学校生活

学校生活

学校 2学期終業式

 

2学期終業式を行いました。

 

 

 

11月の月間MVPの表彰の様子です。

 

 

 

校長訓話では、5Gが導入された未来の動画を見ました。

  

 

また、校長先生から宿題を3つ出していただきました。

①本を読みましょう

②環境に優しいことをしましょう

③新年の抱負を決めましょう

冬休みにしっかり頑張ってください!

 

 

 

 

  

 

 

2学期もおつかれさまでした。

新年も元気な皆さんの姿を見せてください!

 

 

0

体育・スポーツ クラスマッチ

 

12月23日(月)にクラスマッチを行いました。

 

今回の種目は

・エアボールゲーム

・ストラックアウト

・ボッチャ

・アジャタ        

の4種目です!

 

 

 

エアボールゲーム、ストラックアウト、ボッチャの様子

 

 

 

エアボールゲームは3人1組でパラシュートを使い、ボールのやり取りをします。

 

  

 

 

 

ストラックアウトはフリスビーで的を狙います。

 

  

 

 

ボッチャはジャックボール(白球)にいかに近づけるかを競います。

 

  

 

 

最後は全員でアジャタ(玉入れ)を行いました。

 

  

  

 

 

リラックスタイムでぜんざいとスープを食べました。

 

    

 

 

楽しめたようなのでよかったです!

おつかれさまでした!

 

 

0

学校 ライフプランニング授業

 

12月12日(木)に

キャリア教育として講師の方をお招きし、

ライフプランニング授業を行いました。

 

  

 

 

ライフプランナーの方のアドバイスを受けながら

将来の人生設計を考えました。

 

 

 

 

 

将来のことを考えるきっかけとなったと思います。

お疲れさまでした。

 

 

0

学校 生徒会役員選挙

 

12月11日(水)に

生徒会役員選挙を行いました。

 

 

最初に選挙についての講義を行いました。

  

 

 

投票では、実際の選挙で使われている記載台と投票箱を使用しての投票でした。

(天草市選挙管理委員会からお借りしました。ありがとうございました。)

 

 

3学期始業式で新生徒会の認証式を行います。

 

 

0

学校 教育の日講演会

 

11月1日(金)に「くまもと教育の日」講演会を行いました。

 

今年は天草ケーブルネットワークの野崎様に

「ことばの変換」という演題でご講演していただきました。

 

   

 

学習することの大切さや、仕事に対する向き合い方を

見つめなおす機会となりました。

 

 

ご講演いただいた野崎様、ご参加いただいた皆様、

ありがとうございました。

 

    

 

0

鉛筆 ストレス対処教育

 

10月24日(木)にストレス対処教育を行いました。

 

  

 

「はあ」と言うゲームで、声と表情だけのコミュニケーションを体験しました。

 

    

 

また、ペットボトルを使って感情についての説明を聞きました。

 

  

 

授業を通して感じたこと、気付いたことを

今後の学校生活に生かしていってください!

 

0

音楽 PJ集会・定通文化大会

 

 

10月11日(金)にPJ集会を行いました。

 

 

始業式の日に行った、学力コンテストの上位3名と

9月の月間MVPの表彰式です。

おめでとうございます!

    

 

 

 

 

10月13日(日)には

熊本県立劇場にて定通文化大会が行われました。

天草高校定時制は、モザイクアートとスノードームを作成し、会場に展示しました。

 

  

 

また、2年生女子が生活体験発表と弾き語りをステージで披露しました。

 

   

 

緊張していましたが、堂々として素晴らしい発表ができました!

 

他の高校の展示も様々なものがあり、とても興味深かったです。

 

    

 

 

ご来場していただいた皆さん、ありがとうございました。

生徒の皆さん、お疲れさまでした!

 

  

 

 

 

0

学校 天草高校文化祭

 

9月13日(金)に天草高校文化祭が行われました。

 

定時制ではうどんを販売しました

 

 

 

9月4日(水)~6日(金)の食券販売では

販売開始後すぐに売り切れとなりました。

全日制の生徒の皆さん

たくさんのご購入、ありがとうございました!

 

  

 

 

 

 

9月13日(金)いよいよ本番です

 

 

 

仕込み、準備はばっちりです!

 

 

開店後は長蛇の列ができました

 

 

厨房は大忙しでした。

たくさんのご来店ありがとうございました!

 

 

 

最後はみんなでうどんを食べました。

疲れた後のうどんは温かくてとてもおいしかったです。

今年もうどんバザー、大成功でしたキラキラ

 

0

鉛筆 2学期始業式・学力コンテスト

 

約40日間の夏休みが終わり、

2学期がスタートしました。

 

始業式が行われ、

全国大会の結果報告や副校長先生からの訓話をいただきました。

     

 

 

その後、学力コンテストが行われました。

夏休み中に勉強はしっかりできていたでしょうか?

結果が楽しみですね!!

  

 

3日(火)からは通常授業になります。

2学期も元気に過ごしていきましょうキラキラ

 

 

 

0

グループ 1学期終業式

 

7月19日(金)に1学期終業式が行われました。

 

初めに6月と7月の月間MVPが発表され、

校長先生より、表彰状と記念品をいただきました。

 

    

 

おめでとうございますキラキラ

 

 

次に

県定通体育大会で入賞者と、英検2級合格者

表彰式・合格証明書授与が行われました。

 

     

 

素晴らしいです!おめでとうございますキラキラ

 

 

また、8月に行われる全国定通体育大会の推戴式も行われました。

 

      

 

熊本県の代表として、頑張ってください!

 

 

 

 

    

 

これから長い休みに入りますが、皆さんけがや病気に気を付けて

また元気に2学期に会いましょう!!

1学期お疲れさまでしたピース

 

0