園芸科新着情報

技能検定フラワー装飾に向けて

写真:2枚 更新:2022/06/02 投稿者1

検定対策のために花束とアレンジメント、コサージュとリボンの講習会がありました。今年も隈本たえこ先生にご指導いただきました。いつもありがとうございます。初めての花束はスパイラルが難しかったのですが、アレンジメントはきれいなドーム型にできていました。練習を重ねて時間内にできるように練習しましょう。

タマネギ・トマト・キャベツ好評販売中

写真:4枚 更新:2022/06/02 投稿者1

園芸科のトマトも収穫が始まり、園芸科前の直売所に並べると半日もしない間にすぐ完売になるほど大人気です。毎日は収穫しないので、授業で収穫した日のみ販売しています。タマネギはスーパーなどの値上がりのため、菊農タマネギはたくさん入ってお買い求めやすいお値段のためお客様も喜んでいただいています。時々、本館に販売に行きます。ご購入よろしくお願いします。

リーガースベゴニア開花中

写真:1枚 更新:2022/06/02 投稿者1

これで300円は安い!よくお客様にお声をいただきます。生徒達は花がら摘みをしています。鮮やかな花色で明るい気分になりそうですね。

体育大会(園芸科の活躍!)

写真:3枚 更新:2022/06/02 投稿者1

今年も体育大会が平日午前中のみで開催されました。委員会での役割、学科で団結しての応援、一生懸命そして楽しく競技に向かう生徒達でした。勝ち負けに関わらず、よく頑張りました!

校内農業クラブ意見発表

写真:2枚 更新:2022/06/02 投稿者1

各学科から2名ずつ出場しての校内発表会が開催されました。会場からクラスへのオンライン配信でした。発表練習や作文の構想を練り直し修正しながらよりよいものにして全校の前で堂々と発表できました。園芸科からは2年梅木さん奨励賞、3年石田くんが優秀賞を受賞しました。石田くんは園芸科のブドウを守りたいという熱い思いの発表で県大会出場予定です。年次大会(県大会)に向けて頑張ってください。