一品持ち寄り弁当の日(~平成30年度)

弁当の日 プレゼンテーション公開

今年の文化祭でも、
一品持ち寄り弁当の日を振り返って の
プレゼンテーションを上映しました。

こちらのブログができませんでしたので
今年はそのプレゼンテーションを
COCOAR2 で 
手軽にAR体験できるように
にしました。

H29年度SSH報告書に記載の下記写真から 
視聴できます。
COCOAR2をダウンロードの上
どうぞご覧ください。

弁当の日 食中毒クイズ②

前回の続きです。

食中毒クイズでは、
不正解が20%を超える問題が
あと1問ありました。


*****
野菜は土がついているほうが長持ちするので、
そのまま冷蔵庫へしまうほうがよい。
〇か✖か?
*****

でした。
冷蔵庫へは
土を落としたものを保管したほうが
いいですね!

冷蔵庫の外(冷暗所)に保管する場合であれば
問題の通り、
土がついたまま保管の方が
長持ちします。

冷蔵庫内の衛生を保つ問題でした。

弁当の日 食中毒クイズ

今年、eラーニング形式で実施した
「食中毒クイズ」の結果を
少しずつお知らせしてまいります。

まずは、
1年生の生徒解答で
最も正答率が低かった問題は

*****
十分温め直した食品なら
食中毒は起きない
〇か✖か
*****

でした。
どちらでしょうか?

答えは✖
温め直す時点で耐熱毒素が
生じている場合も多々あります。
29%の生徒が不正解。

”一品持ち寄り弁当の日”では、
こうした温め直しの料理は
絶対持ってこないでくださいね。

保護者のみなさまのチャレンジ数は
生徒と比べるとぐっと少なくはありますが、
17%が不正解でした。

みなさん
食中毒には十分注意しましょう。

弁当の日 今年も実施しました!

今年の「二高一品持ち寄り弁当の日」が終了しました。
保護者のみなさまには
温かい見守りと御協力
ありがとうございました。

今年初めてチャレンジした
「食中毒クイズ」にも
数多くの挑戦をいただき
ありがとうございました。

その「食中毒クイズ」は100点満点でしたが、
1問30点の問題がありました。

*****
Q 今年のテーマは「夏野菜をたっぷりと味わおう!」です。
 下記の野菜グループの中から夏野菜を選んでください。
①ほうれんそう・だいこん・ブロッコリー・ねぎ・れんこん
②きゅうり・オクラ・トマト・ゴーヤ・なす
③せり・さやえんどう・アスパラガス・ふき・にら
④にんじん・さといも・こまつな・春菊・かぶ
*****

1年生の正解率 95%
挑戦していただいた保護者のみなさまの正答率 95%
なんと同率でした。

これから
感想アンケートの集計や
文化祭で発表予定の
プレゼンテーション作成へ向けて
家庭クラブ員で分担して進めてまいります。
文化祭を、ぜひご期待ください。

こちらのブログでは
昨年同様
クラス別の紹介記事を
文化祭目指して更新していく計画です。
こちらもご期待ください。


写真は「スイカの前菜」です。
スイカも立派な夏野菜ですね!

弁当の日 衛生面最優先

例年、保護者のみなさまの
温かい見守りのもと実施しております「二高一品持ち寄り弁当の日」は
今年7回目となりました。

みんなでシェアする取組なので
生徒のみなさんには
衛生面最優先で取り組んでもらいたいと思います。

そこで今年は
クイズにチャレンジして
楽しみながら衛生面の学習をしらもらう試み
を実施しています。

クイズは100点満点。
点数も出ます。
御家庭へお便りでお知らせしておりますので
既に複数の保護者のみなさまに
チャレンジしていただいています。

現在、1年生の平均点は88点。
チャレンジ済の保護者のみなさまの平均点は93点。

重ねて書きます。
衛生面最優先です。
同時に、自分の実力以上の難しいものにチャレンジし過ぎるのは危険です。
ちょっとの背伸び程度での頑張りを
期待しています!