生徒会執行部が紹介!

☆牛高のニュース☆

9月全校朝礼〈投稿者:生活委員長〉

9月4日(月)に行われた9月の全校朝礼では、佐藤先生が講話をしてくださいました。思春期の私たちにとって、とても心に残る話でした。
 これまでの出会いの中で、自分に影響を与えてくれた人、自分が影響を与えた人、2人のエピソードを紹介されました。なかでも、小学校の友人の話が印象に残りました。友人のおかげで小学校生活が楽しくなり、中学校でバドミントン部に誘われた。ずっと仲が良かったが、進路面で離れてしまい話すことができないまま、友人は亡くなってしまった。自分の力を引き出してくれた人なのに、話せないままで後悔が残っている。出会いや言動が自分や相手の行動を変えたり、影響を与えることがあると、締めくくられました。
 先生のお話しの中で、「出会い」という言葉が何度も使われていました。これらのことから、私は、何でもやってみることが大事なのではないか、と気付かされました。思春期の時期にあたり、恥ずかしい気持ちもあると思いますが、動いてみれば何かが変わります。積極的な行動を心がけていきましょう。
 今月から校歌のピアノ伴奏が1年次・岡田さんにバトンタッチしました。毎月大きな声で校歌を歌っていきましょう。最後に、生徒会から文化祭についての趣旨説明がありました。文化祭当日まで各団体で協力して進めていきましょう。
【投稿者:生活委員長】














天草地区高等学校生徒会 リーダー研修会〈投稿者:生徒会長〉

8月17日(木)、本校で天草地区高等学校の生徒会でリーダー研修会を行いました。

 はじめに本校生徒会がプレゼンテーションを行いました。天草地区の課題となっている生徒数の減少を改善するために、どのような事をしたらよいか、その1つの答えとして「学校の魅力を生徒が自ら発信するとよいのではないか」と提案しました。
 午後は、各校の魅力を写真などを使って発信する新聞作りをしました。新聞作りを通して、他校生とコミュニケーションを取ることで、自分たちの学校にはない他校の魅力がたくさんあることがわかりました。互いにその魅力を取り入れ、よりよい学校にしたいと思いました。どの学校の生徒も楽しそうに活動していて、実りのある一日になったと思います♪

 これからも生徒会が中心となって学校や天草を盛り上げて行こうと思います!
投稿者:生徒会長】


   

韓国高校生との交流会〈投稿者:書記〉

 7月31日(月)、韓国高校生との交流会があり、生徒会執行部と2年次生が参加しました。
 歓迎行事では、生徒会でカップを使ったパフォーマンスの「カップス」を披露しました。事前の練習では、なかなかうまくいかず悩んだりしましたが、当日は、みんなの動きがそろい一体感を出すことができたと思います。また、韓国高校生のスピーチは、会場中が聴き入っていました。スピーチの中で、「自分たちの文化のものさしで他国の文化をはかるのではなく、互いの文化を認め合うことが大切」という言葉に共感しました。
 書道や折り紙体験、部活動などの交流を通して、一人一人の生徒が、友情や絆を深めることができました。これからもたくさんの行事やボランティアなどに積極的に参加し、頑張っていこうと思います。
【投稿者:書記】






















































天草地区高校図書館スタンプラリー〈投稿者:図書委員長〉

 7月24日(月)、体験入学が行われ、図書委員会では天草地区高校図書館スタンプラリーを行いました。

 このスタンプラリーは、天草内の高校図書館を見学し、蔵書印をもらうと、集めた数に応じてプレゼントがもらえるという内容です。スタンプラリー初日ということもあり、先日の天草地区生徒図書委員研修会で図書委員が作った合格祈願の御守を準備しました。

 スタンプラリーに参加してくださった中学生のみなさん、ありがとうございました!牛高図書館はいかがでしたか?天草地区の高校図書館を巡って、2個目、3個目のプレゼントもゲットしてください。
【図書委員長 写真撮影:図書委員】















クラスマッチ ドッヂボール〈投稿者:体育委員長〉

 7月19日(水)、クラスマッチがありました。雨のため、男子:ソフトボール、女子:バスケットが、全員でドッヂボールとなりました。
 わたしたち2年次2組は、決勝まで進むことができました。決勝戦では、惜しくも3年次生に負けてしまいましたが、みんなで楽しむことができてよかったです。2学期のクラスマッチ:マラソン大会も頑張ります。
 20日で1学期は終了し、夏休みがスタートします。気を抜かずに、勉強・部活を一生懸命頑張り、2学期良いスタートができるようにしたいです。
【体育委員長】