校長ブログ

2021年10月の記事一覧

これまでの苦労が実った「菊高ジャック」、大盛況!

本日、これまで数々の準備を重ねて来た地域活性化イベント「菊高ジャック」の当日を迎えました。この日を迎えるに当たり、準備の過程を通して生徒たちの成長を実感できたことが何よりうれしく思います。「自分たちで考え、企画し、実行する。」生徒たちの可能性の大きさ、潜在能力の高さを再発見するとともに、これまで本当に生徒の持っている力を最大限に発揮させていたのかという反省もさせられました。

まず、午前中から婚活パーティーが始まりました。仲睦まじい江頭実菊池市長ご夫妻の、「出会いから50年、これまでの夫婦生活を振り返ったトークショー」からスタートしました。何と江頭市長ご夫妻はこの菊池高校で出会われたとのこと、何とも言えない縁を感じます。時折、笑い混じりの中にも参加者の皆さんの真剣に話に耳を傾ける姿が印象的でした。少々硬さも見られ、このパーティーが盛り上がるかとの心配も浮かびましたが、続いての「お見合い回転寿司」から雰囲気が一転、何とも言えない熱気を帯びた盛り上がりを見せました。その後、家庭科「調理実習」、給食、午後の体育「ドッジボール」とパーティーは続いています。

一方、校舎前では「子どもたちのハローウィンパーティー」と販売実習「菊高ショップ」が展開されました。こちらも大きな盛り上がりを見せ大盛況、来場いただいた皆さんから生徒たちの対応の素晴らしさ、生き生きした姿に多くのお褒めの言葉をいただきました。子どもたちのハローウィンパーティーには「くまモン」と「ころう君」も来て盛り上げてくれ、子どもたちの楽しそうな姿に感動しました。

今日まで多くの苦労と困難があったと思いますが、生徒たちの姿からやって良かったという充実感が伝わってきます。支えていただいた先生方にも大変なご負担をお掛けしました。お陰で菊池高校として大きな一歩を踏み出せたように思います。本当にありがとうございました。