過去の八農ブログ(令和2年度まで)

2016年7月の記事一覧

キラキラ 平板測量競技で偉業達成!

本日、北稜高等学校で、農業クラブ測量技術競技大会が開催されました

本校からは2チームが出場し、全16チームで測量の精度や時間を競いました


結果、3年生のAチームは最優秀賞(1位)、2年生のBチームは5位という結果を収めました絵文字:キラキラ

八代農業高校は、この大会で
4連覇を達成しました。






最優秀賞のAチームは10月の全国大会(大阪)に出場します。

良い結果報告ができるようにこれからまた練習します絵文字:笑顔
応援よろしくお願いします!!

生徒会より


7月26日、一学期の最後の日
生徒会では、2学期の体育大会にむけての準備として
変更競技の試走を行いました!



変更する種目の障害走がうまくいくのかやってみました。
計画では、いい案だとおもっていたところも実際やってみると
うまくいかないところなど課題をみつけることができました。

また、これから改善して競技をつくっていきたいと思います。

生徒会の生徒以外にも、部活動の生徒のみなさんが協力してくれました。
ありがとう!!

2学期の体育大会に向けて準備をすすめていきます。

いぐさがりと挿し穂とり

少し遅れましたが、先週い草がりが行われました!初めて乗るハーベスタにドキドキ!
上手に運転できたかな?


そしてもうひとつ!本日、草花専攻生が12月に販売するようの
キクの挿し穂とりを行いました。8月の挿し芽に向けて、きちんと発根するといいですね!

家庭クラブでお菓子作り講習会を実施しました。

毎日とっても暑いですね!
どこかのお父さんみたいに、ビールでぐいっといってみたいなあ!?
ということで、ビールのようなぜりー作りに挑戦しました!

乾杯!って、これ、りんごジュースのゼリーです!

りんごジュースにゼラチンを溶かします・・・暑いなあ!・・・!

ミキサーで、残ったジュースゼリーを泡立てて上にそっと飾ります絵文字:笑顔
今夜は私もこれで乾杯!ってやろうかな!
親子の会話がはずみそうです絵文字:笑顔

興奮・ヤッター! 深町神宮の基礎工事順調に進んでいます!

7月25日(月)5,6時限目の絵文字:星2年農業工学科絵文字:星の教科「総合実習」深町神宮の社殿基礎工事を行いました絵文字:笑顔
 今回の作業では、前回、解体した祠の石を一つ一つ除去しながら、図面を見ながら、水糸と杭を使い、基礎の設置位置を設定しました絵文字:笑顔

暑い中絵文字:晴れの作業でしたが、みんなで協力して作業を行うことが出来ました絵文字:笑顔
今後、設定した社殿の基礎をもとに、撤去した祠の石を組み合わせ、基礎を作っていきます。深町神宮の社殿の基礎は10月末頃に完成を目指しています絵文字:笑顔

トップアスリート育成事業強化指定選手に指定

八代市トップアスリート育成事業は、オリンピックなどの国際大会で活躍する競技者の輩出を目指し、競技者への支援活動を推進することを目的に行われている事業です。
今年度の強化指定選手にウエイトリフティング部の2名が選ばれました。オリンピックなどの国際大会や全日本で活躍する選手に成長してくれることを期待しています。
頑張れ八農生!

クラスマッチ!!

報告が遅くなりましたが、、、

7月15日(金)に
 クラスマッチが行われました。
雨が続く毎日で、天候が心配されましたが、
晴天に恵まれ、男子はソフトボール、女子はミニソフトバレーを実施しました。


グラウンドで実施した男子は、暑い中、日焼けしながら
思いっきり汗を流しました。



女子は、体育館で熱戦を繰り広げました。



今回の順位は、
男子 1位 3H 2位 3EA 3位 1S2S3S  でした。

女子は、1位 3SB 2位 3FA 3位 2FB でした。

クラスマッチは、クラスや学年、学科を越えた親睦を深める機会です。
高校生活の思い出のひとつになったのではないでしょうか。

さあ、一学期ももう少しで終わります。
二学期には、体育大会、八農祭がまっています!!
さあ、みんなで思い出を作りましょう。

暑い時にはそうめんだ!

 7月22日(金)に1年食品科学科で会食会を開きました。

 授業で育てた野菜を 『てんぷら』 にしてみました。

 竹のうつわを使ってのそうめんは、格別に美味しかったです。
絵文字:笑顔絵文字:星絵文字:星絵文字:星
 次々に竹の上を流れてきたので、いつもより、たくさん食べすぎました。

夏だ!ブドウだ!

梅雨も明け、暑い日が続きます。炎天下の中でも元気一杯に実習をしています。
今日は果樹園から!ブドウの収穫が始まりました!3年生が種無しにするため
一つずつ処理していきました!とっても甘いブドウについつい笑みが…絵文字:笑顔
この夏、一押し!果樹専攻生が栽培したブドウです!買って、食べてみてください!


こちらは花専攻生!シクラメンの鉢替えの真っ最中!!11月の開花が楽しみですね絵文字:笑顔

十八夜祭、ステージ発表・総踊りにも参加しました

十八夜祭では、ステージ発表と総踊りにも参加しました。
ステージでは、
 なぎなた部とウエイトリフティング部が部活動紹介を行いました。


総踊りには、三部会役員、3Sの生徒(浴衣制作者)、
部活動の生徒(華道部、吹奏楽部、バスケット部、サッカー部、柔道部、ソフトテニス部
          バドミントン部、陸上部)が参加しました。


3Sの生徒たちの中には、昨年自分たちで作った浴衣を着用して踊って
いる人もおります。

これからも、地域貢献を目指して頑張っていきます。

興奮・ヤッター! 十八夜祭を光で盛り上げました!

 7月18日(月)に絵文字:星十八夜祭絵文字:星が行われました。
 このお祭りに本校農業工学科では、総合実習などの時間を利用して3年生が竹灯り灯篭を作製し、展示しています。

 今回も、農業工学科3年生がお祭りの会場に竹灯篭を並べ、一つ一つにろうそくをセットし、点火しました。日が沈むと、幻想的な光が浮かび上がり、多くの方々が喜ばれている姿を見ることができました。地元の祭りを盛り上げる貴重な一日になりました

調理技術検定に挑戦!

本日、福祉家庭科の3年生が調理技術検定を受検しました。

検定では、和洋中華料理のうちから一つ献立を立てて調理します。
片づけまで時間内に終わらせなければならないため、緊張感が漂う中実施されました。
  

どれも上手にできていましたが、結果はいかがでしょう?
また後日報告します絵文字:笑顔

ニヒヒ 深町神宮社殿基礎工事を開始しました!

 7月14日、農業工学科2,3年生の「課題研究」の授業で4月から地域の方々と一緒に行っている絵文字:星深町神宮社殿再建プロジェクト絵文字:星の基礎工事を開始しました。

 このプロジェクトは、学校近くの深町神宮の社殿が昨年の台風15号で倒壊し、その社殿を再建することを目的に、地域住民の方々、本校農業工学科、球磨工業高校伝統建築科のみなさんと一緒に行っているものです絵文字:笑顔
 今回は、深町神宮の祠の解体を行いました。解体した材料は、深町神宮の基礎に利用します。

 深町神宮の社殿の基礎は10月末までに完成予定です。社殿は、来年秋に完成予定です。授業で学んだ土木の技術をいかして、全員で協力して、1日も早い社殿の再建を目指します!

十八夜祭の準備中です!!


本日、農業工学科の3年生が総合実習の授業で、7月18日に鏡町で行われる十八夜祭に展示する竹灯り作りを行いました。


切り取った竹に生徒が考えたデザインを書き、インパクトドライバーで穴を開けていきます。






今回、作製した竹灯りは、7月18日(月)十八夜祭で展示されます。
生徒の作製した作品を楽しみにしてください絵文字:晴れ

もうすぐ十八夜祭

今月18日(月)に開催されます地元鏡町の夏の風物詩、十八夜祭の踊りの練習を行いました。
本校からは踊りのほか「なぎなた部」と「ウエトリフティング部」が発表を行います。
皆さんも是非見に来てください。









 
パンパン、稲稲、い草刈い草刈、商店街商店街・・・・

給食・食事 食の大切さを学びました

鏡保育園との交流学習第4弾!

園芸科学科の3年生が鏡保育園の子どもたちと食育について学びました。

今日は保育園の畑で採れた夏野菜を使ったカレー作り♪

最初は絵本でカレーの作り方をお勉強。

次は手を洗って、

野菜を洗って、

野菜の皮をむいて、

野菜を切って、

ここで授業の関係でタイムアップ絵文字:泣く

カレーの完成には立ち会うことができませんでした絵文字:絶望
きっと力を合わせて作ったカレーは美味しくなったと思います絵文字:キラキラ

コラボレーションしているグリーンカーテンは順調に生育していました絵文字:良くできました OK

誰が一番大きいかな!?

園芸科学科1年生が「農業と環境」の授業でスイカを栽培していました。
1人につき1株。
今年は枕型の大玉品種’紅まくら’を作りました。
5月の定植から、つるの整理や敷きわらなどの管理実習をこつこつと行っていました。

愛情をこめた結果、、、

生徒たちの想像を超える大きさにまでなりました絵文字:キラキラ

一等賞は12.6kg!

ご褒美はもちろんスイカです絵文字:ハート

防災避難訓練を行いました

地震とそれに伴う火災が発生したと想定し、避難訓練を行いました。あいにくの天気で体育館への避難に切り替えましたが、生徒たちも真剣に取り組みスムーズな避難ができ、消防署からも評価していただきました。避難後は防災に関する動画上映と消防署から講話をしていただきました。避難する際の注意点や震災後ボランティアとして参加する際の心構えまで貴重なお話を聞くことができました。

校内農業鑑定競技会が行われました

農業高校には学校農業クラブと言う組織があり、全国大会につながる各種発表会や競技会が行われます。今回は県大会に出場する学校代表を決めるための校内大会が行われました。八農は例年、各種県大会でたくさんの入賞者を出す強豪校です。
目指せ全国大会!













基礎問題です。分かりますか?

推戴式

全国高等学校野球選手権熊本大会および全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会選手の推戴式が行われ、大会に参加する生徒たちを全校生徒で激励しました。八農生としての誇りをもって精一杯競技してください。

頑張れ八農生!