園芸科新着情報

ようこそ園芸科へ!

写真:1枚 更新:2022/04/27 投稿者2

入学式から約1ヶ月経ちました。学校生活にも慣れてきた1年生。 園芸科の新入生が農場見学をしました。まだまだ分からないことだらけの1年生。 周りをきょろきょろしながら、友達と楽しそうに話をしながら農場まわりをしていました。 ようこそ、園芸科へ!一緒に楽しく学んでいきましょう!

シクラメンの鉢がえ

写真:0枚 更新:2022/04/25 投稿者1

シクラメンの鉢がえが始まりました。3号鉢からはみ出すぐらいの枚数になったので、5号鉢や6号鉢に植えかえています。草花専攻や総合実習の実習ではシクラメンをメインにいろんな花の管理実習を行います。

春ですね。新年度は花の季節です。

写真:2枚 更新:2022/04/25 投稿者1

4月新年度に入ると、園芸科の農場周辺には様々な花が咲きほこります。サクラ、ユキヤナギ、ミモザ、レウィシア、ラナンキュラス、チューリップ、ムスカリなど。特に、農産物販売所前のサクラは近隣の方々もよく見に来られます。生徒たちは春休みも当番実習で管理を頑張っています。先生たちは新学期の準備をしています。農場では生徒たちが来るのを楽しみにしています。

全国都市緑化フェアin動植物園「高校生庭園」

写真:3枚 更新:2022/03/27 投稿者1

「こどもの笑顔」というテーマで農業高校がそれぞれに花壇を制作しました。園芸科3年草花専攻生がアイデアを考え、2年草花専攻生が施工しにいきました。「ようこそ、リトルワールドへ」子ども達の笑顔を引き出すための工夫をこらした花いっぱいの花壇でかわいくできました。そして見事「銀賞」をいただきました。それぞれの学校の工夫が見られます。動植物園の植物園側の花壇や各ブースでは造園や花壇には花や緑でいっぱいでとてもきれいです。ぜひ見に行かれてください!