我ら若人

2学期表彰式・終業式が行われました!

写真:10枚 更新:2020/12/24 学校サイト管理者

本日2学期の表彰式と終業式が放送で行われました。表彰式では県の新人戦等で入賞した陸上部、柔道部、男子ハンドボール部、山岳部、弓道部、カヌー部、書道部、吹奏楽部、放送技術研究部、個人でも囲碁、文芸、俳句、ピアノ、小論文、英語スピーチ、読書感想などで多くの生徒たちが表彰を受けていました。終業式では光永校長が"今年は川上哲治とベートーベンのAnniversary 来年の人高はFreedom&Hybrid”というタイトルで式辞を述べられました。体育祭、文化祭、澪行、学習や部活動等、2学期の生徒達の頑張りを称えられ、来年はICT教育、課外改革をさらに推し進めていく旨を述べられました。生徒達には自己肯定感を備え、何事にも積極的にチャレンジする精神を持つことの大切さを訴えられ、、FreedomとHybridをキーワードにFreedomな学習活動とHybridな多様な学びの実現に努力するよう求められました。

2年生 分野別講演会(「生活・地域文化」「社会・歴史分野」

写真:0枚 更新:2022/09/26 作成者1

9月22日(木)の7限目の総合的な探究の時間(BYH)に、「生活・地域文化分野」と「社会歴史分野」の分野別講演会が行われ、 人吉市教育委員会文化課文化政策課の職員の方を講師としてお招きし、令和2年7月豪雨災害での被災以来休館中になっている人吉城歴史館の現状と課題についてお話を聞き、地元の高校生としての意見を出し合いました。 グループに分かれて、小学校の時の社会科見学で訪れた時のことを思い出したり、他県に旅行に行ったときの経験を思い出したりしながら、地域の歴史資料の保存、観光施設としての役割、人吉城跡の案内としての機能、地域の人々にとっての「場」の在り方など、様々な視点からたくさんの意見がでました。 地域の課題について、自分たちなりに、情報を得て知識を増やし、自分自身の経験も踏まえて、解決方法を考える、「探究活動」が求められるのはこんな場面だと実感した講演会でした。

2年生インターンシップ事後指導

写真:4枚 更新:2022/08/24 作成者1

7月20日の事前指導に引き続き、事後指導で一般社団法人フミダスの濱本伸司様と社員の方々に御指導いただきました。内容はインターンシップ振り返り、大切にしたい価値観、私の社会認識などを踏まえて「自分事業計画書」を作成しました。自分の思いを言語化する大切さ、難しさを実感することができました。そして最後に、自分のこれからの「高校生活セブンルール」を宣言(言語化)して会を閉じました。事前に1~3日間の短いインターンシップに目的意識を付けていただき、事後に振り返りの言語化により自分のこれからの高校生活にも目的意識を付けていただいた濱本様に心から感謝します。インターンシップに積極参加した51名の2年生もかけがえのない体験ができました。