野球部は新チームの活動も活発に行っています。この日も八代工業との練習試合を行い、1勝1敗。少しずつチームの形ができてきました。
野球夏の大会2回戦は八代高校と対戦し、3-2で逆転勝ちしてベスト16に進出しました。初回に3安打を集められ2点を先制されましたが、2回に吉永君のタイムリーヒットと森崎君の犠牲フライで追いつきました。さらに5回には柿元君の左中間3塁打で勝ち越しに成功しました。先発の小川君は尻上がりに調子を上げ、6回を被安打6。2失点で切り抜けました。7回からは古堀君が1死球を与えたのみのほぼ完璧なビッチングで逃げ切りました。
野球夏の大会は1回戦が行われ、南稜高校は第一高校に8-1でコールド勝ちしました。序盤は硬さも見られましたが、吉永君の先制打をきっかけに小刻みに加点し、小川、古堀、加原のタイムリーなどで一気に突き放しました。守っては小川ー古堀の継投をバックがノーエラーで支え、安定した試合を展開しました。
野球部は2年ぶりに宿泊遠征を行いました。宇土高校と2試合した後宿泊し、次の日は天草工業高校で天草工業、玉名工業と対戦しました。バスの中や食事会場ではマスクをするなどコロナ対策はしっかりとしての遠征でした。少しずつコロナ前の日常に戻りつつあることが実感できました。
久しぶりに県外高校との練習試合が解禁となり、宮崎県小林秀峰高校との練習試合を行いました。小林秀峰高校は昨秋の宮崎県優勝校ですが、1勝1分といい結果でした。
野球城南大会は準決勝で強豪八代東と対戦し、あと一歩のところで勝利を逃し決勝進出はなりませんでした。試合は1点を追う8回に2点をあげ逆転しましたが、9回2アウトから追いつかれてしまいました。その裏1アウト2・3塁とサヨナラのチャンスを作りましたが、あと1本が出ず延長戦に突入しました。残念ながら延長10回の表に一挙4点を奪われ力尽き、決勝進出はなりませんでした。
野球城南大会は芦北高校と対戦し、22-1の5回ゴールド勝ちで準決勝に進みました。試合は初回から打線が爆発、投打に相手を圧倒しました。2年生の丸橋君、1年生の加原君も登板し、安定した投球をみせました。
野球城南大会は春の大会ベスト8の八代高校と対戦し、延長10回の激闘を制して2回戦に進出しました。試合は古堀君の3塁打等で2点を先制し、小川君の好投で7回までに4対1とリードしました。ところが8回裏に一挙4点を挙げられ逆転されました。しかし9回2死3塁から吉永君の起死回生のホームスチールで追いつきました。10回は古堀君が勝ち越し打を放ち、相手の攻撃を自ら抑えて勝利しました。
野球春の大会は3回戦が行われ、南稜高校は第一シードの熊工に11-2で敗れました。2-0の3回には3安打を集めて同点に追いつきましが、4回に打ち取った当たりがポテンヒットとなる不運も続き、大量7点を奪われました。7回コールド負けとなりましたが、十分に戦える自信を得ることができました。
野球春の大会は2回戦が行われ、南稜高校は10-0で阿蘇中央高校に6回コールド勝ちしました。先発の古堀君は1安打完封に加え、レフトフェンス直撃の大三塁打を放つなど大活躍でした。打線も効果的にタイムリーヒットが出るようになり、雰囲気もよくなってきました。