寄宿舎の様子

寄宿舎の様子

令和6年(2024年)3月1日「退舎式・お別れ会」

 3月1日(金)の下校後に、退舎式を行いました。3年生は、卒業式を翌日に控え緊張した面持ちでしたが、校長先生から、御自身の経験を踏まえたうえで、3年間の寄宿舎生活を労う言葉をかけていただき、緊張もほぐれたようでした。また、在舎生は帰省帰舎等生活の中で助けてくれた感謝を、卒業生は寄宿舎生活の思い出や今後の生活への意気込みを、堂々と伝えました。卒業生の旅立ちを祝う、良い式となりました。

 退舎式後には、生徒が中心となって準備を進めたお別れ会を行いました。退舎式には粛々と参加した生徒も、3年間の写真や在舎生からのメッセージ動画が流れると、涙をこらえきれないようでした。卒業生からのメッセージでは、一緒に過ごした思い出を振り返り、涙を流す場面もありました。卒業生にとっても、在舎生にとっても、感動的な会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年(2024年)2月19日「人権教育の取組」

 2月19日(月)の夕食後に、人権教育の取組を行いました。今回は、『よりよいコミュニケーションをみつけよう』というテーマで、LINEのやりとりを例にした話がありました。冗談のつもりで送った文章が原因で友達とトラブルになる場合などを紹介し、よりよいコミュニケーションのあり方について理解を深めました。SNSは手軽な反面、友達へ気持ちが十分に伝わらず、誤解を与える恐れがあるという話を聞き、生徒達は内容に合わせて伝える手段を選ぶことが大切だということ学びました。これからも相手のことを尊重し、思いやりを持ったコミュニケーションを、友達同士でも大切にしてほしいと思います。

 

令和5年(2023年)11月28日「人権教育の取組」

 11月28日(火)の下校後に、人権教育の取組を行いました。今回は、『自分らしくかがやこう』というテーマで、職員の講話を聞きました。話を聞くなかで、例えば『人前が苦手』『引っ込み思案』『優柔不断』といった短所も、考え方を変えると『聞き手に回れる』『サポート力がある』『柔軟性がある』といった長所になることを学びました。今回の取組で、『一見短所だと思えるところも、考え方を変えると長所になる』という考え方を知ることができたので、人と比べず自分自身のありのままを受け入れ、他者の長所に目を向けてほしいと思います。

令和5年(2023年)7月11日「インターネット安全教育」

 7月11日(火)の下校後に、インターネット安全教育を行いました。今回は『個人情報の取り扱い』をテーマに、『友達のSNSアカウントを勝手に教えない』など、自分以外の人の個人情報を大切に扱うことや、SNSに写真をアップするときに気をつけなければならないことを学びました。夏休みに入り、SNSを利用する機会も増えるかと思います。トラブルに巻き込まれずに楽しい夏休みを過ごせるよう、今回の学びを活かしてほしいと思います。

令和5年度(2023年度)寄宿舎不審者対応訓練

 7月4日(火)下校後、不審者対応訓練を行いました。生徒たちは、職員の指示をよく聞き、速やかに鍵のかかる部屋に避難することができました。訓練後は、八代警察署の方から、『相手から十分に距離をとる』や『防犯ブザーを活用する』など、自分の身を守る方法を具体的に教えていただき、生徒たちは頷きながら真剣な表情で話を聞いていました。今後の生活に役立つ、防犯意識が高まる訓練になったと思います。