2022年7月の記事一覧
夏季休業前指導(7月29日)
夏季休業前の7月29日に、事前指導を行ないました。
カリキュラムマネジメント部
キャリア教育推進部
生徒指導・学校安全部
以上の先生方から夏季休業中に関する話をしていただき、生徒たちは真剣に聞いていました。
終礼後のウキウキした生徒たちをパシャリ
教科書を持ち帰る姿も
生徒のみなさん、夏季休業中の課題が大変かと思いますが、充実した夏休みを過ごしてください
0
薬物乱用防止教育講演会(7月27日)
薬物乱用の問題について考え、薬物乱用防止に努めることを目的として講演会を実施しました。ドラッグストアモリの兵動様、阪井様、稲葉様に来校いただき「薬と健康について~くすりの正しい使い方~」という演題でお話しいただきました。
0
第4回2年生タイピング大会(7月22日)
定時制2年の第4回タイピング大会の様子です。1年次からSHR前の時間を活用してタイピング練習を継続しており、皆、集中して取り組んでいます。
0
4年生 調理実習②(7月22日)
4年生フードデザインの授業では、夏季休業前最後の調理実習を行いました。
<献立>
包子(パオツ)※肉まん
黄花湯(オーホアタン)※卵スープ
今回は中国料理の献立でした
<担当教員より>
黄花湯の卵を汁に落とす際、箸を使って糸状に流し入れることができ、フワフワに仕上げることできました。
とても上手でした!先生方からも好評でした夏季休業後も頑張りましょう!
0
人吉球磨地区生徒図書委員研修会(7月21日)
図書委員の研修会がリモートで開催され、定時制から2名の生徒が参加しました。
0