SSHニュースアーカイブ(~第3期 2017年3月31日) 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 講演会 研修会 アーカイブ 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (0) 2018年9月 (0) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (0) 2018年5月 (0) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (0) 2017年8月 (0) 2017年7月 (0) 2017年6月 (0) 2017年5月 (0) 2017年4月 (0) 2017年3月 (2) 2017年2月 (0) 2017年1月 (0) 2016年12月 (1) 2016年11月 (0) 2016年10月 (0) 2016年9月 (0) 2016年8月 (0) 2016年7月 (0) 2016年6月 (2) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (2) 2016年2月 (1) 2016年1月 (2) 2015年12月 (1) 2015年11月 (3) 2015年10月 (9) 2015年9月 (0) 2015年8月 (5) 2015年7月 (3) 2015年6月 (2) 2015年5月 (2) 2015年4月 (0) 2015年3月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第1回 水の国高校生フォーラム参加 投稿日時 : 2015/10/29 投稿者3 第1回 水の国高校生フォーラム参加 高校生たちに自発的な水環境の保全活動を広げようと「水の国高校生フォーラム」が10月24日(土)県立劇場演劇ホールで開催され、県内の35校から約1000人が集い本校からも51人が参加しました。主催者の熊本県知事、熊本市長あいさつの後、菊池、済々黌、南稜の3高校が発表校として”水”についてのプレゼンテーション、水のクイズ王決定戦などが行われ、最後に高校生が力を合わせて水を大切にする運動を広げていこうとする大会宣言で第1回フォーラムは終了されました。 « 121314151617181920 »
第1回 水の国高校生フォーラム参加 投稿日時 : 2015/10/29 投稿者3 第1回 水の国高校生フォーラム参加 高校生たちに自発的な水環境の保全活動を広げようと「水の国高校生フォーラム」が10月24日(土)県立劇場演劇ホールで開催され、県内の35校から約1000人が集い本校からも51人が参加しました。主催者の熊本県知事、熊本市長あいさつの後、菊池、済々黌、南稜の3高校が発表校として”水”についてのプレゼンテーション、水のクイズ王決定戦などが行われ、最後に高校生が力を合わせて水を大切にする運動を広げていこうとする大会宣言で第1回フォーラムは終了されました。