校長ブログ

2023年7月の記事一覧

23/07/26(17)熊本県高等学校生徒商業研究発表大会〜高校生から学んだこと〜

 第32回熊本県高等学校商業研究発表大会が、7月25日(火)、くまもと森都心プラザで開催されました。これは、地域の商業活動及び産業経済に関する調査研究や、商品に関する実験・調査研究、「課題研究」に関する調査研究などの取組を発表するもので、10校が参加、本校からも9名が出場しました。各校の日頃の実践内容はどれも素晴らしく、高校生の一所懸命が地域に大きく貢献していることを実感しました。
 さて、高校生のプレゼンテーションを聞いて、学ぶことが多々ありました。①分かりやすい言葉で伝えること ②丁寧な言葉遣いであること ③相手に理解してもらおうと努めること ④伝える相手を優しく見つめること ⑤間と抑揚。+本校の生徒から学んだこと。それは「練習の積み重ねが自信を生む」ということ。私も話をする機会が与えられるのですが、どこか独りよがりで、なかなか思いが伝わりません。話す内容をしっかり考えたうえで、今日学んだことを実行しようと思います。「後生(こうせい)畏(おそ)るべし」、教師冥利に尽きます。 
 出場された球磨中央高校のみなさん、熊本県高等学校生徒商業研修発表大会優勝おめでとうございます。

優勝旗返還 発表終了直後 閉会後のミーティング