやっています。文字は、「りょうりょう」と読みます。人の名前ですが、文字の形と筆づかいをまねることのほうが大事です。

○墨を磨っていましたが。

●墨の香りにはリラクゼーション効果もあると感じています。短い授業時間ですが、まず、墨を磨って集中力を高め、一気に作品を仕上げていく、授業のリズムがいいと思います。

○突き刺して、止めて、戻って…と、絵画のようですが。
●もともとの漢字の成り立ちとか、勢いなどを感じながら書いて欲しいと思っています。

書道もなかなか奥が深いですね。


トライアングル(保護者会新聞)No.63発行

 7月14日にトライアングル№63が発行されました。

今回は、県定時制通信制体育大会特集です。6月に行われた大会での生徒たちの活躍が紙面を飾っています。

 また、「保護者のおもい」「子どものこえ」も掲載しています。今感じることを素直に飾らず述べていますので、ぜひご覧いただきたいと思います。

台風にも負けず

台風8号、特別警戒が終わりました。

本校には、特段の被害もなく、よかったです。

台風から遠く離れた東日本では、梅雨前線の活発化や

暖気の流れ込みにより大雨にみまわれ大きな被害が

出ているところもあります。一日も早い復旧をお祈り

します。

 

台風騒ぎのさなかも、職員で植えたお花はしっかりと

花をつけていました。
 

むしろ、「もっと水を~」といっているようです。

明日10日は休校、保護者案内中の保健講話延期

台風8号の接近のため、明日7月10日(木)は休校となりました。
保護者の皆様にご案内しておりました保健講話(禁煙教育)も
後日に延期となりました。お知らせします。

生徒の皆さんとは金曜日に元気でお会いしましょう。

なお、7月16日(水)の性感染症予防講演会は予定どおり実施されます。
  午後7時開会 約1時間の講演会です。
保護者のみなさまのご参加をお待ちしています。

美術Ⅱの授業をのぞいてきました

教室に入ったら、デッサン中でした。

     

生徒が一人、前に座ってモデルになって、生徒たちは鉛筆を動かしてみました。

みんなで順番にモデルを務めているそうです。今日は恥かしいのか、後ろ向きのポーズでした。

その後は、モビールの制作や、モザイク画の制作など、それぞれの課題に取り組んでいました。


生徒の一人に、「美術の授業は楽しい?」って聞いたら、「とっても楽しい!」と返事が返ってきました。