カテゴリ:部・同好会の紹介

【太鼓部】出水商栄会スタンプラリー&健軍灯路秋まつり

10月20日(土)
 坂本金物店駐車場で行われた「出水商栄会スタンプラリー」と、健軍小学校で行われた「第11回健軍灯路秋まつり」に太鼓部が出演しました。出水商栄会スタンプラリーはいつもお世話になっている地域の方々に、健軍灯路秋まつりは健軍地域の方々に、それぞれ気合の入った演奏を見ていただくことができました。1日に2つの舞台に出演するのは大変でしたが、見て下さった皆様の温かい声援が励みになりました。

 

ダンス同好会初出演!

9月22日(土)水前寺江津湖公園で行われた「江津湖みなも祭り 湖畔のステージ」に、ダンス同好会が出演しました。今年5月に発足したばかりの同好会で、舞台出演はこれが初めてです。

晴天で暑い中でしたが、20分間のステージで3曲、精力的に踊ることができました。主催者からの「キレのあるダンスでかっこよかった」というお言葉と、見に来てくださった方々から大きな拍手をいただき、生徒たちも達成感を感じたようです。

これからも定通文化大会、湧定祭に向けて練習を重ねていきます。


  

出水ふれあいコンサートに出演

8月26日(日)にWグランラセーレで行われた「第6回 出水ふれあいコンサート」に出演しました。いつも登下校でお世話になっている「出水ふれあい通り」の皆様に、日頃の練習の成果を見ていただき嬉しく思います。

 コンサートに出演するのも6回目になりますが、毎年、大きな声援をいただき、部員の励みになっています。

 

太鼓部「亀継ふれあい祭り」に出演

8月18日(土)出水6丁目「亀継公園」にて行われた「亀継ふれあい祭り」に、太鼓部が出演しました。

暗い時間帯で暑さが残る中での出演でしたが、部員一丸となって舞台を務め上げることができました。

 主催者からも「迫力があり、とても感動しました」とお褒めの言葉を頂きました。また、見に来てくださったお客様からも大きな拍手・声援を頂き、部員たちの今後の励みになりました。


 

バドミントン全国大会

 8月16日(木)から19日(日)まで神奈川県小田原市「小田原アリーナ」にてバドミントン全国大会がおこなわれました。


 今年度の目標として、県大会では昨年以上の成績で全国大会出場を獲得すること。また、全国大会の1回戦を突破することでした。全国大会での勝利は叶いませんでしたが、大会前の練習において課題をもって充実した練習に取り組むことができ、昨年よりも自身をもって大会に臨み成長することができたと思います。