生活デザイン科通信

生活デザイン科通信

OneTeamプロジェクト事業 始動!

山鹿地域にある県立三高校(鹿本高校・鹿本商工高校・鹿本農業高校)がチームを組みグループ、毎年いろんな事業をしていますにっこり

今年度は「幻のコメ復活プロジェクト」です?!

江戸時代に栽培されていた肥後古代米「穂増」の栽培に挑戦しますキラキラ

先月13日に種まきを行いました。

種をまいた後は、上に土をかぶせます。

育苗箱に60枚まきました苦笑い

水をかけた後は、シートをかぶせて、暗い環境にしました。

そして、2週間後・・・

この「穂増」を植える場所は、鹿本町庄という地区ですバス

現在、学校ですくすく育っています了解

いよいよ来週は、三校合わせて49名が集まって田植えをします急ぎ

このプロジェクト事業をとおして、農業と食文化など、たくさんの事を学んでいきたいと思います笑う

(記事編集:OneTeam参加者 生活デザイン科3年地域創造コース)

 

【生活デザイン科】栗川商店に行ってきました!

生活デザイン科3年生で「来民渋うちわ」を作られている栗川商店を訪問しましたにっこり

山鹿灯籠と並び、熊本県の伝統工芸品の一つですキラキラ

訪問の目的は、現在「来民うちわ」をテーマとしたプロジェクトに取り組んでおり、その中間報告をすることです情報処理・パソコン

栗川さんにスライドをモニターに映し出して、状況を見てもらいました。

その後は、質問をしたり店内を見学させてもらいました音楽

さらに、「水うちわ」のはっ水・耐水試験を見せてもらいました驚く・ビックリスゴイ水はじき?!

栗川さんからいろんなアドバイスをもらったので、それを次の研究や発表に生かしていきたいと思いますピース

(記事編集:3年生活デザイン科 地域創造コース)

 

君はだれなの?

「1年生活デザイン科」

 

朝はまだ少し肌寒い時もありますが日中は暖かく(暑い!!(;^_^A アセアセ・・・)なってきて、定植したオクラとズッキーニにもどんどん成長しているので肥料を追肥しました。

 

 

ズッキーニを観察していると「君はだれなの?」

テントウムシ?赤くない・・・・いや黒い!!!しかも光沢がすごいΣ(・ω・ノ)ノ!

そして、繁殖してる!!!!もしや、害虫???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調べてみると、「ナミテントウ」というテントウムシの仲間で「アブラムシ」等を捕食してくれる。とってもいいテントウムシさんでした。(人’’▽`)ありがとう☆

 

 

実習の後は先週行われた「農業鑑定(生活の部)」の振り返りです。

この問題農業科目の「生物活用」動物の飼育と活用で学ぶ問題です

農業と言っても色々な科目があり、植物を栽培するだけではないんだ!!

 

 

 

 

 

 

【生活デザイン科】農業鑑定競技会

中間考査最終日、校内農業鑑定競技会が行われました鉛筆

生活デザイン科は、「生活の部」の問題に挑戦しました!

1つの問題につき、20秒で解答していきましたにっこり

1年生にとっては初めての鑑定競技でしたが、どうだったでしょうか。結果が楽しみです試験

上位入賞者は、7月30日に熊本県大会に出場しますピース 全国大会(岩手県)目指してがんばろうお知らせ興奮・ヤッター!

キュウリ収穫

「1年生活デザイン科」

 

こんなキュウリはいかがでしょう?

                                  (@ ̄□ ̄@;)!!

 

 

 

【生活デザイン科】山鹿市役所の花壇植替え

3年生活デザイン科、地域創造コースの生徒で山鹿市役所の玄関前ロータリー花壇の植え替えを行いましたにっこり

当日は青空がきれいな、とってもいいお天気晴れ

準備した草花苗は、自分たちで育ててきた「ベゴニア」3色(ホワイト・レッド・ピンク)

そして、マリーゴールド3色(オレンジ・イエロー・レッド)ですハート

丸い花壇なので、中央から植えていきます急ぎ

実習中、市役所の職員さんや利用されている方々に声をかけていただきましたお知らせ

最後は水をかけて完成ですキラキラ

夏花壇になりました笑う

これから大きく育っていってほしいです了解

【生活デザイン科】Do You のうぎょう? ♪合唱団♫

熊本朝日放送の「Do You のうぎょう?」の収録がありました視聴覚

生活デザイン科では、3年生が取材を受けましたので、その様子を少しだけ紹介します喜ぶ・デレ

「テレビの収録は緊張したけど、とても貴重な経験になりました」などの感想が聞かれましたキラキラ

放送は6月14日(金)19時54分(予定)です。

他の学科や生徒会・農業クラブも出演しています了解

「鹿本農業高校」の歌は、どんな感じで合唱してくれるのでしょうか?楽しみです興奮・ヤッター!

そうなるの!?

「1年生活デザイン科」

 

 入学して初めて種をまいたオクラ・ズッキーニ。

 定植適期になったので定植をしていきます。

 4月18日に定植して大きくなったズッキーニを見て、実がこんな風になるとは思っていない生徒もいました(@ ̄□ ̄@;)!!

 実際に育てて見て触れて色々な経験が積める(・∀・)イイネ!!

 

 

【生活デザイン科】フラワー&フーズフェスティバル

生活デザイン科の生徒たちが、「フードパル熊本」で行われたイベントに参加しましたにっこり

当日は大変天気も良く晴れステージイベントもあったため、多くの来場者がありましたキラキラ

自分たちで作った価格表花丸

POPも準備しました音楽

販売準備を終えて、写真撮影視聴覚

たくさんのお客様にご購入いただきましたハート

課題研究のテーマに沿ったアンケートにも協力してもらいました笑う

本校の卒業生や他の農業高校の卒業生の方など、多くの方にお声掛けいただき、とても楽しい1日でしたピース

見たことのないキュウリを栽培しよう

「1年生活デザイン科」

 

 まずは、キュウリの前にオクラ・ズッキーニの通路に防草シートを設置。

 これで草とりの手間が少し緩和された(・∀・)イイネ!!

 ついでに雨降っても靴がそんなに汚れない(・∀・)イイネ!!

 

 キュウリ栽培では、ネットにキュウリのツルを誘引していくからまずは支柱を立ててネットを設置。

 

 キュウリの定植方法を聞いていざ、実践!最後にたっぷりの水を与えて今日の授業は終わり(^O^)/

 今は、まだ普通のキュウリです。これからキュウリの実がなり始めたら、見たこと無いキュウリにしていきます。お楽しみに~