部活動(書道部)

部活動(書道部)

新入生歓迎パフォーマンス(2021/4/14)

4月14日(水)昼休みに、書道部が新入生歓迎パフォーマンスを中庭で行いました。多くの観覧をいただきありがとうございました!ぜひ一年生の皆さんの入部をお待ちしています!!

「 君に逢えたこと 本当によかった 
  僕にしか言えない言葉を 今 君に届けたい 
  不確かなまま始まる今日は 
  変わらない いつも通り 
  まだ未完成でいい
  勇往邁進                東稜高校書道部」

桜の木を背景に、文字を入れていきます

みんなで呼吸を合わせます

観客の皆さんが集まってきます。嬉しい声援ありがとうございます。

見てくれた皆さんに、感謝を込めて!!

新入生、在校生皆さんの入部をお待ちしています!!

 

 

 

 

 

書道部の春、始動!!

4月3日(土)青空が広がる中で、パフォーマンスの練習を行いました。昨年はコロナ禍に伴い、新入生に向けた披露がかないませんでしたが、今年はようやく披露できるという感慨や歓迎の思いを部員一同紙面にぶつけたいと思います。

パフォーマンスの練習(2021/3/27)

【書道部】パフォーマンスの練習(2021/3/27)
3月27日(土)書道部が、新入生に披露するパフォーマンスの練習をしています。松村先生、吉田先生の指導のもと本番同様の実践形式で一つ一つの筆使いや動き、役割を確認していました。

【書道部】第4回全九州高等学校総合文化祭書道部門揮毫大会

本年度の九州大会は新型コロナウイルス感染防止のため、12月7日(月)に水前寺共済会館グレーシアにおいて県代表に選出された10名で揮毫を行い、12月12日(土)に熊本マリスト学園中学校・高等学校体育館において九州各県から集まった作品の審査が行われました。その結果、本校1年の小山さんが見事第2席(第2位)に選ばれました。