H30 学校生活

2018年6月の記事一覧

子どもの発達と保育「沐浴実習」

3年次 選択 子どもの発達と保育の授業で、沐浴実習を行いました。

事前に学習した内容を振り返りながら、先生の手本を見学後、一人ずつ実習を行いました。生徒は、「湯加減の調節、片手で赤ちゃんを抱えることが難しい」と話していました。

「子どもの発達と保育」の授業では、読み聞かせや沐浴実習、保育園実習などの実習を取り入れながら学習しています。








































1・2年次 LHR「アサーショントレーニング」

6月21日(木)、1・2年次生のLHRでは、「相手の気持ちに配慮しながら自己主張するスキルを身につけること」、「自分の思いを正しく伝えること」を目的に、「ストレス軽減プログラム アサーショントレーニング」を実施しました。

はじめに、全体で「アサーション」についての説明がありました。その後、年次ごとに活動を行いました。自分のコミュニケーションパターンを知り、自己主張の仕方について学習し、ロールプレイの中で上手な断り方を実践しました。また、文字で伝わる印象についても考え、LINEなどのSNSでのやり取りについても考えました。今回の学習を、日常生活で実践していきます。



























3年次 子ども文化「子ども読み聞かせ講座」

6月18日(月)、天草市立牛深図書館から読み聞かせボランティア3名をお招きして、3年次「子ども文化」選択者を対象に「子ども読み聞かせ講座」を実施しました。

はじめに、聞き手に合わせた本の選び方や本の持ち方、事前の準備の大切さなどについてお話がありました。続いて、講師の先生に読み聞かせをしていただきました。最後は、1人1冊本を選び、2人組になって絵本の読み聞かせを行いました。講師の先生から本の持ち方やページのめくり方についてもアドバイスをいただきました。

事前にしっかり読みこんで練習しておくことが自信につながると話されていました。








































警察官職業説明会

6月13日(水)、警察官職業説明会が開かれました。

仕事内容ややりがいについてお話していただきました。警察官だけでなく警察事務についてもお話を聞くことができました。その後、白バイ・パトカーの見学をさせていただきました。
誰もが安心して暮らせる街づくりのために、一緒に頑張る人材を求めているとのことです。