我ら若人

新しい教科書が届きました!

写真:5枚 更新:2020/08/07 学校サイト管理者

今回の豪雨災害で教科書等の学習道具が流された生徒も多くいましたが、今日ようやく新しい教科書が届き、生徒達に配布されました。生徒達は一様に安堵した様子で教科書を受け取っていました。

秀麗会会報誌「秀麗」第78号(1学期号)発行!

写真:2枚 更新:2020/08/07 学校サイト管理者

「秀麗」第78号が発行され、本日終業式後のLHRで生徒達に配布されました。今回も「秀麗」の発行にあたっては、広報委員の皆さまに大変ご苦労いただきました。本当にありがとうございました。また、原稿の御協力、写真のご提供をいただいた先生方、生徒、保護者の皆様にも感謝申し上げます。今回は「コロナにも負けず、豪雨にも負けず、それでも一歩前へ」というテーマで編集され、生徒達のボランティアに取り組む姿や代替大会で輝く3年生の姿が掲載されています。おなじみの先生方の写真が載った職員紹介のコーナーもあります。内容盛りだくさんで楽しんでお読みいただけると思います。

夏期課外スタート!

写真:4枚 更新:2020/08/18 学校サイト管理者

束の間のお盆休みが終わり、昨日より夏期課外がスタートしました。例年は前期、後期1週間程度ずつ、夏期課外を実施していますが、今年は夏休みが短縮されたことで4日間の夏期課外になります。生徒達みんな元気に登校し、熱心に課外に取り組んでいました。さすが人高生!切り替えが早い!

図書館講座第3弾開催!人生相談~教えてください、比呂美さん~

写真:11枚 更新:2020/08/18 学校サイト管理者

本日13:00から図書館にて図書館講座が行われました。今回は熊本を拠点に活動していらっしゃる詩人の伊藤比呂美さんをゲストにお招きしまし、1,2年生及び卒業生、先生方約30名ほどが参加しました。Zoomを用いて伊藤さんが生徒からの質問に回答していく形で行われましたが、生徒は自分のスマホからZoomにログインし、チャットに書き込む形で質問していたので、質問が途切れることなく続いていました。伊藤さんの人生観から、高校時代の話、生徒の悩み相談などグローバルな視点から多くの話をしていただきました。 ]

近畿繊月会、日本赤十字社熊本県支部の皆さま、たくさんの支援物資ありがとうございました!

写真:5枚 更新:2020/08/19 学校サイト管理者

豪雨災害後から同窓会をはじめ各方面から多くの支援物資や義援金をいただいております。皆さまの温かいご支援にただただ感謝しかございません。今週月曜日にも近畿繊月会及び日本赤十字社熊本県支部からたくさんの支援物資が届きました。消毒液アルコールジェル、マスク、タオル、軍手などをいただきました。コロナ対策やボランティア活動の際に活用させていただきます。ありがとうございました。