分校生活

タグ:25期生

情報処理・パソコン 日本学校農業クラブ全国大会熊本大会(オンライン)

現在、日本学校農業クラブ全国大会熊本大会が開催されています花丸

本校からも3年生の5名が学校の代表として参加していますキラキラ

学校に残っている生徒は、オンラインで会に参加しましたお知らせ

映像越しに3年生が頑張る姿を見て、教室では歓声が上がっていました了解

講演も含めて、なかなか経験できない貴重な時間を過ごしましたね音楽

明日も大会は続きますハート

 

会議・研修 裁判を体験してみよう!(2年生)

2年生の教室をのぞいてみると、模擬裁判の授業が行われていました!

実際に裁判官の役や、検事の役などを体験しながら架空の事件をもとに、裁判について学びますキラキラ

裁判ならではの難しい言葉に詰まる場面もありましたが、2年生全員が一生懸命でした晴れ

高校卒業後の社会生活に少しでも役立てるように、しっかり考えていきたいですねお知らせ

キラキラ 秋のヨシムタMTBレース!

マウンテンバイク部は、14日(土)に吉無田高原で行われたMTBレースに参加しましたキラキラ

 3年生にとっては、これが吉無田高原で行われる最後のレースですイベント

また、1年生は、これが最初のレースになりますお知らせ

100分間の耐久レースです!アップダウンの激しい道を何度も何度も上り、下っていきます花丸

最終的には、全員が走り切りました!2週間後には3年生最後の大会があります了解

悔いのないように、練習を重ねていきましょうキラキラ

 

グループ 防災訓練を行いました!

本日は、中間考査の最終日!

地震を想定した、避難訓練を行いました花丸

避難後は、地震に関する映像資料を見てさらに学びを深めましたキラキラ

訓練のための訓練ではなく、もしものときを想定した訓練ができていましたねにっこり

日ごろから、防災や減災に対して意識を高めていきましょう急ぎ

 

鉛筆 2学期中間考査!

先日までは体育祭の様子をお伝えしましたが、

本日から泉分校では2学期の中間考査が行われていますキラキラ

体育祭から1週間。

中だるみすることなく、気持ちを切り替えて考査に臨む姿が印象的でしたハート

最終日の金曜日までしっかり走りきりたいですね鉛筆