ブログ

岱志高校のラジオ番組が始まります!!

FMたんと(79.3MHz)で岱志高校のラジオ番組を行います。

番組名は「岱志高校 青春EATS(イーツ)」
番組のコンセプトは岱志高校生が青春と荒尾の魅力をお届けするというもの。
Uber Eats(ウーバーイーツ ) から発想し、高校生が青春をリスナーにお届けしようというメッセージが込められています。


初回は7月15日(木)19:00~19:15(15分間)です。

本日はラジオ番組の収録リハーサルということで、岱志高校の近くにある「スター気分」さんのスタジオをお借りしました。
パーソナリティ-の2人は台本を片手に打ち合わせを行い、収録に臨みました。


収録後、「なかなか思うようにできないこともあったけど、一回やってみることで改善点が見つけることができた」と
本番の収録に向けて気持ちを切り替えていました。本番が楽しみですね!
随時、ラジオ収録をアップしていきます。

 

最後に、スター気分の方と記念写真

 

0

医療従事者へエール!!

 本校、美術部と書道部の生徒が「岱志高校Niji Project」の一環で描いた2つの作品が新聞に紹介されました。この作品は、あらおシティモールに8月いっぱい展示されています。お立ち寄りの際には、是非ご覧ください。(詳しい内容は有明新報さんの6月8日の記事をご覧ください。こちら>>>>

 

0

教育実習生、最終日でした。

本日、教育実習で来られた先生の実習最終日でした。

古典の登場人物の心情をニュース風に解説する言語活動の授業など、

生徒達は意欲的に学習することがができました。

2週間と短い間でしたが、たくさんの思い出をつくれたのではないかと思います。

大変お世話になりました。大学に戻られてからも、この2週間で学んだことを生かし、頑張ってください。

0

2学年 総合的な探究の時間

 2学年の総合的な探究の時間で『労働の意義を考える』という授業を行いました。ガン終末期患者に寄り添う看護師の姿をDVDで鑑賞した後、労働の意義についての考えを出し合うグループワークを行いました。「お金を稼ぐ」だけではない労働の意義、人と寄り添うことの大切さをより深く考えました。

 9月に実施予定のインターンシップに向けた労働意識の向上と、一人ひとりの進路意識の向上につなげてほしいと思います。

 

0

令和3年度体育祭

5月19日水曜日、延期されていた体育祭が無観客で開催されました。

朝から小雨が降りグラウンドが緩いため、いくつかの競技を減らし、開始時刻を遅らせて実施しました。

朝からパネルの設置や準備を行いました。

選手宣誓(ぶっちゃけてて面白い内容でした)

長縄跳び(2年生が奇跡の59回)

二人三脚

しっぽ取り(女子)

岱志高校クイズ(校歌の歌詞に「たいし」って何回出てくる?などなど)

パン食い競争

クラス対抗バトンリレー

 ペナルティーキック(男子)

御神楽(体育コース伝統の舞)

騎馬リレー

マスゲーム(YOASOBIの「夜に駆ける」にのせたダンスと男子の組み体操)

綱引き

団対抗リレー

最後まで2年生と3年生が接戦を繰り広げ、最後の最後で3年生が勝利をもぎ取りました。

最後に美術部と書道部が描いたパネルの前で写真撮影

途中からお天気にも恵まれ、すべての生徒がいろんな場面で活躍し、思い出に残る1日となりました。

0

美工通信 日曜でも授業

本日5月16日(日)は体育祭の予定でしたが、水曜日に延期になりました。そのため本日は通常授業が行われました。体育祭に向けて、美工で取り組んだ巨大パネル画制作が完成し、放課後はそれぞれの制作に集中しています。授業では、3年生は大作の制作、2年生は陶芸、1年生は初めての石膏デッサンです。皆、コロナ対策をしながら頑張っています!

0

体育祭に向けて 美工通信

美術工芸コースでは体育祭で展示する巨大パネル画を毎年制作しています。話題になっている有名人から選び、ポスタリゼーションという表現方法で制作していきます。今は4日目。今日は3年生が頑張っていました(*^o^*)

さて、誰の絵でしょうか?

0

金魚の水槽を掃除しました

4/13(火)に金魚の水槽を掃除しました。

この金魚たちは昨年度、長洲町役場さんからなんと水槽もセットでいただいたものです。

こけや汚れで少しにごっていたのがぴかぴかになりました。

金魚たちも、気持ちよさそうに泳いでいるように見えますね。

これからも大切に育てていきたいと思います。 

本校にお越しの際は、職員玄関前に水槽がございますので、池の鯉と合わせてぜひご覧ください。

0

新入生歓迎会、部活動紹介

新入生の登校1日目、さっそく新入生歓迎会が行われました。

生徒会長から歓迎の言葉

職員紹介ムービー

新入生の代表からお礼の言葉

部活動紹介

先輩たちの気持ちのこもったデモンストレーションや説明で、それぞれの部活動の魅力を紹介してくれました。

部活動に入って充実した高校生活を送りましょう。

0

第7回入学式

お天気にも恵まれ、暖かな春の日差しの中、第7回岱志高等学校入学式が挙行されました。

全日制29名、定時制8名の新たな仲間が加わりました。

早く岱志高校に慣れて楽しい学校生活を送ってほしいですね。

0

校庭に「世界一大きな柑橘の木」植樹

学校の校庭に八代市名産の晩白柚の木を植樹しました。

晩白柚(ばんぺいゆ)は世界一大きな柑橘類と言われています。

12月に収穫予定です。

そのほか、八朔やキンカンも植樹しています。

たくさんの実がなるといいですね。みんなで楽しみに見守っていきましょう。

0

3学期クラスマッチ

3月23日(火)に4人制ミニバレーボールのクラスマッチが行われました。

学年ごとの先生チームも参加し、いつもとは違う先生たちのハッスルプレーに生徒も大盛り上がり!

生徒たちも徐々にボールの感触に慣れて上達していき、お互いをカバーし合いながら楽しく体を動かしました。

1年の最後に笑顔あふれる1日となりました。

0

卒業生進路講演会

 3月17日(水)7限目、先日卒業した7名の卒業生を迎えて、卒業生進路講演会が行われました。

先輩たちはコロナ禍の不安の中で一生懸命に勉強や受検に取り組み、それぞれの進路を切り開いてきました。

就職、進学、それぞれの受検の苦労や後輩に向けてのアドバイスなど進路決定までの経験を語ってくれました。

在校生の質問にも答えてくれ、早くから受験対策に取り組み、毎日勉強を続けることの大切さを教えてくれました。

最後に司会を務めてくれた中島君から①欠席をしないこと②学力をつけること③いろんな事に積極的に取り組むこと、が大事だと在校生にエールを送ってくれました。

0

1年生 「地域探究」優秀レポート掲示

1年生が「総合的な学習の時間」で学習した『地域探究』の優秀作品を掲示しています。

荒尾市の大切な文化である万田坑、小代焼、刀剣、干潟、神事、食文化について、生徒たちは学びを深めました。

地域のことを改めて見つめ直す、よい機会になったと思います。

 

 

0

卒業式

3月1日(月)晴天に恵まれ、令和2年度卒業証書授与式が厳粛に執り行われました。

 前日に在校生と先生方が手作りしたコサージュを胸に、卒業生が堂々と入場してきました。

各コースとクラスの代表が卒業証書を授与されました。

校長式辞の中では卒業生全員の3年間の頑張りを一人一人紹介してくださいました。

 新型コロナウイルス対策のため在校生が参加出来ない中で、在校生代表として立派に送辞を述べました。

3年間を振り返り、たくさんの感謝の気持ちを伝えてくれた答辞に胸が熱くなりました。

 

卒業生退場の際に、クラスごとに保護者に向かって感謝の言葉を述べました。

 

式の直後には、学年主任の先生に3年生全員からサプライズ!!

美術工芸コース生徒作のそっくりな似顔絵にとても喜んでおられました。

最後のホームルームで卒業証書が一人一人手渡され、最後の想い伝えていました。

出席できなかった在校生から手書きのメッセージを掲示しました。

お互いに感謝の気持ちを伝え合うことが出来た一日でした。

0

3年生雪の登校日

朝から銀世界で雪が降りしきる中、3年生が登校してきました。

1時間目は最後の人権学習(結婚差別)が行われました。

最後に、スライド上映で3年間を振り返りつつ、担任の先生のあるあるネタでとても盛り上がりました。

卒業まで残りわずか、心がほっこり温かくなる時間でした。

0

1年生 総合的な探究の時間「未来探究②」

 1年生総学『未来探究②』として、本校のキャリアサポーターである村上先生から、「未来を考え、自分に合ったやりたいことを考える」というタイトルの講話をしていただきました。講話の後、各教室で「自分発見」ワークシートを用いて、自分のことや将来について考えました。

0

美工通信 卒業制作展がありました!

 2月11日~14日の短い期間でしたが、美術工芸コースの第4回卒業制作展が開催されました。

コロナ禍に関わらず、多くの方にご来場頂き、激励の言葉を頂きました。本当にありがとうございました

これからも、より質の高い作品を作り続け、結果を出し、

岱志高校を、そして荒尾の美術を盛り上げていきたいと思います。

 

0