【学校からの連絡】
〇(在校生向け)大雨・台風・大雪等の緊急時の対応について
〇玉名高等学校・玉名高等学校附属中学校の概要が分かる「玉校ガイド2024」のダウンロードはこちらから!→玉校ガイド2024
〇【中学校入試】 受検を希望される方でまだ募集要項がお手元にない方は、
本校(0968-73-2101)までお問合せください。
野球部
【全】第106回全国高等学校野球選手権熊本大会 一回戦
試合前ノック、スターティングメンバ―、試合前挨拶、いよいよ試合開始です。
4番、捕手の入江主将は4打数3安打1打点1盗塁刺。普段であれば先頭打者ですが、大会直前に利き手を負傷し今回7番、左翼手で出場した末賀副主将は3打数2安打1盗塁とチームの安打数8本に対して3年生が計5本を打ちました。また、末賀さんは守備でも好捕し活躍してくれました。
安打数など前半戦は互角の勝負でしたが課題の後半戦での失策、四死球などで追加点を許し、2対9の7回コールドで初戦敗退となりました。
1年生当初の入部は末賀さん1名でしたが、助っ人で出場していた入江さんが新チームより正式入部し選手2名、マネージャー1名でこれまで玉高野球部を支えてきました。上記左の写真が当時の先輩方です。新チーム当初に監督から、主体性と課題克服のため練習内容を部員全員で話し合いをするようにと説明された時は戸惑いましたが、今までやってきた練習を徹底的にすることで最初はうまくいきませんでしたが、課題を全員で共有することにより、練習試合でもできるようになってきました。特に抽選後からは充実した練習ができました。後半戦の課題は克服できませんでしたが、これからは私たちが克服に向けこれからの練習に取り組んでいきます。マネージャーも先輩マネージャーにたくさん教えていただきました。それから更に幅を広げ試合写真、電子スコア、ホームページ更新、日常生活改善とあらゆる分野で選手たちを支えてくれました。ベンチの中では選手よりもひと際大きな声でベンチの雰囲気を和ませ、あと押してくれました。また、この日のために2人の助っ人が来てくれました。慣れない練習環境の中でも様々なことに取り組んでくれて大変助かりました。ありがとうございました。
今月24日(水)には玉高オープンスクールを実施します。玉高に入学を考えている中学生の皆さん玉高野球はいろんなことに挑戦できる部活です。人数が少なく1年生時から多くの試合を経験できます。
「可能性は無限大!ここから広がる君への未来」
玉高に入学し一緒に夢を実現していきましょう。
【全】第106回全国高等学校野球選手権熊本大会
7月3日(水)に疋野神社で必勝祈願をしました。
7月5日(金)に玉高野球部OB会野間会長より激励と試合球の贈呈が行われました。
毎年、OB会と昭和56年卒の島岡さんより試合球を頂き誠にありがとうございます。
野球部一同、選手権熊本大会に向けて頑張っていきます。
7月6日(土)は開会式があり熊本県下52チーム(60校)の選手が集まり入場行進が行われました。
玉名高校は23番目に行進を行いました。みんな独特な緊張感の中、やる気に満ち溢れた表情でした。
足並みも揃い堂々と歩く姿はとても頼もしかったです。
いよいよ明後日(7月8日)が初戦です。今まで積み重ねてきたことを全て出し切りベストな試合が
できるよう全力で頑張ろうと思います。皆様の応援よろしくお願いいたします。
( 文責 マネージャーM・F )
【全】試合結果(野球部)
6月29、30日に夏大前の最後の練習試合を行いました。
今回の練習試合ではみんなで声を出しチームを盛り上げ、前回の練習試合での課題を一つ
でも克服することを意識して行いました。芦北戦の2試合目にはタイブレークを2本練習
しました。大会前に良い雰囲気ででき、また一つ課題を克服することができました。
練習試合では負け越しとなりましたが本番では全ての力を出し切り、今できることを一生
懸命していきたいと思います。今年のスローガンで「勇猛果敢」を掲げたように攻めて攻
めて攻め抜きたいと思います。皆様の熱い応援よろしくお願いいたします。
次回は開会式の様子、一回戦の結果をご報告します。
( 文責 主務 )
【全】試合結果(野球部)
6月23日(日)に予定していました唐津東高校との練習試合は雨天のため中止となりました。
夏の大会まで残すは今週土日に行われる練習試合で大会本番を迎えます。対戦校も決まり選手、
マネージャーも大会に向けて余念がありません。しっかり準備をして大会に臨みます。
先日、KABより「出場校の横顔」の放送日が決定した旨の連絡があり、本校は6月26日(水)
の17時33分~50分に放送されます。ぜひご覧になってください。
こちらをクリック→https://kab-koshien.jp/broadcast/
また、4月よりセカンドユニフォームをリニューアルしました。以前のユニフォームは練習試合
のみの仕様でしたが、今回は公式戦でも着用できるようにしました。
写真中央の主将が着用しているのがセカンドユニフォームです。
本校書道教諭の福永先生に左胸(玉名)、左肩(熊本)の文字を依頼しました。
福永先生にはお忙しい中に複数枚書いていただきありがとうございました。
これからも大事に伝統ある玉高野球部(来年度創部110年)を守っていきます。
次回は6月29、30日に行われる練習試合の結果をご報告します。
【全】試合結果(野球部)
6月15、16日に練習試合を行いました。
15日は佐賀県の神埼高校と熊本西高校、16日は連合(鹿本商工、熊本高専、菊池農業)
と人吉高校と対戦しました。
夏の大会まで残り約2週間となりましたがチームの課題はまだ残っています。
その課題を一つ一つ確認して、大会では万全の状態で臨みたいと思います。
⚾第106回全国高等学校野球選手権熊本大会抽選結果⚾
6月20日に主将の入江君が熊本学園大学高橋守雄記念ホールで行われた抽選会に参加しました。
結果は上記のとおりです。
チーム一丸となって一生懸命戦います。皆様の熱い応援お願いいたします。
次回は6月23日に予定している練習試合の結果などを報告します。
組合せはこちらをクリック→106th.pdf
( 文責 主務 )
【全】活動報告(野球部)
今回は3年生の模試の関係で練習試合がありませんでしたので、
先日のKAB取材と壮行会、卒業生の紹介をします。
5月30日にKABの取材撮影がありました。
ピッチングや内野の連携プレーの練習をする投内連携などの普段の練習を撮影されました。
主将の入江、副主将の末賀への単独インタビューもあり、夏の大会への抱負を述べました。
放送日時は決定していませんが、6月20日の抽選会の翌週より順次放送されると思います。
お時間がありましたら、ぜひご覧になってください。
「出場校の横顔」こちらをクリック→https://kab-koshien.jp/broadcast/
6月8日に保護者会主催の壮行会が若駒館にて行われました。
1年生から順に一人ひとりが決意表明を行い最後に3年生が発表しました。
夏の大会まで一か月を切りました。今年の目標は、まず初戦突破ですが、
最終目標は玉高最高成績のベスト8(第76回大会)以上を目指します。
これまでの感謝を込めて多くの方々に恩返しができればと思います。
最後に現在、明治大学野球部に所属している先輩です。
写真右は現在3年生の八十先輩(鹿南中出身)、左は2年生の前田先輩(有明中出身)です。
昨秋、今春に行われたフレッシュリーグの写真を掲載しました。
この他にも多くの先輩方が多方面で活躍されています。後輩にとって目標にする存在です。
今後も益々のご活躍を願っています。
次回は、6月15、16日に予定している練習試合の結果を報告します。
( 文責 主務 )
【全】試合結果(野球部)
6月1日、2日に行った試合結果です。
今回はミスの目立った試合でした。大事な場面(9回2アウト)でのミスで得点を許して
敗戦。また、2アウトからの失策でスムーズなイニングチェンジできずに次の攻撃で零封
など最後まで丁寧な守備ができませんでした。投手陣が打たせてアウトを捕るといった、
先週の反省を生かしていただけに、悔やまれる試合内容でした。
良いことも悪いことも目立った試合ではありましたが、良いことはこのまま継続し、悪か
った場面は練習で一つずつ克服していきたいと思いました。
( 文責 主務 )
【全】試合結果(野球部)
今週末に行った練習試合の結果です。
今回の試合は場面に応じた準備の仕方を各ポジションにて工夫することです。
普段の練習では守備練習をメインに行っています。特に重要とするところは外野手が走塁
練習も兼ねた投内連携です。相手方の戦術や打者の特徴などあらゆる場面を想定した練習
です。如何にして走者を出さず失点を少なくするかが、玉高野球の課題のひとつです。
どのような場面に遭遇しても玉高の方法で試合を進めていけるかが焦点となります。
今回の試合では練習の成果も見られましたが、バッテリーを含むミスが多く、得点を許し
3敗1分で試合を終えました。今週末4試合を予定しています。今回の反省を次戦に生か
して勝利に近づけていきます。
【全】試合結果(野球部)
5月5日~6日宮崎遠征の試合結果報告です。
宮崎県高野連中央地区GW県外招待試合に新チームとなり初の宿泊遠征として参加しました。
今回の遠征の目的は「探求・協働・挑戦・突破」の力を高めるために計画しました。
これらは玉名高校生に身につけてほしい9つの資質・能力を基に野球に置き換えた場合に、
どのように行動するべきかを考えるためです。そのためにこの遠征までに練習した内容を
選手のみで探求し協働し合いながら挑戦することで突破できるかを監督として選手に教えて
きました。結果は1勝1敗に終わりましたが、選手、マネージャーそれぞれ目的に沿った形
ででき、これからの練習でさらに広げていきたいと感想を述べていました。
二日目は、日向学院、志布志高校と対戦する予定でしたが雨天のため日向夏ドームにて約3
時間練習をし帰校しました。前回の試合よりまた一段と成長した姿を見ることができました。
次回は中間考査後に予定です。
【全】試合結果(野球部)
(写真は専大熊本戦)
試合結果報告です。九州大会は惜しくも翔陽高校に負けてしまい初戦敗退となりました。
連合での活動が最後となるNHK旗城北地区予選では、岱志高校と対戦しました。
昨年、城北地区秋季大会で対戦していました。最後、粘り強い攻撃で追い上げましたが、
初戦敗退となり、連合での活動を終えました。いままで、平日は各校で練習をし、休日で
合同練習や練習試合を行ってきました。鹿本商工、熊本高専、菊池農業の選手、保護者、
指導者の皆様には大変お世話になりました。夏の大会では、また一段と逞しくなった姿を
お互い見せ合えたらと思います。
新入生の入部で単独校での活動ができ、最初の練習試合でした。基本練習、連係プレーなど
約二週間ほど練習してきました。試合結果は別として、練習してきたプレーができた選手は
自信を付けられたと思います。まだまだ、練習することは山積みですが限られた時間を有効
活用して夏の大会では各課題を突破した姿を見せてくれればと思います。