泉分校生の生活
養魚槽の網の設置!!
新しい実験の準備で養魚槽の網を新しい物に換えました
10~15cmの幼魚を使用するため今ままで使用していた物では網目が大きいため、区画を仕切ることができません
そこで・・・今回は住宅用の網戸を使用することにしました来週の月曜日に幼魚が来るので隙間がないよう調整します!!
“食の名人”と「晩白柚シフォンケーキ」づくり!
10月24日(木)、2年生の家庭総合の授業で、製菓講習会が行われました。
講師は「くまもとふるさと食の名人」であり、八代の晩白柚農家であられる3人の先生方をお招きしました。
本日は、先生方が開発された「晩白柚ペーストを練り込んだシフォンケーキ」作りに挑戦しました。
できあがったケーキはとてもふわふわで、晩白柚のほのかな苦味と柑橘の香りが口に広がり、とてもおいしかったです
晩白柚の特徴や商品開発の苦労も聞くことができ、今後、地域の特産品について考える際の参考になりました
先生方、ありがとうございました!
秋のセキアヒルズMTB大会
10月20日(日)南関町のセキアヒルズホテルの特設コースにて、マウンテンバイク大会が行なわれました。全学年の生徒が参加し、ショートコースソロの部で2年生 押方 凜久くんが準優勝(2位)に輝きました。また1年生が初レースでしたが全員完走することができました。3年生にとっては最後のレースとなりました。
泉分校生、弁論大会で大活躍!
10月19日(土)に県高校弁論大会が、熊本市中央区の水前寺共済会館でありました。
泉分校からは、廣岡風香さんと森田叶幸さんの1年生2名が代表として出場しました。発表直前まで緊張した様子でしたが、演台に立ってからは、2名とも堂々と発表していました。
上位6名までが入賞する中、森田さんが2位(優秀賞)、廣岡さんが7位の好成績を残しました
森田さんは、12月13~14日に行われる全九州高校総合文化祭(宮崎県)と、来年8月1日~2日に行われる全国高校総合文化祭(高知県)の熊本県代表として出場予定です
昼休みや放課後の限られた時間に、2人で協力して練習をする姿が本当に印象的で、職員をはじめ、多くの生徒にも良い刺激を与えてくれたのではないかと思います。今後の生徒の活躍にもご期待ください
自動車免許取得の説明会がありました
10月18日(金)、3年生と保護者に対して、普通自動車免許取得に関する説明会が行われました。
18歳以上になると選挙権や結婚など責任を伴った権利を得ますが、自動車の免許取得もその1つでしょう。
説明会では硬い話もありましたが、ハンドルを握ってアクセルを踏むからには、“生徒自身が”手続きや条件などをきちんと理解しないといけません。これは、大人として必要なことです。
しっかり理解して、条件をクリアし、一段ずつ大人へのステップを登って欲しいです。
中間考査まっただ中!!
2学期の中間考査が昨日から始まっています。
夏休みを挟んだ試験範囲の科目もあり、さぞ試験勉強にも力が入ったことでしょう。
試験勉強の成果を存分に発揮してください!
標本作り2
標本作りで使用していた新聞紙を新しいものに変えました。水分も少し抜けてきたようでした。完成まであと1週間はかかると思います。こまめに新聞を交換してカビが発生しないよう気をつけます!!
弁論大会 頑張ってきてください!
10月17日(木)、2日後の土曜日に行われる弁論大会に出場する生徒の激励会を行いました。
今回、泉分校からは2名の生徒が参加します。
2人とも、これまで準備や練習を頑張ってきました。当日は練習の成果を十分発揮してほしいと思います。
応援よろしくお願いします!
防災訓練「とめて・ためて・きめて」
10月17日(木)、防災教育・防災訓練を行いました。
1学期は大雨や土砂災害について取り組みました。
今回の訓練は地震です。熊本地震から3年半が経ちました。あの時のことは忘れてはなりません。
幼い頃からずっと練習してきたことですが、改めて、一人ひとりが避難の手順の確認や避難の心得を学び直すことは大変重要ですね。
揺れから身を守る訓練を行った後、全員で避難をし、地震から身を守るためのDVDを観て学習をしました。その後、防災主任や各担任からの指導を受けました。
がんばる高校生 表彰
10月16日(水)、今年度の「熊本県がんばる高校生」の表彰式がありました。
泉分校からは、生徒会長の渡部くんが、蒲島県知事から表彰を受けました
(写真では8番テーブルの扇形が遮ってしまってすみません....)
今年で目立っただけでも、生徒会長、卒業式の送辞や意見発表、体育祭の団長などの活躍がありましたね。
表彰式では蒲島県知事からの講話や、「熊本県の営業部長兼しあわせ部長」さんの登場などもあり、他校の方のがんばりも知れて、有意義で楽しい時間を過ごせました