分校生活

タグ:四季

お知らせ 雪が降り始めました!!!

 今夜から明日にかけて大雪とのことです我慢

 泉町もお昼過ぎからちらほら雪が降ってきました苦笑いこの調子だと明日は一面雪景色かもしれませんね我慢年末で忙しいと思いますが、ケガ、事故には気をつけてお過ごしください。

 

正月の準備もちゃくちゃくと

 2020年もあと少しとなりました。泉分校も新しい年に向けて準備を進めています。

 その一つに、毎年恒例の門松の作製があります。3年生で「森を活かす」を選択している生徒達で作り上げました!!!

 2021年、すばらしい年となればと思います喜ぶ・デレ

 

雪 雪やこんこ

12月も中旬になると、かなり寒くなってきました。

16日(水)の朝は、(おそらく)今冬の初雪が降りました雪

いよいよ本格的な泉の冬が始まったのかもしれませんね。

あと少しで冬休みですが、寒さに負けず、体調に気をつけて頑張っていきましょうハート

昼 泉支所での花壇整備

 今年度2回目の泉支所での花壇整備を行ってきました。毎年、春から夏にかけて1年生が実施し、秋から冬にかけて3年生が実施しています。

 今回の花壇の整備は、3年間の泉町への感謝の気持ちを込めて行いました!!

 入学したての頃と今で、自分がどのぐらい変化したか??この花壇の手入れをとおして振り返る良い機会になったのではないでしょうか。

 泉町の住民の皆様には、いつも泉分校生の学びをサポートしてくださってありがとうございます我慢

 これからも、泉分校の生徒を見守ってくだされば、嬉しいかぎりです喜ぶ・デレ

 

 

 

雷 ぎょえーーっっ!!

三連休明けの11月24日、泉分校にやってくると・・・・!

せっかくの紅葉が、美しい紅葉がっ・・・・汗・焦る汗・焦る  週末の雨と強風で、かなり散ってしまいました雨

分校のグラウンド側(南側)はすっかり散ってしまい、紅葉を見るのを楽しみにしていたので、かなりショックでした泣く

しかし、県道側(北側)にはまだ紅葉が残っていました!

鮮やかな朱や橙の枝、橙・赤・緑の三色が混ざり合うエリアもあり、まだまだ魅力的な風景が見られました昼

1日でも長く、泉の美しい風景を味わいたいですねキラキラ

晴れ 今年も紅葉ランニング!

今年も体育の授業では長距離走が始まりました急ぎ

そして、この時季の長距離走の醍醐味といえば、やはり紅葉でしょうキラキラ

(昨年の様子は 右 こちら

前日に集合写真を撮影した11月19日は、美しい紅葉を見ることが出来ました。

1年ぶりの長距離走で、走る感覚を取り戻しながら、そして紅葉を愛でながら、良い気分で体育に取り組むことができました。みんなニコニコですねピース

音楽 真っ赤だな 真っ赤だな

11月18日、3年生(21期生)の卒業アルバム用個人写真の撮影を行いました王冠

今年度の背景に選んだのは、真っ赤に色づいた紅葉です星息を飲む美しさですねキラキラ

せっかく綺麗な紅葉だったので、2年生(22期生)の集合写真も撮影しました。

美しい紅葉を見ると、みんなニコニコ笑顔になりました。

下の集合写真は、2年生です。3年生の写真は・・・、卒業アルバムまでの お・た・の・し・みハート

昼 五家荘さんぽ

休暇を利用して、五家荘に行ってみました。

グリーンフェスタの頃は「紅葉は見頃」という情報を得ていたので、結構期待していました。

しかし、見頃を過ぎた場所もいくつかあったようです。事前に最新の情報を得てから出発するべきでした情報処理・パソコン

でも、綺麗なところもいくつもありました。

そして、グリーンフェスタの展示作品にあった、やま部の五家荘の模型で見た「山の角度」に、改めて感動しました。下の写真では、葉の色づきだけではなく、山の形もご覧頂ければと思いますひらめき

なお、今の泉分校は、教室から黄金に輝いて見えるイチョウが見頃です。


晴れ 夏休みの王様

少し前のことですが、放課後の泉分校学校にお客様がいらっしゃいました。

夏休みの王様王冠(?)のカブトムシです。

立派なツノキラキラがかっこいいですね。

職員の指をがっしり掴んでいて、なかなか放しませんでした動物

お客様の訪問によって、職員室には「昔を思い出した子供たち」の明るい声に包まれました(・ω<) 

晴れ 夏の様子

 猛暑が続き、分校も暑い日が続いています汗・焦る

 養魚槽のヤマメたちも暑さをしのぐために日陰に隠れています困る

 しかし、人影を感じたのか、パチャパチャと飛び跳ね、餌をねだってくるではありませんか驚く・ビックリ夏ばてすることなく元気に生活しており安心した限りです喜ぶ・デレ

 泉分校の裏の川も晴れが続き、水温が上がったのか、コケが生え始め夏模様に変化してきてますにっこり夏の暑い時期は川に行って、暑さを吹き飛ばしてください!!!

 *ただし、水難事故には気をつけて!!遊泳禁止区域では遊泳しないこと!!