校長ブログ

2023年6月の記事一覧

23/06/27(11) 人吉・球磨の歴史と自然を楽しむ②

 先日、できあがったばかりの学校案内パンフレットや本校紹介DVDを中学校にお持ちしました。急にお邪魔したのにもかかわらず、中学校の先生方に丁寧に対応していただきました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。いつかの校長ブログでも書きましたが、人吉・球磨の方の暖かさをあらためて感じた次第です。
 また、中学校と中学校の途中も、澄み切った青空、美しい緑、そして清流に心が洗われ、清々しい気持ちであふれました。今回は休憩で停車した道沿いで出会った人吉・球磨の歴史と自然です。青蓮寺阿弥陀堂(多良木町黒肥地)は国指定重要文化財で、敷地内にある看板には「1295年に創建され、室町時代中頃に再建された」と書かれてあります。川辺川を左に見ながら国道445号線を走ると、ねむの木が美しくその花を咲かせていました。五木村の子守唄公園にあるかやぶき屋根の古民家は紫陽花がとてもお似合いでした。五木の子守唄と天草市天草町の福連木(ふくれぎ)の子守唄との間には共通したところがあると言われています。150kmは離れているでしょうか? 不思議ですね。
 今度は休日にゆっくりと人吉・球磨の地を巡りたいと思います。

青蓮寺阿弥陀堂 川辺川とねむの木 子守唄講演のかやぶき民家