熊本スーパーハイスクール「クリエイトハイスクール」指定校
令和3年(2021年)10月11日 ~ 令和7年(2025年)3月31日
地元自治体や関係団体等との連携・協働による地域資源を活用した探究的な学びを通して、課題解決に取り組み、持続可能な地域社会づくりに貢献する人材の育成を目指します。
熊本スーパーハイスクール「クリエイトハイスクール」指定校
令和3年(2021年)10月11日 ~ 令和7年(2025年)3月31日
地元自治体や関係団体等との連携・協働による地域資源を活用した探究的な学びを通して、課題解決に取り組み、持続可能な地域社会づくりに貢献する人材の育成を目指します。
6月15日(土)に熊本国府高校で行われました第40回全国高等学校簿記競技大会熊本県予選に商業科3年生4名が出場しました。競技中は、今まで学んできたことを振り返りながら、精一杯取り組むことができました。次は6月23日(日)にある簿記実務検定試験に合格できるよう頑張って欲しいと思います。
今週末はビジネス計算実務検定です。放課後に課外を実施し、合格に向けて頑張っています。1年生は高校入学後初めての検定試験!2年生は初めての1級取得に向けて!3年生はラストチャンスかも・・・頑張っている姿は格好いいですね。最後まで諦めず粘り強く取り組みましょう!!商工生がんばれ!!!!!
【1年生の様子】
【2年生の様子】
【3年生の様子】
6月8日(土)球磨中央高校において、第36回全国高等学校情報処理競技大会熊本県大会が開催されました。本校からは情報管理科3年生が6名参加しました。入賞はできませんでしたが、6名とも真面目に一生懸命取り組みました。次は来週からの検定、期末考査に向けて頑張ってほしいです。
令和6年度の県立高校One Teamプロジェクト事業は、農業の江戸時代に栽培されていた肥後古代米「穂増(ほませ)」の田植えから収穫、穂増で仕込まれる日本酒造の見学等を行う予定です。
本日は、第1回の活動として「古代米の田植え」を行いました。鹿本農業高校、鹿本高校、本校あわせて48名の生徒が参加しました。本校からは工業科から2名、商業科・情報管理科から13名、計15名が体験しました。
今日は天気が良く、気温も高めで暑い中ではありましたが、参加した生徒たちは、楽しんで参加していました。参加した生徒からは、手作業は大変で農家の方々の苦労が分かった、農家の方への感謝の気持ちがわいたなどの感想を持ったようです。第2回目の活動は8月上旬に美化作業と酒造見学、第3回目は10月中旬に古代米の収穫を予定しています。古代米の収穫までの成長が楽しみです。
生徒が田植えをしている様子の写真です
令和6年6月2日(日)、ワープロ競技大会熊本県予選が八代東高等学校で行われました。今回の大会は、九州大会、全国大会につながることもあり、各校から参加した選手たちは、前日の公式練習の時から緊張感をもって練習に取り組んでいました。
本校からは、速度の部に3年生3名、2年生1名、計4名が参加しました。結果は、団体3位、個人の部で5位に3年生の坂田君が入賞しました。九州大会には残念ながら出場することはできませんでした。
出場した生徒は日頃の成果を出すことができずに、悔しい思いをしましたが、この経験を今後の生活に生かしてくれると思います。次は10月に行わる新人競技大会に向けて頑張ってほしいと思います。
担任から説明があった後、chrome bookで進路ガイダンスや修学旅行のアンケートに答えていました。
修学旅行は2年生で行きます。昨年は、12月中旬頃に長野県でスキー研修がありました。修学旅行はどのような研修がよいでしょうか?不安もあるけど、これから楽しい行事など思い出に残る行事が待っています!
令和6年5月26日(日)熊本市立千原台高校でビジネス計算競技大会が行われました。
競技の結果、団体総合の部で見事、準優勝となりました。
また、情報管理科2年の倉永さん(七城中出身)と吉浦くん(山鹿中出身)が、全国大会の出場権を獲得しました。(倉永さんは九州大会にも出場)
大会は、ビジネスに関する難題な応用計算を限られた時間の中で解いていくというものです。知識はもちろんのこと、集中力を競う競技でもあります。大会後は、「もっとできたはず」や「悔しい」という言葉が聞こえてきました。そして、九州大会や全国大会では自分の力を発揮できるように努力を積み重ねて行くことを誓っていました。
次の写真は大会当日の様子です。
高校総体・総文祭が5月31日から6月3日にかけて行われます。本日は出場する選手の推戴式がありました。
また工業科の生徒は、ものづくりコンテストに出場、商業科の生徒は、ビジネス計算競技大会県予選、ワープロ競技大会県予選に出場します。
生徒一人ひとりが日頃の成果が出せるように頑張ってください!!
ビジネス技能部の生徒たちが、下記の大会に出場します。応援よろしくお願いします。
ビジネス計算競技大会熊本県予選 5月26日(日) 会場:千原台高等学校
ワープロ競技大会熊本県予選 6月 2日(日) 会場:八代東高等学校
推戴式の様子です。
教頭あいさつ
選手宣誓
ビジネス技能部(ビジネス計算競技大会に出場する選手)
ビジネス技能部(ワープロ競技県予選に出場する選手)
6月16日(日) 全商協会主催ビジネス計算実務検定が行われます。
4月に入学した1年生も、早速、6月の検定で3級普通計算部門を受験します。
そこで、本日から放課後の電卓練習10分間を開始しました。
まだまだ、ぎこちない指の動きですが、生徒たちは基本を大切にしながら一生懸命に頑張っています。
1ケ月後には、見違えるように上達(電卓の入力)していることでしょう。
楽しみです。
5月4日(土)と5月5日(日)
熊本県立装飾古墳館(山鹿市鹿央町)で『古墳館へ5・5・GO!!』が行われました。
5年ぶりの開催ということで、当日は「火おこし」や「勾玉づくり&色付け」等の体験教室に多くの親子が参加していました。
本校の商業科でも、販売実習として「綿菓子」「ポップコーン」等々の販売を行いました。
写真は販売実習の様子です。
子ども目線となった接客等、多くのことを学ぶ機会となりました。
電卓の入力法
本日の5限目、商業科1年簿記の授業で
2年生の吉浦君が電卓の入力法について模範入力と後輩へのアドバイスを行いました。
特に、アドバイスでは「毎日、練習を続くけることの大切さ」を伝えてくました。
次の写真は授業の様子です。
高校生活2日目!
今日は、対面式→科集会→学年集会→部活動紹介など学校行事が続けて行われました。
また、商業科1年では6限目のLHR時に自己紹介を行い、少しずつ笑顔が増えつつあるようです。
これから3年間 勉強に、部活動、学校行事に頑張っていきましょう。
写真は、商業科16名の集合写真です。(黒板は2年生が歓迎の気持ちを込めて描いてくれました)
今年度1,2年生商業科の生徒たちが、クラス全員で検定に合格しました!
また、商業科の原価計算選択者4名が全員合格。さらに、独学で全商商業経済検定1級(2科目合格)と全商原価計算検定に挑戦し、商業科2年生の生徒が合格しました!
全商簿記実務検定3級に合格した1年商業科の生徒たちです。
全商情報処理検定3級に合格した2年商業科の生徒たちです。
全商原価計算検定に合格した生徒たちです。
独学で、全商原価計算検定と商業経済検定に合格しました。
本日は全学科3年生112名が卒業式に臨みました。4年ぶりに1,2年生の在校生が参加しての卒業式となりました。卒業生の凛とした姿には、3年間の成長が窺うことができ、感動的な卒業式となりました。卒業生の皆さんの活躍を祈っています。
卒業式後のHRの様子です。
商業科
情報管理科
2/29には、商業科と情報管理科の最後の学科集会が行われ、担任の先生と商業科職員から、3年生へあいさつが行われました。みんな頑張れ!!
全員の集合写真です。
温泉プラザ山鹿にて、「お猪鹿ギョーザ」を販売しております。
POPや焼き方の手順などイラストを用いてお客様へ商品の魅力を伝え、購買意欲を高める工夫も行っております。
是非、「お猪鹿ギョーザ」を手に取り生徒たちが作ったPOPもご覧ください。
2月3日(土)に熊本市花畑広場で行われた、ジビエ甲子園に参加してきました。
本校の商業科2年12名の生徒が、開発したジビエ餃子を販売しました。商品名は「お猪鹿ギョーザ(おいしかギョーザ)」。「イノシシ肉と九州産タケノコのギョーザ」 と 「シカ肉と山鹿産キクラゲのギョーザ」を食べ比べができるようにしたものです。また、どちらのギョーザか分かるように、イノシシ肉のギョーザの皮をイカ墨で黒色に工夫しました。
当日は、多くのお客様に購入をしていただきました。生徒たちは、鳥獣被害の状況やジビエの利活用などについて学習を行うことで地域の課題として取り組むことの大切を実感していました。
写真はジビエ甲子園の様子です。会場ではPRの時間があったり、RKKラジオのインタビューなども行われました。
1月29日は、3年生による課題研究発表会が行われました。
3年生は、商業に関する課題や地域が抱える課題について、1年間研究活動を行ってきた成果を発表しました。
午前中は、商業系、工業系の各学科ごとに発表会を行いました。各科から代表2班を選び、午後の学科を超えた全体発表会が行われました。
午前中の商業科・情報管理科の発表会の様子です。
1 調査研究班
2 web制作班
3 観光(地域貢献)班
4 販売実習「商業と工業のコラボ(焼印)&校内パン販売」班
5 商品開発「ギョーザ」班
6 ビジュアル・プログラミング班
午後は、代表として、販売実習「商業と工業のコラボ(焼印)&校内パン販売」班と商品開発「ギョーザ」班が発表しました。
午後の全体発表会の様子です。
3年生の発表内容は、とても素晴らしく、1年間充実した研究活動であったことが感じられました。 1,2年生は、3年生の発表を聞くことで、今後の学習に生かしてほしいと思います。また、商業に関することや地域の課題について、興味を持つきっかけにしてほしいと思います。
3年生の皆さん、1年間の研究活動と発表会は、大変お疲れ様でした。
全商協会主催簿記実務検定試験が1月28日(日)に実施されます。
2週連続の検定試験となりますが、生徒たちは授業と放課後学習を頑張っています。
下の写真は、商業科1年と情報管理科1年の放課後学習の様子です。
検定試験まで残りわずか!
生徒たちは、” 絶対合格するぞ! !と声を掛け合い学習に臨んでいます。
全商協会主催の情報処理検定が1月21日(日)に実施されます。
現在、生徒たちは授業と放課後の課外に取組ながら合格を目指しています。
下の写真は、パソコンを使った実技試験の学習と理論を中心とした筆記試験の学習の様子です。
クラスのみんなが、お互いに励まし合いながら頑張っています。
本日は、商業科・情報管理科「進路ガイダンスセミナー」を行いました。
2年生は、進路が決定した3年生から進路体験談、企業や学校の情報等について直接話を聞くことができました。3年生はクロムブックを使って説明したり、学校パンフレットや求人票、履歴書等を見せながら説明をしていました。2年生は、メモをとりながら先輩の話を真剣に聞いていました。進路決定が来年に迫る2年生にとっては、進路選択をする上で参考になることが多くあったと思います。
2年生の皆さん、来年の進路実現に向けて充実した高校生活を過ごしていきましょう。
貴重な体験談を話してくれた3年生、ありがとうございました!
令和6年度 熊本県育英奨学生募集
令和6年度 奨学生募集案内NO1
4月~5月申し込みのものが多いですのでご希望の方は早めにご相談ください。R6奨学生募集の案内01.xls
令和6年度 3年生進学者向け大学等予約奨学生の案内R6 3年生進学者向け 大学等予約奨学生.xls
令和5年度第2回山鹿市奨学資金貸与の募集について
8月いっぱい、山鹿市に居住する方の被扶養者に月額20.000円以内の無利子貸与募集の案内があります。詳しくは、学校奨学金担当者までか、山鹿市ホームページからご覧ください。
熊本県育英資金募集のお知らせ令和5年度熊本県育英資金募集HP用.docx
R5年度 奨学金案内NO1 を掲載します。見ていただいて必要なところはお問い合わせください。R5 HP用 奨学生募集の案内01.pdf
〒861-0304
熊本県山鹿市鹿本町御宇田312番地
TEL:0968-46-3191
FAX:0968-42-3031
メールアドレス:
kamoto-cth@pref.kumamoto.lg.jp
管理責任者:藤本 隆
管理運用者:広報部