泉分校生の生活
ヤマメの餌作り
2年生の実習で、ヤマメの餌作りを行いました
最初は餌のにおいに戸惑う生徒もいましたが、しっかりと最後まで頑張りました
マイクロバブルの有無だけでなく、従来の餌と昆虫の粉末を混ぜた餌で生育にどう影響を及ぼすか、結果が楽しみですね
平家いずみお茶まつり
6月2日(日)に、道の駅 秘境の郷いずみにて平家いずみお茶まつりが行われました
今年の2月、「ふれあいセンターいずみ」が道の駅「秘境の郷いずみ」に登録されたこともあり、多くのお客様でにぎわいました泉分校からもブースの出展や、ボランティアとしての参加もあり、参加した生徒は元気に活動していました
初めての飯盒炊飯(はんごうすいはん)
森で学ぶの授業にて、1年生は初めて飯盒炊飯を行いました
キャンプの経験があって慣れている生徒や、火加減が分からず試行錯誤する生徒など様々でした
自分で作るご飯はとてもおいしかったようです
高等学校総合文化祭
5月31日(金)および6月1日(土)に第36回熊本県高等学校総合文化祭が行われました
泉分校からは、6月1日弁論部門に出場しました
直前までリラックスした状態で本番に臨み、自分の思いをしっかりと伝えることができました
次は8月1日、2日に岐阜県で行われる全国高等学校総合文化祭に出場します今回の経験を活かし、熊本県の代表として頑張ってほしいです
大掃除&レクレーション
今日は高校総体の開会式
泉分校からも10名の生徒が行進に参加しました
行進に参加した生徒以外は学校で美化作業に励んだ後、
レクレーション(バドミントン)を行いました
学年の垣根を越えて、みんなで協力しながらプレーする姿がステキでした
開会式に参加した皆さんもお疲れ様でした
身体測定・新体力テスト
本日、身体測定・新体力テストが実施されました
視力や身長、握力など実際に数値を測ることで、自分自身の成長を実感し、生活を見直すことができたようです
最後はシャトルランが行われ、全力で走るだけでなく、クラスメイトや先輩後輩を応援する姿がありました
今日はお疲れ様でした。明日元気に登校できるように、しっかりと食事・睡眠を
身体測定・新体力テストに向けて
身体測定・新体力テスト(29日実施)に向けて、1年生の体育の授業ではマークカード記入を行いました
運動の習慣や健康状態など自分の生活を振り返ることができたようです
大人になると、運動は自分で機会を設定しないとできないため、今のうちから運動の習慣を
焼きたてのハンバーグ
先週金曜日に、2年フードデザインの授業にてハンバーグを作りました
手作り料理といえば・・・の代表格ですが、成形や焼き加減など試行錯誤しながら頑張っていました
おかわりのじゃんけんも行われるなど、おいしくできたようです
マイクロバブル講習会
本日3・4限目2年生「森を活かす」の授業にて、マイクロバブル講習会が行われました
熊本県立大学学長の堤裕昭様をお招きし、ヤマメの養殖におけるマイクロバブルの活用について、発生装置と酸素濃縮器の使用法含めて講習がありました
参加生徒はみな興味津々で、いつも以上に真剣な様子が見られました
堤先生、本日はご多用の中、講習をしていただきありがとうございました。
全力疾走!
1・2年生体育の授業で1500m走、1000m走を実施しました
昨日の段階では不安に感じている生徒も見受けられましたが、完走後は疲れと達成感が表情から見て取れました走った後、互いに「お疲れ」と声を掛け合う姿もありました
健やかな体を育みましょうお風呂上がりのストレッチも忘れずに!