分校生活

泉分校生の生活

ひらめき 自分を知ろう!

本日の1年生のみどりの時間は

ウォーミングアップ後、1週間の振り返りと「自分を知ろう」に取り組みましたにっこりキラキラ

「自分を知ろう」ではたくさん書き出した”私は〇〇です”を

自分の言葉で先生方に話すことができていました了解花丸

自分のことを話すのはちょっぴり恥ずかしさもありますが、

しっかり向き合っていきたいですね3ツ星

 

 

グループ 学校農業クラブ・生徒会総会が行われました!

本日6限目に、学校農業クラブ・生徒会総会が行われました!

学校の様々な行事は、学校農業クラブや生徒会を中心に運営されます了解

今年も、生徒会長、学校農業クラブ会長を中心に

選出された議長のもとでスムーズに議事が進行されましたキラキラ

泉分校を自分たちの手でより良くしていくひらめき

今年の活動が楽しみですピース

 

 

ハート 梅のいい香り

本日も天気は快晴晴れ

昨日と比べてさわやかな心地よい風が吹いていました了解

3年生のフードデザインでは、校内になっている梅を拾っていましたキラキラ

梅はあっという間に黄色に変わっており、桃のような甘いいい香りが~ハート

このあと、梅がどう変身するのか楽しみです興奮・ヤッター!

一方、林産物利用では引き続き「扇の写真立て」を作成中です急ぎ

さすが3年生、機械の扱い方もバッチリです了解

完成が楽しみですね星

 

動物 渓流釣り 釣果はいかに

湿度も温度も高い日となりました汗・焦る今日は3年生の実習において、渓流釣りを行いました了解

なかなか釣れない・・・という日も多いのですが、今回は何匹も釣り上げることができ、生徒たちはとても満足そうでした王冠

家庭科・調理 3年生 飯盒炊飯

先日の1年生に引き続き、3年生も飯盒炊飯を行いました花丸

今まで積み重ねた経験から、待っている間には余裕も感じられましたOK

炊飯器で作ったご飯よりもとても美味しそうに見えますね王冠来月のキャンプ実習が楽しみです了解